2月5日(月)給食の紹介

画像1 画像1
・鳥チリ豆腐丼
・青梗菜の広東スープ
・オレンジゼリー
・牛乳

 立春にたべる豆腐は「立春どうふ」と名付けられています。白い豆腐を食べて身を清められた体に幸せを呼びこむと言われています。一日遅れになりますが、「立春どうふ」にちなんで、鶏チリ豆腐丼を作りました。

2月1日(木)給食の紹介

画像1 画像1
・プルコギ丼
・春雨スープ
・牛乳

2月になりました。ここ数日、暖かい日が続いていますね。暖冬の影響で、ダイコン、キャベツ、ハクサイ、小松菜、ほうれん草などは成長が早いそうです。
 今日の給食では一人あたり(中学年)100g程度の野菜を使用しています。手作りの焼き肉のタレがおいしいプルコギ丼です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

保健だより

給食だより

登校届

行事予定表

学校経営計画

授業改善プラン

学校評価

お子さんの学力向上に大切なこと

学校のきまり

性暴力等関連資料

・国語科文学的な文章指導案

・国語科研究:
「言葉の力」をつける文学的な文章指導(説明資料)


・国語科説明的な文章指導案