令和6年度から豊玉小学校では、給食時に全児童がトレイを使用する予定です。ランチョンマットは、使用しなくなります。

2月5日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳、きのこピラフ、キャベツのキッシュ風、白菜の洋風スープ

2月2日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳、いわしの混ぜご飯、三色のすまし汁、きなこ豆

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雪の朝の登校風景です。子どもたちは笑顔で登校です。班長は、下級生の歩きに気を配りながら歩いています。昇降口前では、雪を触りながら感触を楽しんでいるお友達もたくさんしました。

雪かき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日からの積もった雪を、通学しやすいように雪かきをしています。学校の周りと昇降口までの通路を確保しました。校庭の雪は、明日からの太陽の恵みを待つばかりです。

校庭体育(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生がゲーム運動をしていました。攻守入り乱れ型のゴール型ゲームで、台の上のペットボトルをみんなでパスをつないで攻めたり守ったりしています。ゲーム運動を通して、ルールを守り公平公正な態度も養います。友だちや自分の良さを見つけ、良さを生かして勝利に向かってがんばります。

詩の工夫を楽しもう(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の廊下には、リズムや言葉、表現方法を工夫した詩が掲示されています。一人一人の感性の違いや詩にしたい題材に対する気持ちがよく伝わってきます。

2年生の音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太鼓の音が響き渡っています。2年生が、リズムを合わせて楽しそうに太鼓をたたいていました。体全体で振動を感じて、心から太鼓を楽しんでいました。日本の文化のよさでもあります。自然に踊りだすお友達もいました。

鬼の絵(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が思い思いに鬼の絵を描いていました。自分の中の追い出したい鬼はいるのかな。一生懸命に描いています。友だちにも観てもらっています。工夫しているところやよく描けているところなどを話しています。

1年生の算数

画像1 画像1
画像2 画像2
授業中にノートを持って廊下を歩いている1年生がいるので声をかけると、教室の数など、校内で数えることができる物とその数を調べているとのことでした。調べるだけでなく、その調べた数を使ってビンゴクイズ大会もするとのことで、目を輝かせて数調べをしていました。

2月1日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳、小松菜チャーハン、手作りジャンボ餃子、生揚げの中華スープ

1月31日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳、麦ご飯、和風塩麹ハンバーグ、切干大根の煮物、白菜と油揚げのみそ汁
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

令和5年度 学校だより

証明書

授業改善プラン

学力調査結果

学校評価

生活のきまり

PTA

申請書