学校だよりをはじめ各種たよりを随時掲載いたします。給食のメニューは毎日の更新をめざしています。

保護者会とマラウイ通信のお知らせ

保護者会とマラウイ通信のお知らせを掲載しました。


年度末保護者会のお知らせ

マラウイ通信 No.26

吉野汁

画像1 画像1
五分つき米入りごはん 厚揚げの甘みそかけ 白菜のごまあえ 吉野汁 牛乳
643キロカロリー

今日の吉野汁には、「葛粉」が入っています。とろみがあって、野菜の旨味がしみ込んでいて、とても味わい深い汁物です。厚揚げの甘味噌とも相まってごはんがどんどん進みます。

吉野汁

PTAからのお知らせ

野菜たっぷりメニュー

画像1 画像1
五目しょうゆラーメン、肉まん、茎わかめのサラダ

今日は野菜たっぷりの五目しょうゆラーメンと生地も甘くておいしいしっかりしたタネの肉まん、そしてこれも野菜たっぷりの茎わかめサラダでした。
ご自宅ではなかなか茎わかめが出てくることは少ないのではないでしょうか。
下の文書にも書いてあるとおり、わかめには様々な効能があります。ぜひ、茎わかめ、お試しください。

茎わかめのサラダ(R4.2.25)

ゆかりごはん

画像1 画像1
ゆかりごはん ししゃもの磯辺揚げ キャベツのあっさりあえ さつま汁 牛乳
542キロカロリー

ゆかりごはんは、梅干しが苦手でも大丈夫と言う子が少なくありません。揚げ物との相性も良く「いいことずくめ」の献立です。今日はカルシウムがたくさん摂れるための役割を果たしてくれています!

ししゃもの磯辺揚げ

午後は自由遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボールや大なわ、フリスビーに飛行機、バトミントンに風船。

思い思いにグッズを持ち寄って、サッカーやバレーボール、キックベースなど多種多様な遊びがいたるところに見られます。
のんびり休憩の「まったりタイム」のグループもあります!

東伏見公園の芝生広場は、まるで「テーマパーク」のようです!

先生も目一杯楽しむ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちの輪の中で笑顔いっぱいの先生。子供たちには負けませんよ!

だるまさんがころんだ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の本気モードの「だるまさんがころんだ」は迫力満点です。

お弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いっぱい遊んで、おなかはペコペコです。

クラスごとに輪を作って、十分に間隔をとります。

作ってくれたお家の人に感謝の気持ちを込めて

「いただきます」

外でみんなと食べるお弁当は格別の味です。お菓子も最高!

けんちん汁の名前の由来

画像1 画像1
麦ごはん、鶏肉のピリ辛みそ焼き、ブロッコリーのにんにくしょうゆあえ、けんちん汁

「建長寺汁(けんちょうじじる)」。
この言葉がなまって、「けんちん汁」となったそうです。
建長寺は、鎌倉にあるお寺。そこのお寺のお坊さんが豆腐と野菜を一緒に煮込んで作った汁が建長寺汁と呼ばれたそうです。

自主的にとことん楽しむ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年あそび、クラス遊びを約2時間、目一杯楽しみます。
それぞれのはじめに実行委員さんの説明があります。どの子も笑顔で楽しい時間が過ごせるのは、自分たちが企画をした誇りと責任感があるからです。

ドッジボール、しっぽとり、色おに、臨機応変な「まったりタイム」

芝生の上で、とことん楽しんで思い出を作りました。時間があっと言う間に過ぎていきます。

自然を五感で満喫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
武蔵関公園に着くと冬から春に変わろうとしている自然が広がっています。公園を抜けると石神井川の眺めがきれいです。カモが泳ぐ姿が可愛らしい!白鷺の立つ姿が凛として美しい!空気が美味しい!

公園が見えると思わず笑顔がはじけ、歓声が起こります!

マナーも素晴らしい

画像1 画像1
画像2 画像2
途中、私たちのために待ってくださるドライバーさんや歩行者の方がいらっしゃいました。

会釈や「ありがとうございます」とお礼を言う子も見られます。とっても気持ちの良いマナーです。

集団行動の集大成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生から「6年生の移動教室に向けての集団行動を高める機会にしていきましょう」というお話がありました」
出発して、しばらくは車通りの多い道を歩きます。間をあけないように、時には一列で、端に寄ったりしながら上手に歩くことができました。

思い出作り遠足 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これ以上のない快晴に恵まれました。待ちに待った思い出作り遠足の始まりです。

集合・整列に時に「校長先生おはようございます。今日はよろしくお願いします」と気持ちよく挨拶をしてくれる子が多く感心します。
実行委員を司会に出発の式が始まります。全員の笑顔が印象的です。
話を聞く姿勢が素晴らしくチーフの先生からほめられました。
時間通りに元気よく出発です!
 「行ってきます」

マラウイ通信 No.25

マラウイ通信No.25を掲載しました。

マラウイ通信 No.25

いかのかりんと揚げ

画像1 画像1
黒豆ごはん いかのかりんと揚げ ごぼうのピリ辛炒め せんべい汁 牛乳
643キロカロリー

今日は、青森県の郷土料理です。青森県産のいかを使っての「かりんと揚げ」は子供たちの大人気メニューです。甘いたれと香ばしい風味が人気の理由です。せんべい汁は食育ニュースをご覧ください。

青森県の郷土料理

カルシウム

画像1 画像1
三食そぼろごはん、変わり漬け、わかめのみそ汁

わかめは、海で採れる海藻の仲間で、骨や歯を作る”カルシウム”という栄養素が多いです。カルシウムが多い食品といえば牛乳ですが、牛乳にも負けないくらいたくさんのカルシウムが含まれているそうです。
カルシウムは、成長期の今、たくさん摂ることで丈夫な骨を作り、骨が弱くなって骨折しやすい体になる病気などを防いでくれます。

わかめ(R4.2.17)

スクールカウンセラーだより

スクールカウンセラーだより第7号を掲載しました。

スクールカウンセラーだより〔R3.7号〕

春の野菜「うど」

画像1 画像1
五分つき米入りごはん、豚肉の梅肉ソースかけ、うど入りきんぴらごぼう、生揚げと大根の味噌汁

「うど」と聞くと実家で食べた料理を思い出します。今日はうど入りきんぴらごぼう。みんなはうどの味がどんなのか分かったかな。
今日のうどは立川産のうどだそうです。そろそろ春ですね。

うど(R4.2.16)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

証明書

学校経営方針

重要文書

学年だより

学校応援団

PTA同好会

PTAからのお知らせ

タブレット

SCだより

たんぽぽだより