学校だよりをはじめ各種たよりを随時掲載いたします。給食のメニューは毎日の更新をめざしています。

食育の日にちなんだ給食が出されました

画像1 画像1
19日〔月〕、毎月の食育の日にあわせて、今日の給食のメニューは「長崎ちゃんぽん・春巻・大根とワカメの中華風サラダ・牛乳」でした。最近ブームになっているという話も聞く「ちゃんぽん」ですが、野菜をたくさん摂れるところが重宝されているのかもしれません。麺類が好きな子どもたちには、嬉しい一品になったことでしょう。

始業式がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
19日〔月〕、2学期の始業式が行われました。終業式が終わって僅か2日間のインターバルでしたが、その間に子どもたちは気持ちを切り替え、新たな決意で始業式に臨んだことでしょう。代表の5年生の子どもたち3人からも、2学期にかける思いが力強く語られました。来年度から練馬区では新たな3学期制が始められます。この時期の始業式は今回が最後ですが、来年4月の進学、進級に向けて、一人一人が力を存分に発揮し、充実した日々を過ごしてほしいと思います。

終業式がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
16日〔金〕、1学期の終業式が行われました。2年生と4年生の代表の児童が、1学期に努力したこと、できるようになったこと、嬉しかったことなど、それぞれの思いを堂々と発表していました。発表する子もそれを聞く子も、1学期の生活に対する満足感や達成感がきっとたくさんあったことでしょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

学校経営方針

学校評価

学校応援団