11月15日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
麦ごはん
サバの味噌煮
野菜の辛味和え
きのこの沢煮椀
牛乳

 今日は秋が旬の食材をふんだんに使った和食給食です。
 「サバの味噌煮」の甘辛い味噌ダレは、ごはんとの相性が抜群です。魚が苦手な子でもパクパク食べてくれる人気メニューです。今日も完食できた子が多かったです。
 「きのこの沢煮椀」はえのきたけ・生しいたけ・なめこの3種類のきのこを使った汁物です。きのこは日本の秋の味覚の代表ともいえる食べ物です。苦手な子も多いですが、少しずつ食べ慣れて欲しいと思います。

11/16(土) 6年生下田移動教室4日目その5

見学の時間があまりなかったので、クマのはく製のそばにいた子供たち子供たちで記念撮影。全員でなくてすみません。

13時に地球博物館を出発。
一路、学園小へと向かいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(土) 6年生下田移動教室4日目その4

地球博物館では最後の班行動。協力して見学しています。
地球誕生から現在までの様子を迫力ある展示物を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(土) 6年生下田移動教室4日目その3

ベルデ下田ともお別れです。
おいしい食事を作ってくださった調理の方々、親切なスタッフの方々に感謝の気持ちを表しました。

天気は快晴。車窓から見える海は美しかったです。
バス内では元気な歌声が響いています。

神奈川県立 生命の星・地球博物館に到着。
まずはお弁当を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(土) 6年生下田移動教室4日目その1

おはようござます。
最終日になりました。今日もよい天気です。何だかよい一日になりそうです。
朝会では、感謝の気持ちをきちんと態度に表そう、ということを確認しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(金) 6年生下田移動教室3日目その7

今日最後の活動は、キャンドルファイヤーでした。
キャンプファイヤー係の子供たちがやる気満々で準備をしていました。
火の神が入場し、火の精たちに友情の火などの4つの火をロウソクで分け与えました。
さらに火の精たちが子供たちに分火し、隣の人に次々と点火リレーをしていきました。全員のロウソクに火が灯り、暗くした部屋が幻想的な空間になりました。
点火式が終わると、盛り上がりタイム。ジンギスカンを踊り、ヒーロージャンケンやジェンカをし、ラブマシーンを踊り、ラストは中央の点火台を囲んで、肩を組んで[栄光の架橋]を大合唱しました。
下田の最後の夜が楽しく終わりを迎えたところで、担任の先生の計らいで、夜空の星を眺めることになりました。
4階から屋上に出てみると、海上は月明かりに照らされて美しく光り、空のてっぺんにはカシオペア座や夏の大三角がよく見えていました。
すてきな最終日の夜になりました。

全員元気に3日目が終わろうとしています。
今日の報告はこれで終了です。
明日はいよいよ最終日。
地球博物館の見学をして帰校します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(金) 6年生下田移動教室3日目その6

最後の夕食となりました。
豊玉第二小学校の6年生とお別れ式をしました。
両校とも代表児童が立派な言葉を述べました。

今日の夕飯メニューの大人気はミニラーメン。
おかわりの列が絶えませんでした。

この後、キャンドルファイヤーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(金) 6年生下田移動教室3日目その5

外浦海岸にやってきました。
今回は初めての試み、ビーチレクエリエーションを行いました。
係の子供たちの進行で、ビーチスーパードッジボール、命令(された動きで走る)リレー、爆弾ゲーム75(ボールを回すゲーム)を行いました。
昨日とはまるで違って、穏やかな気候に恵まれ、思いっきり野外でのレクリエーションを楽しみました。
最後に、全員で今言いたいことを海に向かって絶叫して終了しました。

宿舎に戻って、入浴、夕食。

夜は、キャンドルファイヤーです。

全員、元気元気。元気すぎます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(金) 6年生下田移動教室3日目その4

下田港の後は、お待ちかねの下田海中水族館です。
班行動で、館内の様々な海の生き物の生態を目の前で観察したり、生き物たちのショーを見学したりして楽しみました。
イルカのショーの途中で、学園小の子が代表でイルカのトレーナー体験をすることになり、会場の声援を受けて、頑張りました。
途中でお土産タイムも取り、大満足の時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(金) 6年生下田移動教室3日目その3

午前中第一の目的は、下田漁港でした。
もしかすると漁から帰って来た漁船から魚が水揚げされるところを見られるかもしれなかったのですが、残念ながら、今日は漁獲量が少なかったらしく、見ることができませんでした。
ベルデ下田の職員の案内で漁船や市場などを見学しました。はえなわ漁で使う釣り針を見つけて、喜ぶ子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15(金) 6年生下田移動教室3日目その2

朝食は今日もバイキング。
お代りにもたくさん並びました。

今日はこの後、下田港や海中水族館に行きますので、HPのアップは4時半ごろになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15(金) 6年生下田移動教室3日目その1

おはようございます。
3日目の朝です。
天気は上々です。でもかなり寒いです。

晴れたので中庭で朝会をしました。
今日のめあての発表、体操、注意事項の伝達などをしました。

今日も一日、元気に過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14(木) 6年生下田移動教室2日目その9

明日見学する、下田海中水族館の職員の方から、下田の海の生き物たちについていろいろなお話を伺いました。カニ、イルカなどのオスとメスの見分け方、アカウミガメとアオウミガメの見分け方など知るとなるほどと思うことがたくさんありました。
明日の水族館見学が楽しみになりました。

その後、サンドアートの表彰式をしました。すべての班にその班の作品の特徴をとらえた賞が授与されました。自分たちの頑張りが表彰されて、大喜びでした。

班長会。今日の精かと課題を出し合い、明日のめあてを決めました。
明日の目標は[宿舎での生活を見直そう]です。

本日の報告はこれで終了です。
明日は晴れ予報。下田港、下田海中水族館、外浦海岸での浜辺レク、キャンドルファイヤーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14(木) 6年生下田移動教室2日目その8

今日の夕飯はハンバーグでした。温かくて柔らかでとてもおいしいハンバーグでした。
ほとんどの子が完食です。
ご飯とスープをおかわりする子もたくさんいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14(木) 6年生下田移動教室2日目その7

協力しながら、時には様々な意見のぶつかり合いを調整しながら、どの班も個性的な作品を作り上げました。
子供って芸術家です!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14(木) 6年生下田移動教室2日目その6

弓ヶ浜の海岸でサンドアートに挑戦しました。
行動班ごとにテーマを決め、スコップとバケツなどで砂を集めて固めながら、形を作っていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月14日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
ごまごはん
キムチチゲ
三色ナムル
大学芋
牛乳

 今日は旬のさつまいもを使って「大学芋」を作りました。油で揚げたさつまいもに糖蜜を絡めたものです。栄養価が高く、甘さと食べ応えがあるおやつです。しょうゆを加えると香ばしい香りの大学芋になります。子供たちにも大人気の1品です。

11/14(木) 6年生下田移動教室2日目その5

昼食は、外で漁師鍋をいただく予定でしたが、ものすごい強風のため、バスの中でいただくことになりました。アジの開き体験でおせわになった[ほうえい]さんに料理してただきました。おにぎりとアジの開き、その後、カニやエビ、お魚が入った魚介類の出したっぷりのお味噌汁を食べました。
食後、出発まで少し時間があったので、クラス写真を撮ったり、外でくつろいだりしました。

その後は二穴洞窟の散策。海底の隆起と侵食、そして崩落で出来上がった不思議な穴を間近で見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14(木) 6年生下田移動教室2日目その4

午前中のアクティビティーは、恵比寿島の散策とアジの開き体験でした。
恵比寿島は、先般の台風で遊歩道の一部が壊れてしまったそうです。今使える道を使って海の様子や地層の様子を観察しました。
アジの開き体験は、初めてとは思えないぐらい見事な包丁さばきでアジを開いていました。お土産に持って帰りますのでお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14(木) 6年生下田移動教室2日目その3

今日はこれからアジの開き体験、恵比寿島散策、二穴洞窟見学、サンドアートです。ほぼ屋外にいますので、ホームページのアップは宿舎に戻ってきてからになります。
4時半ごろです。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/24 振替休日
2/26 地区班活動(5校時)
2/28 お別れ遠足(ひ)
放課後補習教室【20】

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

小中一貫

学園小スタンダード

学年だより

ひまわり学級