令和4年11月30日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、チキンライス スパイシーポテト ブロッコリーのソテー 牛乳 です。

スパイシーポテトは大人気でした!!
じゃがいもは2度揚げしました。

令和4年11月29日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん さばの味噌煮 野菜のごま酢和え 小松菜汁 牛乳 です。

令和4年11月28日(月)給食

画像1 画像1
今日の給食は、ガパオライス キャベツとリンゴのマリネ 五目さっぱりスープ 牛乳 です。

リンゴのマリネはフルーティーでさわやかに仕上がりました!!

令和4年11月25日(金)給食

画像1 画像1
今日の給食は、七分つきごはん チキンカツのおろしソース キャベツのおかか和え たっぷり野菜の味噌汁 牛乳 です。

令和4年11月24日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、サケとキノコのクリームスパゲッティ コーンサラダ 牛乳 です。

令和4年11月22日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん 厚揚げとネギのそぼろ煮 にら玉汁 牛乳 です。

令和4年11月19日(土)給食

画像1 画像1
今日の給食は、ジャンバラヤ ブロッコリーのサラダ 大豆のスープ煮 牛乳 です。

今日は学習発表会です!!

令和4年11月18日(金)給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん のりの佃煮 肉じゃが キャベツのあっさり和え 牛乳 です。

令和4年11月17日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、高菜チャーハン 海鮮春巻き みかん 牛乳 です。

令和4年11月16日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、ハッシュドポーク 野菜のペペロンチーノ炒め 牛乳 です。

ハッシュドポークは隠し味にカラメルソースを加えることでこくがでます。

令和4年11月15日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん さわらのしょうが風味焼き 根菜のピリ辛炒め かぼちゃと生揚げの味噌汁 牛乳 です。

気温が寒くなってきました!味噌汁のかぼちゃは大きく切ってあったので、ほっこりとし、体が温まりました。ぜひ家庭でも作ってみてください。

令和4年11月14日(月)給食

画像1 画像1
今日の給食は、胚芽パン エビグラタン 野菜スープ 牛乳です。

令和4年11月11日(金)給食

画像1 画像1
今日の給食は、カレーうどん みそポテト 牛乳 です。

令和4年11月10日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、五穀かみかみごはん れんこんつくね焼き 野菜のごま和え 味噌けんちん汁 牛乳 です。

よく噛む献立でした。栄養的にもバランスのよい献立です。

令和4年11月9日(水)給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は練馬キャベツの一斉給食日です!!

練馬の農家の村田さんと井口さんが丹精込めて育てたキャベツです。
新鮮なキャベツを感謝していただきました。
ピリッとして好評でした。
90kgもの大量キャベツでしたが、92%の喫食率でした。
ごちそうさまでした。

令和4年11月8日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、焼き肉ガーリックライス ジュリエンヌスープ フルーツポンチ 牛乳 です。

令和4年11月7日(月)給食

画像1 画像1
今日の給食は、昆布ごはん 大豆と小魚とさつまいもの炒り煮 むらくも汁 牛乳 です。

今日は、カルシウムや鉄分たっぷりのよく噛む献立です。
秋の食材をたっぷりいただきました。

令和4年11月4日(金)給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごまごはん 豆腐の肉味噌焼き 春雨スープ 牛乳 です。

肉味噌にみじん切りのシメジを入れたことでうま味がアップしました!
また、キノコ嫌いも克服できるのでは!!

令和4年11月2日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、子ギツネ寿司 千草焼き 沢煮椀 牛乳 です。

令和4年11月1日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、ナンピザ 豆乳コーンスープ 柿 牛乳 です。

人気の給食でした!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校評価

時程表

開校70周年記念