学校だよりをはじめ各種たよりを随時掲載いたします。給食のメニューは毎日の更新をめざしています。

給食だより 2月号

給食だより 2月号を掲載しました。

2月号

2月の献立表

2月の献立表です。

2月の献立表

韓国料理

画像1 画像1
麦ごはん ビビンバ(肉炒め) ビビンバ(大豆もやしのナムル) わかめスープ 牛乳
502キロカロリー

ビビンバの肉味噌味と新鮮野菜のシャキシャキ感が食欲を「マックス」にしてくれます。わかめスープが「まろやか」で、ごはんがどんどん進みます。低カロリーで「ヘルシー」な献立です。

韓国料理

チキンカレーライス

画像1 画像1
チキンカレーライス 紫キャベツのコールスローサラダ ひすいゼリー 牛乳
649キロカロリー

紫キャベツとひすいゼリーの彩りが、チキンカレーの味を「格別」にしてくれます。週の最後がカレーです。週末もよいことがありますように!

給食週間・昭和52年頃

スパゲッティミートソース

画像1 画像1
ミートソーススパゲティ フレンチサラダ みかん 牛乳
657キロカロリー

昔ながらの定食屋さんの味にほっこりします。(子供たちには、いつもの味かもしれません)フレンチサラダの「酸っぱい味」もよいアクセント。麺のゆで加減も丁度よい!

給食週間・昭和44年頃

鯨の竜田揚げ

画像1 画像1
胚芽パン 手作りりんごジャム 鯨の竜田揚げ カラフルサラダ キャベツチャウダー 牛乳
649キロカロリー

鯨の竜田揚げは、昭和の20年終わりから40年はじめ生まれの世代にとっては、とても懐かしいメニューです。丁寧に揚げていただき食べやすい味となっていました。
カラフルサラダは、目でも楽しめます。ジャムの味が本格的でパンとよく合いました。

給食週間 昭和27頃


全国学校給食週間

画像1 画像1
豚丼 野菜のゆずポンあえ 野菜たっぷりみそ汁 牛乳
527キロカロリー
「全国学校給食週間」は、給食について、理解や関心を深める機会として、毎年1月24日から30日と決められています。
今日は、都内で採れた食材をたくさん使っています。どれも新鮮な美味しい食材です!

給食週間・都内産食材

鶏肉のバーベキューソース

画像1 画像1
五分つき米入りごはん 鶏肉のバーベキューソース 切干ツナサラダ かぶのスープ 牛乳
529キロカロリー

お肉の柔らかさとバーベキューソースのジューシーさと切干ツナサラダの食感が対照的で、味わいがぐっと増します。かぶのスープがとってもまろやかです。

切干ツナサラダ・水菜

チリビーンズ

画像1 画像1
チリビーンズライス チーズサラダ 野菜スープ 牛乳
569キロカロリー

人気メニューです。ピリッとした辛さと酸っぱさが特徴です。さらに「ひよこ豆」の食感が相まって、ごはんもスープもサラダも進みます。

チリビーンズライス

北海道の郷土料理

画像1 画像1
麦ごはん ザンギ いももち 石狩汁 牛乳
633キロカロリー

北海道の味覚を堪能しました。特に「ザンギ」は、カリカリに香ばしく揚がっています。全児童と教職員合わせて600名以上、一人2個ですので、1200個を揚げるのにどれだけの大変さがあったのでしょうと、想像しながら感謝の気持ちをもっていただきましょう。

食育の日・北海道

小松菜とキャベツの炒めもの

画像1 画像1
五分つき米入りごはん、豚肉の甘みそ焼き、小松菜とキャベツの炒めもの、根菜のみそ汁

今日は、冬なんだけれどもどこか春を感じさせる献立でした。
特に小松菜とキャベツの炒めものは彩りもよく、味付けもおいしく、さわやかな春を感じさせる味付けでした。
根菜のみそ汁も、冬が旬の大根・人参・ごぼうのみそ汁で、春の訪れを期待します。
今日の気候もおだやかで、春はもうすぐそこに感じます。

根菜のみそ汁(R4.1.18)

彩り鮮やか

画像1 画像1
うぐいす揚げパン タラのクリームシチュー コーンサラダ いちご 牛乳
637キロカロリー

うぐいす色、赤色をはじめとして彩り鮮やかな献立です。「目でも味わう」とは、このことです。
今日は、「まだら」を使ってクリームシチューを作りました。たんぱく質が多く、油が少ないのが特徴です。あっさりと食べやすいたらがシチューの深みをさらにひき立ててくれます。

小豆ごはん

画像1 画像1
小豆ごはん 筑前煮 ゆで野菜のゆかり和え なめこのみそ汁 牛乳
506キロカロリー

「小正月」にちなんで、「関北の子供たちの健康を願い」小豆(赤い食べ物は悪いものを追い払う)を入れて炊いた「小豆ごはん」を作りました。
筑前煮、ゆで野菜のゆかり和え、なめこのみそ汁も具だくさん、栄養たくさん、健康たくさんです。

小正月

ぶりの幽庵焼き

画像1 画像1
麦ごはん ぶりの幽庵焼き 野菜のみそドレッシングあえ のっぺい汁
541キロカロリー

ぶりを「幽庵地(醤油やみりんなどの調理液に、ゆずなどを加えた漬けダレ)」によく漬け込んで焼き上げました。味がしっかりとしみ込んでいます。のっぺい汁の旨味と新鮮な野菜の歯ごたえともあいまって、ごはんがどんどん進みます。

給食目標

1月の献立表

鏡開き

画像1 画像1
五目うどん もちきんちゃく ゆで野菜の甘酢あえ 牛乳

「鏡開き」にちなんで、「もちきんちゃく」を作りました。そのまま食べて、うどんに入れて「二度美味しい」食べ方ができます。
うどんがもっちりしていて、のどごしが最高です。

鏡開き

不足しがちな栄養素を補う「七種」

画像1 画像1
元々の七草は秋の七草を指し、小正月である1月15日の物は「七種」と書くそうです。
今日は、この七種の中から、せり・かぶ・大根の入った七草汁でした。それに鶏肉のうま味が重なり、とてもおいしい出汁の効いた七草汁でした。
お正月でおいしい料理を食べて、疲れた胃を休ませるため、そして野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養を補うためにも七草はあったようです。

七草汁(R4.1.11)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

給食だより

献立表

証明書

学校経営方針

重要文書

学年だより

学校応援団

PTA同好会

PTAからのお知らせ

タブレット

SCだより

たんぽぽだより