5月26日(木)5月25日(水)5月24日(火)5月23日(月)1年農業体験
5月20日(金)
午後1年生が地元の農園に出かけ、農業体験学習を行いました。本校の特色ある教育活動であるこの行事は、この2年間コロナ感染予防のため実施できず、久しぶりの体験となりました。鍬で畑を耕し肥料を入れた後、小松菜の種を植えました。広大な畑の中、直接農作物を育てる貴重な体験でした。1カ月後には再び収穫に訪れます。ご協力頂いております農園の皆様に深く感謝いたします。 授業の様子(2年理科 1年家庭・技術)
5月20日(金)
授業の内容です。 理科・・・化学反応式 家庭科・・・5大栄養素の働きと6つの基礎食品群 技術・・・様々な材料と加工の技術 幅広く学んでいます。 3年学年練習
5月20日(金)
1校時、3年生が学年練習を行いました。最上級生としての心構えが伝えられた後、入場行進、ラジオ体操、全員リレーの走順確認を行いました。3年生らしく、ほとんどの生徒が自分達できびきびと行動していました。 5月20日(金)授業の様子(3年美術・2年国語)
5月19日(木)
3年美術 粘土等の説明とポスター制作 2年国語 丁寧語・尊敬語 教科担当により教え方は様々です。進級して2か月弱経ちますが、頑張ろうとする姿勢を感じます。 授業の様子(2年体育)
5月19日(木)
2年生の2クラスは校庭で運動会練習を行っていました。ラジオ体操→行進練習→バトンパス練習と進んでいました。授業時間の中で、行進の手足やバトンの受け渡しが上手になっていくのがよくわかりました。 5月19日(木)5月18日(水)授業の様子(3年英語 1年国語)
5月17日(火)
学習した内容は 3年英語 Which are better, school lunches or boxed lunches? 1年国語 レポート「調べる方法を知る」 2教科ともタブレットを活用して授業が進んでいました。音読練習や調べ学習でとても有効に使われていました。 授業の様子(1年数学)
5月17日(火)
主題は乗法と除法でした。2学級3展開の少人数授業をしており、3名の先生方が同時に教えています。 5月17日(火)運動会全体練習
5月17日(火)
1校時、校庭で運動会の1回目の全体練習を実施しました。はじめて全体で練習した今日は、生徒席の確認・入退場・ラジオ体操を行いました。28日(土)の本番に向けて、今後体育の授業の他、学年練習・全体練習・予行を行っていきます。 授業の様子(2年社会 1年英語)
5月16日(月)
午後の授業の様子です。 2年社会 外国船の来航と天保改革(歴史分野) 1年英語 テスト Bingoの進め方 英語はALTと一緒に進めました。 授業の様子(3年社会・理科 1年音楽)
5月16日(月)
今日の授業の各教科の主題です。 3年社会 少子高齢化と情報化社会(公民分野) 3年理科 酸とアルカリを混ぜ合わせた時の変化 1年音楽 「浜辺の歌」の鑑賞 どの学年もしっかり取り組んでいました。 サッカー部公式戦
5月15日(日)
日曜日にサッカーの練馬区総合体育大会が行われました。本校は大泉北中と対戦しました。前半押し気味に試合を進め、後半に1点をとって勝利しました。よく頑張りました!リーグ戦の2戦目は次週です。 5月16日(月) |
|