2年 煙体験ハウス

1 1 2 2
11月、避難訓練の後、中庭で煙体験ハウスのを行いました。

実際に消防署の方に来ていただき、火事の時に気をつけることや逃げ方について説明を受けました。
「体を低くして逃げること」「ハンカチで口元を押さえるなど、煙を吸わないように気をつけること」「壁を触って出口を探すこと」に気をつけて実際に入ってみます。

出てきた子供は、
「何も見えなかった!」
「真っ白で困った。」
と、想像よりも視界の悪い事実に驚きの声。
中に怪獣が置いてあったことを伝えられると、探せなかったとさらに驚いていました。

火事の避難の仕方を、体験を通して学ぶことができました。

2年 クリーン運動

1 1 2 2

学校全体でクリーン運動を行いました。
2年生は校庭の落ち葉や小石と一緒にゴミを拾います。

最初は落ち葉だらけだった校庭も、掃除を進めていくとどんどんきれいになってきます。
「袋をいっぱいにするぞ。」
と、意気込んでいる子もいました。

最後は、ピカピカにできた校庭に満面の笑み。


みんなで使うところをきれいにする気持ちよさを感じることができました。

リースを作ろう

12月12日(水)の図工では、リースを作りました。

紙粘土で作ったオーナメントやモール、どんぐりをサツマイモのつるにつけて作りました。

キラキラとした美しいリースができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

12月のカレンダー

12月5日(水)の図工では12月のカレンダーを作りました。
今回のテーマは「冬」です。

白いクレヨンで冬の絵を描き、その上から紺の絵の具を塗ると...
あら不思議!模様が浮き出てきたではありませんか!

マジックのような作品作りを子供たちは楽しんでいました。
装飾にスパンコールや綿を貼り付け、素敵なカレンダーができあがりました。

画像1 画像1

すまリンピックをしよう

11月21日(水)の5時間目に学級活動をしました。
議題は「すまリンピックを盛り上げる工夫を考えよう」でした。
すまリンピックとは、オリンピック競技(ボッチャ・カーリング・風船バレー・リレー)をすまいるで行うということです。

これまでは遊びの種類など、内容の話し合いをしてきましたが、今回は工夫の話し合いに挑戦しました。

全員が自分の考えた工夫とやりたい理由を話し合いの中で発表することができました。
「聖火リレーをやりたいです。オリンピックらしくなって、盛り上がるからです。」
「メダルを作りたいです。もらったら嬉しい気持ちになって、楽しくなるからです。」
など多くのアイデアが出てきました。

友達の意見にも賛成意見を言う児童が増え、充実した話し合いができました。

画像1 画像1

おいもパーティー

11月15日(木)にすまいるでは、おいもパーティーをしました。
さつまいもの収穫祭です。

さつまいもは調理して天ぷらにしました。天ぷらを揚げている間に学級会で決めた遊びをしました。
いもひき(綱引き)・おいもおとし(ハンカチ落とし)・おいもの体操など子供たちは楽しそうに遊んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 狂言体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大蔵流吉次郎狂言会の皆様にお越しいただき、狂言体験教室を実施しました。
国語で「柿山伏」を学習するのですが、百聞は一見にしかず。声の張りや所作など実際に体験しないとわからないことがたくさんありました。
また、正しい正座の仕方や狂言の姿勢を教わったり実際に装束を着たりしました。
室町時代から受け継がれる狂言の世界に2時間があっという間に過ぎていきました。

12月11日

画像1 画像1
コーン茶めし ししゃものみりん焼き
野菜のピリ辛和え
じゃがいものそぼろ煮

12月10日

画像1 画像1
チリビーンズライス ハニーサラダ

12月7日

画像1 画像1
麦ごはん 厚揚げと豚肉の味噌炒め
かきたま汁

12月6日

画像1 画像1
ごはん さかなの香味焼き
かぶのあちゃら漬け
根っこ野菜のキムチ汁

3年生 練馬大根収穫

大根抜き 大根抜き 質問タイム 質問タイム 大根干し 大根干し
 12月4日(火)の午後、12月にも関わらず夏日を記録する中、3年生はJA練馬すずしろ渡戸農園に大根を収穫しに出かけました。9月に植えた種を、渡戸章さんが手塩にかけ、大切に育ててくださったので、大きい物では1m近い長さの大根が収穫できました。
 3人一組(ひとくみ)で一生懸命抜こうとしましたが、前日から降った雨で土がしまっていることや、根が奥深く伸びているため、子供たちは抜くのに四苦八苦しました。そのためやっと抜けた大根を手にして、みんな満面の笑みを浮かべていました。
 その後、社会科の農業の学習や総合の大根調べに役立てるため、質問タイムを設けてくださいました。大根の花が他の花にはない特徴をもった仲間であることや、抜けた部分のさらに奥まで細かい根がはっていること、害虫や台風対策で苦労したことなどをお話いただき、知識を深めることができました。また、大根洗い機を使った洗浄の様子も見学させていただき、一瞬できれいになる大根に感動していました。
 学校にもどってからは、葉と根を切り分け干しました。12月8日(土)の公開時にも、1階渡り廊下に干してありますので、ぜひご覧ください。これから1週間少し干してから、たくあん漬けにしたいと思います。

12月5日

画像1 画像1
中華おこわ 海藻とやさいのサラダ
広東スープ くだもの(みかん)

12月4日

画像1 画像1
はちみつレモントースト
アップルドレッシングサラダ
チキントマトシチュー

12月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
★練馬大根一斉給食★
練馬スパゲティ キャベツのマリネ
ガーリックポテト

12月2日に行われた練馬大根引っこ抜き大会で収穫された練馬大根を使って、練馬スパゲティをつくりました。
展示した練馬大根を、子どもたちがとても興味深そうに見たり触ったりしていました。
これからも、自分たちのふるさとの特産品に愛着をもっていって欲しいと思います。

12月3日 心の中の3匹のタイ(鯛)

画像1 画像1
 12月4日から10日までの1週間は、人権週間です。そして、その最終日の来週の月曜日の12月10日は、世界人権デーとして、世界中で記念の行事が行われます。

 『人権』とは、人間が人間として生まれながらにしてもっている権利のことです。いいかえると、自分と他の人の命と気持ちを大切にしていくことです。

 今年の人権週間での目標、スローガンは、
 「みんなで築こう 人権の世紀  
  〜考えよう相手の気持ち 未来へつなげよう 違いを認め合う心〜」です。

 さて、魚の王様といえば、日本では昔から「鯛」と言われ、お誕生日や結婚式などお祝いの席には欠かすことのできない魚です。そんなすてきな鯛が、私たち人間の心の中に住んでいるという話を聞いたことがあります。その「鯛」は、「愛されタイ」「ほめられタイ」「仲良くされタイ」の三匹のタイです。
 あなたが困っている時に、家族や先生が「大丈夫だよ、私はいつもあなたの味方だからね。」と言ってくれると幸せな気持ちになり、「愛されタイ」が満足し、今度は他の人を「愛してあげタイ」というタイが生まれます。
 あなたが一生懸命何かをした時に、家族や先生が「がんばったね、すごいね。」と言ってくれると嬉しい気持ちになり、「ほめられタイ」が満足し、今度は他の人を「ほめてあげタイ」というタイが生まれます。
 あなたが朝教室に入った時、友達が「おはよう」、休み時間になった時、「一緒に遊ぼう。」と言ってくれると明るい気持ちになり、「仲良くされタイ」が満足し、今度は他のお友達を「仲良くしてあげタイ」というタイが生まれてきます。
 このように、自分が誰かから大切にされるからこそ、人は自分で自分を大切にできるようになり、自分を大切にできるからこそ、人は他の人も大切にできるのです。そのためにも、「ありがとう、すごいね、優しいね、嬉しいよ…」といった自分が言われて嬉しくなる「にこにこ言葉」を、誰もが他の人にシャワーのように振りかけることができるようになると、「意地悪しタイ」、「無視しタイ」といったタイが逃げていき、みんなが幸せになるでしょう。

6年 中学校英語出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
北町中学校の英語教諭が北町小学校に英語の体験授業をしに来てくださいました。
単語を繰り返し発音したり、ペア学習でいろいろ果物が好きか嫌いかを聞き合ったりしました。最後は英語の単語かるたをして楽しみました。あっという間の1時間でした。
中学校からの英語学習を楽しく始められればと思います。

3年生学年オリンピック

 学年での交流を活発にすることや、スポーツをすることで仲間と楽しく運動できるようにすることを目的として、11月30日(金)3校時、1組、2組、3組、すまいる学級合同で、学年オリンピックを行いました。
 会を盛り上げるための工夫を、各クラスの学級会で話し合い、全体での工夫は各クラスの実行委員が集まって準備をし、クラスごとの工夫は実行委員以外のメンバーで計画しました。
 取り組んだ種目は、長縄、障害物(小型ハードル)折り返しリレー、ドッジボールでした。特に長縄では、各クラスで作った旗やアイテムをフル活用して、応援も白熱しました。また、どの種目でも苦手な友達にあたたかい声援を送っていました。
 みんなでつくり上げたオリンピック。学級会で決めたことすべてを実践することはできませんでしたが、心を一つにしてがんばれたことに、とても満足している様子でした。
 これを機会に、いろいろなことで学年の交流を深めていきたいと思います。
長縄 長縄 障害物折り返しリレー 障害物折り返しリレー ドッジボール ドッジボール

11月30日

画像1 画像1
ごはん さかなの薬味焼き
塩もみやさい 豚肉とコーンの炒め煮

11月29日

画像1 画像1
きなこトースト 人参ラペ ポトフ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

行事予定表

学力向上計画