令和6年度から豊玉小学校では、給食時に全児童がトレイを使用する予定です。ランチョンマットは、使用しなくなります。

2月19日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳、ミルクパン、かぼちゃのシチュー、コールスローサラダ

2月16日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳、中華丼、もやしの中華スープ、果物(清見オレンジ)

学校応援団祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜日に、学校応援団祭りが開催されました。学校を利用している団体や地域の方々のお気持ちで、参加した子どもたちの笑顔もたくさん見られました。

国際理解(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生でも、タブレットで調べ学習をしていました。6年生は、総合の時間で国際理解教育として調べ学習をしています。以前には、日本に来ている外国の方をお呼びしてお話をうかがいました。未来の国際社会で活躍する人になってもらう素地でもあります。

国語(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生がタブレットを活用して調べ学習をしていました。内容は、災害についてでした。災害の学習だと総合や社会科をイメージしましたが、国語の学習でより良い調べ方を学んでいるということです。

凧あげ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、自作の凧を上げていました。とっても良く上がっています。気持ちよさそうです。

音楽(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歌の学習の様子です。声を出して、気持ちよく歌えるようになったことは、本当に良かったと感じます。

冬の虫発見(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が木にぶら下がった繭を発見してくれました。「なんだろう」と発見する目がすばらしいです。また、調べて見たり聞いてみたりと探求心もすてきです。繭の中身をハサミで切ってみると、既に、蛹は空で羽化した後でした。繭の感じと桑の木についていたことを考えると、飼っていた蚕を逃がしたのでなければ、蚕の原種のクワコかもしれません。

2月15日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳、麦ご飯、ワカサギのしらぎあげ、梅海苔和え、焼き豆腐と麩の煮物

2月14日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳、チキンライス、コンソメポテトスープ、ココアケーキ

2月13日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳、みそラーメン、じゃがいもと人参の中華炒め

学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多くの保護者の来校ありがとうございます。保護者の方が来てくれると、子どもたちもはりきります。

大谷グローブ到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
豊玉小学校にも大谷選手からのグローブが届きました。来週の全校朝会でお披露目します。

3年生の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育では、保健の学習をしていました。清潔さを守って、健康な生活をする学習を、実践的な理解につながる服の汚れを見えるよにする実験を使って疑似体験的に学んでいました。

2年生の国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「スーホの白い馬」の学習として、モンゴルの馬頭琴の演奏者をお迎えして、実際の馬頭琴の演奏を聴きました。モンゴルの平原をイメージしながら馬頭琴を聴いていると、スーホの白い馬の世界に引き込まれました。

1年生の算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室をのぞいて見ると、先生が電子黒板に折り紙を映して、子どもたちが作業をしていました。何の授業かとのぞいて見ると、折り紙を折って、次にハサミで切り始めたので、図工の授業かと思いました。全部で16枚の小さな折り紙を切り出したら、それを並べてビルを作り始めました。そこでやっと面積や図形につながる算数の学習だと分かりました。感覚づくりは大切です。

1年生の図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「くしゃくしゃしたらだいへんしん」と題して、お花紙を使って工作をしています。水色のお花紙をくしゃくしゃにして海の波に見立てたり、白のお花紙をくしゃくしゃにまるめて雲に見立てたりして、思い思いの作品を楽しく作っています。

2月9日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳、豚バラ高菜ご飯、いかと大根の煮付け、野菜のおひたし

2月8日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳、アップルシナモントースト、チキンビーンズ、フルーツサラダ

2月7日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳、麦ご飯、さばのみそ煮、野菜の和風ごま炒め、なめこのみそ汁
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

令和5年度 学校だより

証明書

授業改善プラン

学力調査結果

学校評価

生活のきまり

PTA

申請書