9/27 がんばっています!運動会練習22(6年生)
校庭で通し練習です。気合いも入り、集中力抜群です。土曜日に向け、技の精度を上げていくのがめあてになると思います。また、他の学年の先生もお手伝いに来てくれました。
【できごと】 2017-09-27 12:50 up!
4年 運動会目前
今週末の運動会に向けて、毎日練習に励んでいます。
4年生の表現「トライ トライ!」は、2曲踊ります。1曲目「タッタ」は、クラスごとに並んで、リズムに乗って踊ります。2曲目「やってみよう」は、各クラス4グループに分かれて踊ります。2曲目の後半は、初めての創作ダンスです。何度も話し合って練習しました。もうすぐ完成です。
【できごと】 2017-09-27 11:34 up!
9/26 がんばっています!運動会練習21(5年生)
体育館で初めてはっぴを着ての練習です。腰をしっかり落とし、腕をしっかり引っぱって、豪快さを感じます。次回は校庭でダイナミックに踊ります。
【できごと】 2017-09-26 15:33 up!
9/26 がんばっています!運動会練習20(1年生)
校庭で入場から退場までの通し練習です。動きをいっぱいおぼえ、みんな一つ一つ上手に踊れるようになっています。
【できごと】 2017-09-26 14:17 up!
9/26 がんばっています!運動会練習19(2年生)
校庭で「でかパンリレー」の練習です。あせると、はやくはいたり、走ったり、脱いだりできません。2人で息を合わせ、バトンを運びます。
【できごと】 2017-09-26 13:42 up!
9/26 がんばっています!運動会練習18(全校児童)
第2回目の全校練習です。今日は応援の練習や運動会の歌、大玉送りの練習をしました。初めての大玉練習は何度も大玉が落ちてしまいました。本番ではできるだけ落とさないようにがんばります。
【できごと】 2017-09-26 13:11 up!
9月26日(火)の給食
【給食】 2017-09-26 12:56 up!
9月25日(月)の給食
ごはん
ひじき入りまさご揚げ
もやしと小松のおかかあえ
みそ汁
海苔の佃煮
【できごと】 2017-09-25 13:06 up!
9/22 がんばっています!運動会練習17(高リレー)
今日は女子だけで練習です。大事なバトンパスの練習を中心におこないました。全員で半周のリレー練習に取り組み、最後にチームごとで話し合いです。チームがひとつになるために大切なことですね。
【できごと】 2017-09-22 12:54 up!
9/22 がんばっています!運動会練習16(2年生)
授業中〜♪天国だよ♪ フープを使いながらの動きの練習です。フープの使い方がとってもうまくなってきました。動きながらフープを回す、難しい技にもチャレンジです。
【できごと】 2017-09-22 10:12 up!
9/22 がんばっています!運動会練習15(全校練習)
第1回目の全校練習です。入場行進、開会式、閉会式、全校体操、応援団の練習と続きました。運動会の歌や校歌もよくできました。もっと、大きな声で歌えるようにしていきます。
【できごと】 2017-09-22 09:58 up!
9/21 がんばっています!運動会練習14(3年生)
ばちと仮の太鼓を使っての練習です。みんなの動きと太鼓の音がしっかりそろう場面がとてもいいです。全員が同じ動きになってきました。きれいです。
【できごと】 2017-09-22 09:47 up!
9/21 がんばっています!運動会練習13(6年生)
体育館で「サボテンウォール」や「やぐらウォール」の練習です。ひとつの技にかかわる人数が増えるとタイミングをそろえるのが難しくなっていきます。息を合わせて・・・。
【できごと】 2017-09-22 07:03 up!
9月21日(木)の給食
鶏そぼろの混ぜご飯
高野豆腐の田楽
秋野菜のごま和え
すいとん汁
【できごと】 2017-09-21 12:47 up!
9/19 がんばっています!運動会練習12(1年生)
色違いのポンポンを持って、隊形移動と動きの練習をしました。4人そろって動くって難しいですね。練習して、しっかり覚えます。
【できごと】 2017-09-21 07:49 up!
9/19 がんばっています!運動会練習11(4年生)
隊形移動の練習です。先生の後を追いながら、コースを覚えました。鮮やかな衣装が映えていました。
【できごと】 2017-09-21 07:34 up!
9月20日(水)の給食
【給食】 2017-09-21 07:14 up!
9月15日(金)の給食
【給食】 2017-09-15 14:16 up!
9/14 がんばっています!運動会練習10(4年生)
校庭でおどりの練習の後、80m走の練習をしました。カーブを上手に走るのがポイントになるかなと思いました。
【できごと】 2017-09-14 15:16 up!
9/14 がんばっています!運動会練習9(3年生)
校庭で棒引きの練習です。初めての練習でしたが、とっても気合いが入っていました。長さの長い棒と短い棒があり、長い方が高得点だそうです。
【できごと】 2017-09-14 15:09 up!