☆新入生の転入情報は、早めにお知らせください☆★風水害時・地震発生時の対応をUPしましたのでご一読下さい。生徒用タブレットにも投稿しました★☆◆ホームページ左に【困った時に】を設定しました。一人で抱えず、まず相談して下さい☆★体調不良の場合は、無理をせず、自宅療養もしくは受診をお願いします◆部活動でも手指消毒、換気、3密の回避、マスクの適時使用など、基本的な感染防止策を徹底しています◆☆交通ルールを意識して、歩く時、自転車に乗る時、被害者にも加害者にもならないよう、気を付けて下さい★☆困ったときは、まず相談。学校には教員のほかに、スクールカウンセラー、心のふれあい相談員、特別支援コーディネーター、特別支援教室専門員、学校生活支援員が配置されています。区には、学校教育支援センターがあります。一人で抱えず、まず相談をお願いします☆★☆

色別綱引き

☆色別綱引き☆
 1・2・3年男女選
画像1 画像1

学級対抗リレー(1年女子)

☆学級対抗リレー☆
 1年・女子
画像1 画像1
画像2 画像2

学級対抗リレー(2年女子)

☆学級対抗リレー☆
 2年・女子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級対抗リレー(3年女子)

☆学級対抗リレー☆
 3年・女子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級対抗リレー(1年男子)

☆学級対抗リレー☆
 1年・男子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級対抗リレー(2年男子)

☆学級対抗リレー☆
 2年・男子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級対抗リレー(3年男子)

☆学級対抗リレー☆
 3年男子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大江戸ダンス

☆大江戸ダンス☆
 3年男女
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉会式

○整理運動
○成績発表
○表彰
○講評
○閉会の言葉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の実施

5月28日(土)
 本日、「第70回 運動会」を予定通り実施いたします。暑さと湿度に体は、まだ慣れておりません。熱中症対策をよろしくお願いいたします。。給食はありません。生徒には、お弁当と水筒を持たせてください。開会は、8時30分です。皆様のご来校をお待ちしております。準備の都合上、座席へのご案内は、7時45分からです。御了解ください。
 近隣の皆様、今日が本番です。応援や歓声、放送等で御迷惑をおかけします。重ねて、御理解と御協力をよろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

気持ちを受け止めて、明日

5月27日(金)
 最後の学年練習は、実行委員からの言葉で締めくくった。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年の大江戸ダンス

 気持ちが最高潮に達した最後の練習。明日は、練馬中学校に新たな伝統を加えていきます。3年、最高!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

5月27日(金)
 運動会前日の4校時は、3年最後の学年練習でした。準備体操の隊形移動に時間がかかり、重苦しい中の「大江戸ダンス」いつもの、はつらつとした躍動感はありませんでした。声出しに加わった2人の先生。生徒との掛け合いに、笑顔が生まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、和風スパゲッティ・さつまいもサラダ・牛乳です。

 今日はさつま芋についてお話します。

 さつまいもは、中南米が原産で、コロンブスによってヨーロッパに渡り、日本へは江戸時代に伝わりました。やせた土地でも栽培できるため、飢饉(ききん)の際に多くの人々を救った食物です。さつま芋という名前は、日本では薩摩藩(さつまはん)で栽培が始まったことに由来しています。
関東では、明治時代に川越で改良が進み、収穫量が増えました。今でも川越がさつま芋で有名なのはそのためです。

最後の全学年クラス練習

6校時から放課後にかけてクラス学年種目練習が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、五目チャーハン・チンゲンサイとしめじのスープ・ミルクゼリーピーチソース・牛乳です。

今日は、にんじんについてお話します。
 
にんじんにはビタミンAが豊富に含まれています。ビタミンAには粘膜(ねんまく)を丈夫にし、目の疲れをやわらげる働きがあります。トマトやほうれんそうなどの色の濃い緑(りょく)黄色(おうしょく)野菜に特に多く含まれます。他にも目の疲れをやわらげる食べ物の代表としてアントシアンという成分を多く含むブルーベリーがあります。

1年生 学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
位置について

よーい

5月25日 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立はシュガートースト・ポークシチュー・マスタードサラダ・牛乳です。

 今日はマスタードについてお話します。

 からしには和からしと洋からしの2種類があり、和からしはカラシ菜(な)という植物の種子(しゅし)、洋からしは黒カラシと白カラシという植物の種子が使われます。それぞれ、種子を粉末(ふんまつ)にし、お湯で練って使用します。和からしはおでんやシュウマイなどにからしじょうゆとして使われ、洋からしはホットドッグやドレッシングによく使われます。洋からしはマスタードとも呼ばれます。また、白カラシの種子を完全に粉にせず、粗(あら)びきにしてペースト状にしたものを粒(つぶ)マスタードといい、辛さは控えめです。

5月24日 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、こぎつねごはん・沢煮椀・じゃが芋のみそがらめ・牛乳です。

 今日はしょうがについてお話します。

 しょうがは日本で古くから薬として使われていたほど、優れた食材です。独特の辛味(からみ)や香りの成分に健康に役立つたくさんの効果があります。
 辛味の成分には抗(こう)酸化(さんか)作用や血行をよくする効果があり、香りの成分には抗菌(こうきん)・殺菌(さっきん)作用、食欲(しょくよく)増進(ぞうしん)効果があります。
夏の暑い時期には、発汗(はっかん)作用を促(うなが)すので体温調節に役立ち、冬の寒い時期には、体を温め、のどの痛みやせきを鎮(しず)めるなど、風邪(かぜ)の症状に効果的な食材です。
 今日のこぎつねご飯にしょうがが入っているので、ご飯と一緒に食べてみましょう。

テント、勢揃い

 5月24日(火)
 ☆運動会 予行☆
 5月とは思えない日差しも、見学席のテントの中は快適です。日差しと暑さ対策のテントは、本番でも活躍します。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 【予定】始業式

お知らせ

保健だより

食育だより

献立表

教育計画

入学に向けて

図書館だより

平成29年度東京都立高等学校に入学を希望する皆さんへ

相談室だより

平成29年度都立高校入学者選抜実施方法等