10/24 下田移動教室2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/24 下田移動教室1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/23 下田移動教室2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よいお土産になりました。夕食のおかずにして下さい。 10/23 下田移動教室1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/22 下田移動教室2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/22下田移動教室1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期がスタートしました
いつもと変わらない登校風景ですが、子供たちの心構えは違います。今日は2学期の始業式の日です。17日の終業式では、1学期を振り返り、これから何をすべきかよく考えるように指導しました。今日は、新たなめあてにそってスタートする日です。子供たちの目の輝きが違います。
![]() ![]() 1学期終業式
終業式では、校長から、学期の節目ごとに自分のことを見つめ直し、これからの目標と意欲をもって取り組むことの話がありました。それぞれの学級で通知表を渡しました。低学年のクラスでは、自分のことを振り返り自己評価することもやっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 10/14 幼稚園保育園と交流![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/14 青空の下で
朝、台風一過のすばらしい青空の下に、登校できました。台風による学校の対応にはご心配をおかけしました。先週とは異なり、今回は登校できました。
3年生は国語で「ちいちゃんのかげおくり」を読みました。地面にくっきりと現れた自分の影から、この物語の一場面を想像してほしいものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育の日に
せっかくの連休2日目、体育の日に台風が近づき不安定な天気です。中村西小学校で豊玉地区PTAの卓球大会がありました。同じ校庭では、豊玉南小学校の少年野球が試合をやっていました。やっぱり体育の日です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生総合の時間
土曜公開日、5年生は総合的な学習の時間と社会科の米作りの単元を合わせた取り組みの中で、稲を育ててきました。そこで収穫した米を混ぜて、おにぎりをつくりました。土曜公開日でもあり、家の方々の手助けを得て、キュウリの浅漬けといっしょに食べました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 食育![]() ![]() ![]() ![]() ・赤のグループの食べ物の働きは、血や骨や歯、筋肉のもとになる。 ・黄のグループの食べ物の働きは、熱や力のもとになる。 ・緑のグループの食べ物の働きは、体の調子を整える。 みんなよく聞いていました。 10/10 5年生移動教室の説明会
5年生の移動教室の説明会を、5校時多目的室で行いました。移動教室の目的、意義などの話を聞いた後、しおりをみました。準備の中では、移動教室を想像しながら楽しみなことも多い反面、不安な思いもあるかと思います。移動教室の準備から、いろいろなことを学びことでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/10朝の読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ものすごくおおきなプリンのうえで 文 二宮由紀子(1組) ぼくのかえりみち 文 ひがしちから よかったね ネッドくん 作チャーリップ(2組) にじいろのさかな 作 マーカス・フィスター さんねん峠 作 李錦玉 (3組) 10/3 朝の読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() へんしんかいじゅう あきやまただし作絵(1組) びっくりまつぼっくり 多田多恵子作 ねむりいす ゆーちみえこ作絵 おばけのてんぷら せなけいこ作絵(2組) いそがしいよる さとうわきこ作 ちゃんとたべなさい ケスグレイ作 かわるかわる いろがかわる (3組) 10/9 音楽集会![]() ![]() ![]() ![]() 10/8 小中合同研究会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/7 秋の俳句
全校朝会で校長から2つの話がありました。
はじめに、台風で学校がお休みになったことから、災害から身を守る安全についての話をしました。次に、全校で取り組む俳句づくりの題を発表しました。「秋」です。目で見て、耳で聞いて、においで感じて、肌で感じて、生活の中から秋を感じ取って、俳句を作ってほしいです。 ![]() ![]() 10/6 台風一過の青空が
臨時休校の連絡が朝のお忙しい時間帯でスムーズではなかったところがありました。大変ご心配をおかけしました。午後になって、青空がでてきました。うろこ雲は秋の空です。体育館の側溝には、風によってカエデの葉が飛ばされ積もっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|