3年生から1,2年生へ

 3年学級委員会から1,2年生へのメッセージが給食の放送で流れました。

 1年生のみなさん、去年の一年間はどんな学校生活でしたか。新しく始まった学校生活に加え、新型コロナウイルスの影響もあり、とても大変だったと思います。1年生と直接かかわる機会も少なかった中で、唯一行うことのできた運動会では、たくさん制限がありましたが、全校で協力し成功させることができました。初めての運動会で戸惑うこともあったと思いますが、1年生が一生懸命頑張っていた姿がとても印象に残っています。
 また、部活動や委員会では、1,2年生が中心となり、3年生を支えてくださったおかげで、安心して任せることができました。4月から新入生が入ってきます。これからは先輩として手本となるような行動をし、旭丘中学校の伝統を、守っていってください。1年間ありがとうございました。
 2年生のみなさん、私たち3年生はもうすぐ卒業します。2年生の皆さんとは新型コロナウイルスの影響もありましたが、たくさんの思い出を作ることができました。
 皆さんと始めてお会いしたのは入学式のときでした。後輩ができたことに対し、うれしさと不安があったことを今でも覚えています。部活動見学の時は、どんな子が来てくれるだろうと、楽しみにしていました。
 委員会や部活動では、仕事や一つの目標に向かって協力しながら頑張れたことはよい思い出です。
 また、運動会では、全校生徒会種目を始め皆さんと力を合わせて競技をしました。
 文化発表会では、展示や2年生の学年劇「ベンチ」が面白く楽しませてもらいました。
 皆さんは、これから最高学年となります。中学校生活、残りの一年はあっという間に終わってしまうので、一つ一つの活動を大切にし、友達や先生と交流も大切にして、素晴らしい旭丘中学校を築き上げていってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

年間行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

学力向上を図るための全体計画

学校評価

卒業生の進路

入学案内

相談室だより

月行事予定

学校いじめ防止基本方針

旭丘SNSルール

小中一貫教育

コロナ関連

PTA

臨時休業中の課題