教育実習生が来ました教育実習生が3年1組を中心に入ります。 さっそく、全校朝会で挨拶をしました。 5月2日 給食中華スープ 華風きゅうり 離任式3月末に橋戸小学校を去った先生方が 久しぶりにやってきました。 子供たちは、この日のために 自分の思いを文章に表してきました。 みんなの文章を読み上げたいのですが、 時間の関係で、代表の友達が感謝の言葉を伝えました。 去った先生から、言葉をいただき、 いよいよ校歌斉唱ではありましたが、 全校児童・教員による 「ラーメン体操」 を踊りました。 夢のような懐かしい一日でしたね。 こいのぼり(1・2年)なかなか風が吹かず・・・ 風が吹くと、絡まり・・・ しかし、低学年の子供たちが作ったパワーは感じます。 委員会紹介集会代表・保健給食・図書・集会 体育・環境・放送・広報 の8つの委員会があります。 今日は、8名の各委員長が 委員会の紹介やお願いをしました。 生活科(1・2年)手には2つのビュンビュンごま。 一つは自分用、もう一つは1年生用。 2年生が1年生にこまの回し方を丁寧に教えていました。 1年生を迎える会6年生は、入学式に児童代表として参列し、 その後、毎日、1年生の世話をしています。 2年生は、先日の学校たんけんを通して、 1年生と深く関わりました。 今日は、全児童による歓迎の会でした。 代表委員を中心に、 全児童で会を盛り上げました。 6年生によるおんぶでの入場からスタートし、 1年生による自己紹介と歌の出し物 2年生からのプレゼント みんなでクイズを楽しみました。 交通安全教室(1年)石神井警察署の方から交通安全について学習しました。 道路交通法のもと、 自分の命は自分で守る 横断歩道の渡り方を中心に学習しました。 学校たんけん(1・2年)1年生の学校たんけんをナビしました。 指定の部屋の入口には 2年生の手づくりの絵が掲示してあり、 部屋の様子を分かりやすくしています。 今日で、 さらにお兄さんお姉さん気分が倍増したことでしょう。 まさに全校朝会これで全児童がそろった朝会です。 6年生は中央に整列し、 下学年の手本となっています。 その隣に1年生が整列します。 少しずつ学校に慣れていく1年生です。 はじめての給食(1年)コメッコカレーライス コールスローサラダ 牛乳 です。 昨年度まで牛乳はびんでしたが、 今年度は紙パックです。 爪を使ってパックをめくり ストローを取り付ける作業に四苦八苦! ようやく成功し、カレーライスに・・・ 配膳も完璧でした。 1年生と6年生隣同士と言ってもいいほどの位置関係です。 今日も6年生が1年生の教室に入り、 登校時の世話をしています。 こうした積み重ねが、 1年生の自立を促していきます。 そして、6年生の最高学年としての自覚が さらに芽生えます。 卒業生が来ました中学校に入学しました。 帰り道、 橋戸小学校に寄ってくれます。 1年生とお兄さん、お姉さんはじめての中休みでした。 6年生は、それを知り、 「えっ、今日は1年生と遊べるの?」 と、大喜び。 さっそく1年生の教室に向かい、 仲良く遊びました。 ほかの学年の児童も お兄さんお姉さん気分になって 一緒に遊びました。 入学式緊張感の中、 1時間弱の式を姿勢よく、しっかりと参加しました。 2年生は、お兄さんお姉さんになり、 歓迎の呼びかけと歌を披露しました。 大きな声で、一人一人がはりきっていました。 6年生は、最高学年として参列しました。 前日準備をはじめ、 最高学年としての自覚と覚悟を感じる動きでした。 |
|