1年生練習大会が行われました。

1月21日(土)に1年生練習大会が3年ぶりに行われました。
結果は1勝1敗の2位となりましたが、2年生からの応援に一生懸命答え、充実した時間となりました。この経験をもとに、さらに熱心に練習に励み、バレーボーラーとしてますます成長してくれることを期待しています。応援頂きありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第二回ビギナーバレーボール交流大会優勝!

12/11、18と二週間にわたって第二回練馬区ビギナーバレーボール交流大会が実施されました。感染症拡大によって開催されなくなっていたカップ戦に久しぶりに参加させていただくことができました。
予選、決勝とセットを落とすことなく勝ち上がり、優勝させていただくことができました。
連続失点により生じた10点差を覆し、勝ち切るなど成長が見えた大会となりました。
大会開催に向けて、ご尽力いただいた皆様。応援いただいた保護者の皆様。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

女子バレーボール区民大会 2位リーグ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
練馬区民大会2位トーナメントを戦い、区10位で大会を終了しました。
区ベスト8以内という目標には到達できませんでしたが、新人大会の13位からステップアップすることができました。
12月中にもビギナーズカップ、第三ブロック交流会と大会が続きます。
一戦一戦を全員で戦い、成長できるよう頑張ります。

女子バレーボール区民大会

バレーボール区民大会の予選が終わりました。
ミスが出てしまい狙った結果とはなりませんでしたが、何とか2位トーナメントに進出しました。新人戦よりも高い順位を狙い、頑張ってきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

R4練馬区バレーボール新人大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
練馬区新人大会が終わりました。
日々の練習の成果もあり、数年ぶりに三日目に進出することができました。
結果は区13位となり、目標のブロック大会出場権を勝ち取ることはできませんでしたが、チームとして成長することのできた大会となりました。
11月末に予定されている区民大会に向けて、練習に励んでいきます。

部活動新人大会 女子バレーボール部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月17日(土)大泉学園中の会場で標記新人戦が行われました。初戦は石神井中学校でしたが、セットカウント2−1で勝利し、ブロック大会をかけて第2シードの大泉学園中と対戦。相手のアタックを何とか止め、粘り強く戦いましたが、2セットともに僅差で及ばず、残念でした。まだチャンスはあるので、2位リーグで頑張ってほしいです。応援していただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

令和4年度 新人大会が始まります。

令和四年度練馬区中学校バレーボール新人大会が8/27(土)から始まりました。
区大会を勝ち抜き、第三ブロック大会に出場することを目標に練習に励んでいます。
応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校だより

保健だより

食育だより

献立表

証明書

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価