校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

臨海3日目 その5

 大遠泳の様子です。隊列をきれいに組んで泳いでいました。浜からはすでに泳ぎ終わった中小遠泳の生徒から大きな声援が送られていました。
 28バディ83人 完泳しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部練習

画像1 画像1
 8月8日の都吹奏楽コンクールに向けて、本校吹奏楽部も連日練習に取り組んでいます。今日の午前中は体育館もまだ気温もそれほど高くなく、保護者の見守る中、集中して練習に励みました。
画像2 画像2

臨海3日目その4

臨海学校3日目午後、いよいよ水泳練習の締めくくりの遠泳です。トップは、中遠泳です。16バディ48名で、見事に泳ぎきりました。
次は、小遠泳です。2バディ 6名でこちらも頑張って完泳です。大きな声援と拍手に迎えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海外派遣帰着

画像1 画像1
 7月22日(日)から7泊8日、オーストラリア、イプスウィッチでのホームステイを終え、派遣生が帰ってきました。
 
 23日に早朝にゴールドコーストに到着し、カランビン動物園、ネリマガーデンを見学、ホストファミリーと対面
 24日〜27日はハイスクールの授業参加、ホームステイ
 27日さよならパーティー、ホームステイ
 28日ホストファミリーと過ごす、ホームステイ
 29日帰国

 本校の代表生徒2名も、21時40分、元気に練馬区役所へ戻ってきました!
画像2 画像2

海外派遣の様子

画像1 画像1
 練馬区ホームページの練馬区ツイッターに「練馬区中学校生徒海外派遣団」が掲載されています。一部を転載します。

7月23日
ネリマガーデンは、練馬区とイプスウィッチ市の友好の象徴として造られた庭園です。本日月曜日は閉園日なのですが、我々派遣団のために特別に開放してくださいました。派遣団は、全員で記念撮影をした後、班ごとに園内を散策しました。

7月26日
本日事務局は、ブレーマー校を訪問しました。全校生徒2000人を超える大規模校の中で、派遣生はスクールバディと共に同じ授業を受けていました。理科、家庭科、表現などのクラスですっかり融け込んでいる様子でした。午後には合気道も行いました。

 石神井西中学校の代表2名はブレーマー校に通っています。本日、19時頃成田空港到着予定です!練馬区役所への到着は21時頃でしょうか。
画像2 画像2

園芸部が育てています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は臨海学校中、今日は遠泳!イプスウィッチへの海外派遣は今日帰国!

 学校は台風も過ぎ去り、暑さが戻ってきました。園芸部が育てているミニトマトとキュウリもいい実をつけています。東門からお越しの際はご覧ください。

臨海3日目 その3

20分泳いだ後、浜に上がってちょっと休憩します。学校から持参したペットボトルで水分を補給し、タブレットで塩分を補給します。
今日は午後から大遠泳です。2本目は本番同様に隊列を組み直し、泳ぎます。バディを確認しいざ海へ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海3日目その2

バディを確認して入水します。入るときはトレーンを組んでいきます。初日に比べ、水も冷たく、波も少しありましたが、声を掛け合って泳ぎだしました。
今日の午後の遠泳に備え、バディを揃えて泳ぐことを意識しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海3日目その1

昨晩の風雨は激しかったですが、今日は晴れています。皆の願いが通じたんでしょう。おいしい朝御飯をいっぱい食べてから、浜に出かけます。水温は21度と少し冷たいですが、気温29度快晴のすばらしい天気です。
浜に着き、今日の水泳の無事を願って海に一礼してから入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海2日目 その7

外は嵐のような雨と風です。明日の遠泳に備えて夕食後は体育館に集まって隊形作りをしました。近藤先生から遠泳についての説明がありました。一日目に泳いだ感触を基に生徒たちはそれぞれ大遠泳、中遠泳、小遠泳を選びました。隊列を確認した後はバディと掛け声の練習です。外の風や雨の音に負けないくらい元気で力強い生徒たちの声が体育館に響きわたりました。明日泳げるといいなあ・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海2日目 その6

2日目の夜になりました。夕食はかき玉汁、ご飯、ハンバーグ、ソーセージ、いわし竜田揚げ、野菜、メロンでした。
入浴、食事などの各係活動にもすっかり慣れ、仕事をてきぱきとこなしていました。
画像1 画像1

臨海2日目 その5

2日目午後の様子です。昼食のメニューは冷やしうどんとプリンでした。おいしく食べました。おかわりのふりかけご飯を何杯も食べている子もいました。
午後は体育の授業を行いました。男子はフラフープリレーとハンドボールドッジを行いました。女子はサーキットトレーニングの後、ドリブルリレーとクラス対抗ドッジボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学校2日目 その4

宿舎内での様子です。熱中症予防に学習時間には水のペットボトルを、ダンスの時間にはジュースを配布しました。
外に出られない子供たちを楽しませようと先生方が仮装して、配りました。好評でした。今日は泳げませんでしたが、笑顔と元気がいっぱいです。
午後もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学校2日目 その3

臨海学校2日目午前の様子です。学習の後は、ダンス大会の練習をしました。
練習時間が足りないと思っていたクラスにとって、とてもうれしい時間になりました。踊っている姿だけでなく、話し合いにたくさんの時間を使っていたのが印象的です。もしかしたら今まであまり話さなかったクラスメートとも多くの言葉を交わしたのではないでしょうか。良い体験になったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海2日目 その2

臨海学校2日目 学習の時間の様子です。
部屋ごとに机を並べ、夏休みの宿題などを学習しました。先生方が部屋を回り、教えたり、励ましたりしました。どの部屋も静かに集中して学習することができ、良かったです。急遽の変更にもあわてずに対応していた子供たちがすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海2日目 その1

臨海学校2日目の朝をむかえました。体調を崩す生徒もおらず、とても元気です。
朝御飯は、バイキングです。カットケーキとバナナが人気でした。
今日の岩井海岸は、雨も止んで、波は穏やかですが、海には赤旗が出ています。今日は一日、宿舎で過ごすことになります。、
今日の予定は、午前は2時間の学習とダンスの練習、午後は2時間の体育授業と学習になります。各部屋でしっかり夏休みの宿題をして、ダンスや体育の授業で明日に備えてしっかり体も動かしましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

臨海1日目その5

臨海1日目夜の様子です。
夕食はハヤシライス、アジフライ、鶏肉のグリル、サラダなどでした。ハヤシライスのおかわりは温かくとてもおいしかったです。食事係の準備や片づけも段々慣れてきました。
夕食後はダンス大会の練習です。ダンス大会は3日目の夜にクラス、男女別で行います。選曲や振り付けも自分たちで考えます。練習風景にもクラスカラーが出て楽しそうでした。発表が楽しみです。
就寝前には室長会議がありました。今日一日の反省をして、明日に備えました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年 臨海学校 1日目 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
1日目は、20分の水泳練習を2本行い、その後の休憩時間におやつタイムです。泳いだあとのおやつのコーヒー牛乳は、海のしょっぱさとコラボして最高です。3本目の途中で、地震を想定した避難訓練を行いました。

臨海学校 1日目 海

7月27日(金) 岩井海岸にて、水泳練習野様子です。天候が心配されましたが、1日目の午後は気温29度、水温26度というよい天気で波も穏やかでした。生徒たちはキラキラの海で楽しそうに泳いでいました。事前学習で確認した行動する時の注意点を守り、バディと声をかけあって、安全に行うことができました。
明日のがんばりにも期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 臨海学校 1日目 その3

今日の水温は約26度。波も穏やかで水泳練習にはまたとない状況です。それぞれの班で、バディを確認してから、前の人の方に手をのせて、入水します。石神井西中の帽子は、蛍光色の緑。とっても海に映えます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

お知らせ

保健だより

給食だより

相談室だより

図書だより

部活動

月別行事予定表

年間行事予定表

学力向上計画

授業改善プラン

授業改善プラン(教科)

学校経営方針

グランドデザイン

本校の教育課程

年間指導計画

学力調査結果

学校評価

時程表

授業時数

ギャラリー

安全・安心・防災

小中一貫教育

いじめ防止対策推進方針

オリ・パラ教育

卒業生の主な進路

教養委員会「教養PARK」