7/31(金) 本日のメニュー

画像1 画像1
・ジャージャー麺
・切り干し大根のサラダ
・牛乳

1学期最後のメニュー。みんな大好きなジャージャー麺。美味しかったです。
向山小の給食、最高です。

7/30(木) 今日のメニュー

画像1 画像1
・ご飯
・魚の野菜甘酢あんかけ
・タイピーエン(熊本の料理)

「タイピーエン」は、具だくさんでとても美味しかったです。

7/29(水) 今日のメニュー

画像1 画像1
・高野豆腐のそぼろ丼
・豚汁
・牛乳

7/28(火) 今日のメニュー

画像1 画像1
・パプリカライスのクリームソースがけ
・海藻サラダ
・牛乳


7/27(月) 今日のメニュー

画像1 画像1
・あぶたま丼
・みそけんちん汁
・冷凍ミカン
・牛乳

ついに冷凍ミカン登場!シャリシャリの触感と、キーンと脳を刺激する冷たさを楽しみました。

7/22(水) 今日のメニュー

画像1 画像1
・丸パン
・ハンバーグ
・ジュリエンヌスープ
・牛乳

丸パンにハンバーグを、自分で挟み込んで、ハンバーガーの出来上がり!濃いめのケチャップソースが最高でした。

7/21(火) 今日のメニュー

画像1 画像1
・五目あんかけ焼きそば
・フルーツヨーグルト
・牛乳

大人気にメニュー。どちらもお代わりのする子供がたくさんいました。ウズラの卵も大人気!

7/20(月) 今日のメニュー

画像1 画像1
・大豆入りひじきご飯
・サケの変わり焼き
・沢煮椀
・牛乳

和食メニュー。私は大好きです。大豆とひじきとご飯が混ざり合ってとてもおいしいです。沢煮椀は、野菜たっぷり。味も見た目も上品な仕上がりでした。

7/17(金) 今日のメニュー

画像1 画像1
・パエリア
・野菜とウインナーのソテー
・ベジマカロニスープ
・牛乳

パエリアは色が鮮やかで、食欲をそそりました。ぷりぷりの小エビの食感がアクセントになっていました。スープは野菜たっぷり。ピーマンも細切りなので、苦手な子も大丈夫だったでしょう。

7/16(木) 今日のメニュー

画像1 画像1
・ご飯
・小松菜とさつま揚げの炒め物
・五目肉じゃが
・牛乳

小松菜とさつま揚げの相性がよかったです。五目肉じゃがは、野菜に出汁がしみて、とても美味しかったです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校経営方針

学力向上計画

学年だより

小中一貫教育