12/13 味噌造り
練馬区青少年委員会が主催する味噌造り体験が豊玉第二小学校で開催されました。豊玉南小学校からも8人の子どもたちが参加しました。練馬区中村にある東京都でも唯一の味噌造り「糀屋三郎右衛門」の辻田さんが講師でした。この日に造った味噌は、来年の夏ごろ、おいしく食べられることでしょう。
展覧会2日目展覧会2日目
展覧会2日目です。午前中にご来校いただくと、6年生が学芸員となってご案内いたします。各学年の鑑賞のポイント、作成の工夫などを解説いたします。
展覧会6年生−3
「わくわくナップザック」自分のお気に入りのデザインのナップザックができました。大切に使ってくれることでしょう。
展覧会6年生−2
「水辺の風景」を粘土でつくり、焼き釜で焼きました。ガラスが溶けたところに水辺らしさが出ています。
展覧会6年生−1
「平和ポスター」は、戦争と平和をテーマにして作りました。
展覧会5年生−3
「うきうきマイエプロン」は、初めて家庭科の学習で針と糸やミシンをつかって、作りました。
展覧会5年生−2
「ゆらゆらりん」は、やじろべえに自分の好きな動物をのせました。
展覧会5年生−1
「マイワールド」は、自分の好きなものを、様々な技法で表現しました。
展覧会4年生−2
「海にひそむなぞの魚」は、初めて彫刻刀を使って、版画で色を重ねました。
展覧会4年生−1
「登場、宇宙人」は、液体粘土と色スプレーで、子どもたちが想像した宇宙人を表現しました。
展覧会3年生−2
「ぐるぐるジャングル」は、みどりのジャングルの中に、動物が隠れています。
展覧会3年生−1
「たからじま」は、子どもたちが想像した島にお宝が隠されています。
展覧会2年生−2
「いもいも おいも」は、川越の畑でいもほりをしてきたさつまいもを描きました。一人一人の喜びの姿がいっぱいです。
展覧会2年生−1
「おしゃれなとり」は、カラフルな色で飾り付けられた世界でたった一羽の鳥です。
展覧会1年生2
「ふしぎなたまご」たまごの殻をつくり、そのなかに、不思議な動物を入れました。
展覧会1年生1
1年生の作品「いただきます」です。自画像と好きな食べ物をテーマにかきました。
展覧会2
合同作品です。低・中・高学年がコラボレーションしています。
展覧会1
PTAの展示室です。教職員、保護者の皆様の作品が展示してあります。すばらしい特技をもった方々が多いです。
12/8 練馬大根
12月8日の大根スパゲッティは、練馬区であった練馬大根引き抜き大会で収穫された大根でした。大根おろしとシーチキンをまぜ、味がついた具が、スパゲッティにのっていました。大変おいしく食べました。
|
|