☆新入生の転入情報は、早めにお知らせください☆★風水害時・地震発生時の対応をUPしましたのでご一読下さい。生徒用タブレットにも投稿しました★☆◆ホームページ左に【困った時に】を設定しました。一人で抱えず、まず相談して下さい☆★体調不良の場合は、無理をせず、自宅療養もしくは受診をお願いします◆部活動でも手指消毒、換気、3密の回避、マスクの適時使用など、基本的な感染防止策を徹底しています◆☆交通ルールを意識して、歩く時、自転車に乗る時、被害者にも加害者にもならないよう、気を付けて下さい★☆困ったときは、まず相談。学校には教員のほかに、スクールカウンセラー、心のふれあい相談員、特別支援コーディネーター、特別支援教室専門員、学校生活支援員が配置されています。区には、学校教育支援センターがあります。一人で抱えず、まず相談をお願いします☆★☆

お手伝い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月4日(土)陸上部が春日小学校運動会の準備を、午前7時からお手伝いしました。

第1回 進路説明会

6月3日(金)
 進路を決定するということは、とても大変なことです。中には、初めての経験に焦ってしまう人もいるでしょう。勉強が思うように進まず心配や不安を抱く人もいるでしょう。しかし、慌てる必要はありません。やるべきことを地道にがんばりましょう。そして、じっくりと自分の進む道を考えましょう。自分の未来と夢へ続く道です。 
画像1 画像1
画像2 画像2

軽井沢移動教室(5組)・保護者会

6月3日(金)
 6月13日(月)から3泊4日で、軽井沢移動教室を実施します。今日は、その保護者会です。担当から行程等が説明されると、保護者の皆さんから「生きたい」との声も聞かれました。天気は心配ですが、生徒の「笑顔と元気」が一番です。
画像1 画像1

練馬区学力調査

6月 1日(水)
 英語・社会・理科
 ※国で実施している「全国学力・学習状況調査」で実施していまい教科で、調査を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験先が決定!

 7月に予定しております、2年生・職場体験の体験先が全員決定しました。お引き受けいただきました公共機関、事業所、店舗の皆様、ありがとうございます。生徒の慣れない受け答えにも、御理解いただきまして、重ねて御礼申し上げます。
 生徒一人一人が、自分の体験先を考え、選び、連絡して引き受けていただくことも、学習です。廊下に置かれたパネルに、決定した生徒から体験先をはっていきます。事情があり、断られた体験先がその右側にあります。生徒はこの一ヶ月、このパネルから多くのことを学びました。
画像1 画像1

5月31日の昼食

 本日運動会予備日のため、各自お弁当持参です。
おいしく、楽しそうに食事をしています。
保護者の皆様、朝早くから2日間お弁当作りありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気持ちを受け止めて、明日

5月27日(金)
 最後の学年練習は、実行委員からの言葉で締めくくった。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年の大江戸ダンス

 気持ちが最高潮に達した最後の練習。明日は、練馬中学校に新たな伝統を加えていきます。3年、最高!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

5月27日(金)
 運動会前日の4校時は、3年最後の学年練習でした。準備体操の隊形移動に時間がかかり、重苦しい中の「大江戸ダンス」いつもの、はつらつとした躍動感はありませんでした。声出しに加わった2人の先生。生徒との掛け合いに、笑顔が生まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の全学年クラス練習

6校時から放課後にかけてクラス学年種目練習が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
位置について

よーい

テント、勢揃い

 5月24日(火)
 ☆運動会 予行☆
 5月とは思えない日差しも、見学席のテントの中は快適です。日差しと暑さ対策のテントは、本番でも活躍します。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて、ただいま制作中

5月23日(月)
 今週末の運動会に向けて、準備が進んでおります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練馬小学校の運動会

5月21日(土)
 風薫る5月、すがすがしい空気と青空は、まさに運動会日和です。ミスト、状況に応じての全校休憩と熱中症対策も万全です。元気な声と笑顔で頑張る姿に感動しました。練馬小学校と本校は、「小中一貫教育研究」の実践校として研究と交流を、さらに進めて参ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域班の編制

5月20日(金)
 以前は、災害への対応として、地域班ごとの集団下校訓練を実施しておりました。現在は、災害等があった場合、生徒は学校に待機し、その後保護者の皆さんにお渡しすることとなっております。
 この地域班の編制は、事件事故等、集団で下校する必要があった場合への対応です。
画像1 画像1
画像2 画像2

耳鼻科検診

5月19日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動保護者会

5月16日(月)
 ☆部活動説明会☆
   ・部活動全般について
   ・部活動顧問紹介
   ・共通理解等について
画像1 画像1

ガイダンスシラバス

5月16日(月)
 ☆各教科 学習内容・計画及び評価・評定説明会☆
   ・学校長挨拶
   ・観点別評価、五段階評定について
   ・通知表、学習記録表等について
   ・教科学習内容、計画等について
画像1 画像1

加害者にも被害者にもなりたくない!

5月16日(月)
東京都ネット・ケータイ安全講座(情報モラル講習会)
☆今日の授業で考えること
・ネットでのいじめやけんか
・ネットへの良くない書き込み
・友だちとのコミュニケーションのトラブル
・スマホやLineの使いすぎ

◎覚えておこう
・ネットいじめは、犯罪です!
・世界中の人に見られて恥ずかしいことや気まずくなることは発信しない!
・文字だけのやりとりでは気持ちが伝わりにくいので、デリケートなことは会って伝えよう!
・スマホやSNSの使い過ぎには気をつけよう!
画像1 画像1
画像2 画像2

どうだった?

5月16日(月)
 「緊張してきた」
 中間考査の説明をした時のテスト返却前の生徒の声です。
 先週までの中間考査が、続々と返ってきます。得点は実に気になります。まずは、結果は結果として、素直に受け入れることです。テストで、はっきりとするのは、自分の理解しているところと理解していないところです。ですから、この答案が次の学習のスタートとなります。1年生にとっては、中学校初めての定期考査。
 「わかる・できる」を育てる場が学校です。さあ、また頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 3年・校外学習
部活動
3/12 サッカー Tリーグ
進路
3/7 都立(二次・分割後期) 出願
3/10 都立(二次・分割後期) 学力検査

お知らせ

保健だより

食育だより

献立表

教育計画

入学に向けて

図書館だより

平成29年度東京都立高等学校に入学を希望する皆さんへ

相談室だより

平成29年度都立高校入学者選抜実施方法等