☆新入生の転入情報は、早めにお知らせください☆★風水害時・地震発生時の対応をUPしましたのでご一読下さい。生徒用タブレットにも投稿しました★☆◆ホームページ左に【困った時に】を設定しました。一人で抱えず、まず相談して下さい☆★体調不良の場合は、無理をせず、自宅療養もしくは受診をお願いします◆部活動でも手指消毒、換気、3密の回避、マスクの適時使用など、基本的な感染防止策を徹底しています◆☆交通ルールを意識して、歩く時、自転車に乗る時、被害者にも加害者にもならないよう、気を付けて下さい★☆困ったときは、まず相談。学校には教員のほかに、スクールカウンセラー、心のふれあい相談員、特別支援コーディネーター、特別支援教室専門員、学校生活支援員が配置されています。区には、学校教育支援センターがあります。一人で抱えず、まず相談をお願いします☆★☆

さて、うまくできたかな?

12月15日(木)
 ☆2年 技術・家庭(家庭分野)☆
   調理実習「りんごの皮むき・蒸しケーキ」
 不思議だな?1個のりんごを切ったのに、お皿の上のりんごを集めても1個にならない?なぜ?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひとつひとつをしっかりと

12月15日(木)
 昨日から始まった3年・生活委員による予鈴登校の確認です。2学期も、あと1週間です。進路実現という大きな目標も、ひとつひとつの小さな努力の積み重ねです。寒さに勝って、元気に登校しましょう。
 教室の前に生活委員のいるクラスは、登校していない生徒がいるということです。さあ、明日は? 明日の朝の写真をお楽しみに。
画像1 画像1

12月14日 給食

画像1 画像1
今日の献立は、親子丼・たぬき汁・くだもの・牛乳です。

 今日は卵についてお話しします。

「卵」というと、日本では鶏の卵のことを指すことがほとんどです。うずらやあひる、ダチョウの卵も世界では食用にされていますが、鶏の卵だけでいうと、日本は世界一卵を消費している国です。卵の黄身の色は、鶏が食べたえさの色によって異なります。濃い色をしているから栄養が豊富ということではありません。

1年・ダンス発表会のご案内

☆1年・ダンス発表会☆
 日時:12月16日(金)12:00〜12:30
 場所:本校体育館
 演技:1年・女子

※来年1月24日(火)に行われる「練馬区連合ダンス発表会」の選考会です。保健体育の授業で、作り上げたダンスです。どうぞ、お越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ピザトースト・ブロッコリーのクリーム煮・コーンサラダ・牛乳です。

 今日はブロッコリーについてお話します。

 ブロッコリーはビタミンCが豊富で、同じ量ならいちごの約2倍多く含まれます。ビタミンCは水に溶ける成分なので、ゆでるとゆで汁に溶け出てしまいますが、それでも100gで一日に必要なビタミンCの約半分を摂取することができます。緑黄色野菜なので、カロテンやカリウム、カルシウムも多く、生活習慣病予防に効果的です。最近では、強い抗ガン作用がある成分が含まれていることが発見され、注目されています。


《ピザトースト》
今日の給食もひとつひとつ丁寧に作りました!
ソースやチーズの量もはかりながら一枚一枚手作りです♪


年末に向けて

12月12日(月)
 ・保健委員会
 ・美化委員会
画像1 画像1

12月12日 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、ご飯・酢豚・もやしと青菜のナムル・牛乳です。

 今日はもやしについてお話します。

 もやしは本来、豆や米、麦などを水に浸して発芽させたものをまとめて呼ぶ呼び名ですが、一般的には、豆を使った豆もやしのことをいいます。
今日使ったのは緑豆という豆を発芽させた緑豆もやしです。もやしには豆の状態では含まれていないビタミンCが多く含まれ、ビタミンB群やカリウム、カルシウムなども多いのが特長です。また野菜には珍しくたんぱく質も含んでいます。胃腸の働きを助け、胃もたれを防ぐ効果や、肝臓の機能を高める効果があります。

第二土曜日の授業

12月10日(土)
 練馬区立の小中学校では、年間8回、振替休業日のない土曜授業を実施しています。今日は、木曜日の2、3、6校時の時間割の授業を行いました。インフルエンザや感染性胃腸炎等の感染性の疾患が例年になく、増えているようです。平成28年の授業も再来週の22日には、2学期終業式となります。「うがい・手洗い」の励行と食事、休養で、体調を整えていきましょう。体育等の見学生徒が増えると心配になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、ご飯・生揚げのチリソース煮・豚しゃぶサラダ・牛乳です。

今日は生揚げについてお話しします。

 大豆はみなさんもよく知っているとおり、いろいろな加工品の原料になります。豆腐が大豆から作られるのはよく知られていますが、豆腐はさらに加工されます。薄く切って揚げると油揚げに、厚く切って揚げると今日使われている厚揚げになります。生揚げは大豆と同様に、タンパク質が豊富です。また、カルシウムも多く含まれているので、成長期の食事に多く取り入れたい食品です。

12月8日 給食

画像1 画像1
今日の献立は、ジャンバラヤ・イタリアンスープ・カフェオレゼリー・牛乳です。

 今日はジャンバラヤについてお話します。

 ジャンバラヤはアメリカ南部のケイジャン料理です。ケイジャンとは、フランスのアカディア地域からアメリカのルイジアナ州に移住した人々やその子孫のことをいいます。ケイジャン料理は、玉ねぎ・セロリ・ピーマンを炒めたものをベースに、香辛料を効かせた味付けにするのが特徴です。
 ジャンバラヤもこれらの野菜とソーセージなどを米と合わせ、香辛料を加えて炊くスパイシーなごはんです。

両サイドに?

12月 7日(水)
 ☆1年・数学☆
  第91時「比例・反比例」
画像1 画像1
画像2 画像2

20分の期末考査再テスト

12月 7日(水)
 ☆2年・英語☆
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、鶏五目ご飯・豚汁・笹かまぼこの磯辺揚げ・牛乳です。

 今日はじゃが芋についてお話しします。
 
 じゃが芋は南アメリカ、アンデス地方が原産です。主な成分はでんぷん質ですが、カリウムやビタミンCなども多く含まれています。
 料理だけでなく、ポテトチップスやフライドポテトなどのスナックとしても利用されますが、ゆでた時ものと比べると、カロリーは約7倍、塩分は約20倍になるといわれています。肥満や生活習慣病の原因にもなるので、間食として食べるときには、食べる量や回数に注意しましょう。

やはり、緊張します

12月 6日(火)
 ☆3年・面接練習☆
 三者面談の午後を活用した、校長先生と副校長先生の面接練習です。
◇ポイント
 ・何を聞かれているのか⇒余計なことを答えない。
 ・自分の考えていること、やりたいこと、やってきたことを話す。
 ・どこかにある正解は、決してあなたにとっての正解ではない。
 ・面接中に、考える時間、考えを整理する時間はあります。
画像1 画像1

「おはようございます」の挨拶でスタート

12月 6日(火)
 生活委員の「おはようございます」でスタートします。寒さに負けず、さわやかに。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日 給食

画像1 画像1
今日の献立は、ゆかりご飯・じゃが芋とだいこんのそぼろ煮・厚焼きたまご・牛乳です。

 今日は、しそについてお話します。

 今日のゆかりごはんのゆかりは、赤じそを塩漬けにして乾燥させ、粉末にしたものです。赤じそは、梅干しを漬けるときに赤く着色するためにも使われます。しそには炎症を鎮める効果があり、アレルギーの抑制に役立ちます。また、香りの成分はペリルアルデヒドといって、殺菌効果や食欲増進、消化の促進に効果があります。
す。

12月5日 給食☆レシピ有り

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は練馬スパゲティ・フレンチサラダ・みかん・牛乳です。

 今日は、練馬大根についてお話します。

練馬大根は全国的にも有名なブランド野菜ですが、根もとよりも先が太くて抜きにくく、栽培が難しいため昭和30年ごろからほとんど生産されなくなってしまいました。現在、区の保存事業と生産農家の努力により、年間約1万本が栽培されています。今日は、昨日行われた 練馬大根引っこ抜き大会 でとれたものを練馬区からいただき、練馬区の全小中学校で給食に使用しています。


《練馬大根》
今日の大根は全部で75kg使用しました!
大根の葉も刻んでおろしと一緒に加えています♪
茎のしゃきしゃき感がアクセントになり美味しさが倍増しました!


☆練馬大根レシピ☆
〜材料(1人分)〜
パスタ100g

だし汁60g
だいこん140g
ツナ缶45g
砂糖3g
醤油7g
酢1g
塩1g

刻みのり お好み

〜作り方〜
1,だし汁におろした大根とツナ、酢以外の調味料をすべて加え火にかける。
2,最後に酢を入れて味を調整したらソースの出来上がり。
3,パスタにソースをかけてお好みで刻みのりをのせて完成です。

ポイント:おろした大根は軽く汁を切る、火にかけてる時にでる汁はスパゲッティにかけて食べると美味しいです。
大根の葉がきれいでしたら刻んでソースに加えると美味しく食べられます!

12月2日 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、中華丼・フルーツヨーグルト・牛乳です。

 今日は、ヨーグルトについてお話します。

 ヨーグルトは生乳に乳酸菌を加え、発酵させた食品です。ヨーグルトの中の乳酸菌には、腸内の大腸菌などの悪玉菌の増殖を抑え、ビフィズス菌などの善玉菌を増やして腸内環境を整えるはたらきがあります。
ヨーグルトは乳製品なのでカルシウムが豊富ですが、さらにマンガンという栄養素も多く含まれています。マンガンはカルシウムの吸収を助けるため、ヨーグルトを食べると効率よくカルシウム摂取ができます。

御協力いただき、ありがとうございました

 口と足で描いた絵のグッズ販売で集まった金額をお知らせします。皆様のあたたかい御支援ののおかげで、たくさんの金額が集まりました。

 ☆集まった金額 52,030円
画像1 画像1

12月1日 給食

画像1 画像1
今日の献立は、かやくご飯・根菜のごま汁・焼きししゃも・牛乳です。

 今日は、ししゃもについてお話します。

 ししゃもは北海道の太平洋側に分布し、秋になると産卵のために川をのぼってくる魚です。ししゃもはお店でよく見かける魚ですが、実は北海道産のししゃもは現在ほとんど獲れなくなっていて、非常に貴重で高価です。お店で売られているものは『からふとししゃも』という種類のものが多く、北太平洋や  アイスランドなどで広く分付しているものです。種類は違っても、からふとししゃもも頭や骨ごと食べられる魚で、カルシウムが豊富です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 1,2年・保護者会
3/24 修了式
部活動
3/20 サッカー Tリーグ

お知らせ

保健だより

食育だより

献立表

教育計画

入学に向けて

図書館だより

平成29年度東京都立高等学校に入学を希望する皆さんへ

相談室だより

平成29年度都立高校入学者選抜実施方法等