☆   6月の予定   ☆          1日(土)「第48回 運動会」     3日(月)『振替休業日』■旧PC室照明工事     4日(火)「あいさつ運動(2年)」「朝礼」◆教育アドバイザー訪問 ■プール清掃     5日(水)◇職員会議     6日(木)「進路説明会」「専門委員会」★耳鼻科検診 ◇小中一貫教育運営委員会     7日(金)「中央委員会」「教育実習(終)」     10日(月)「あいさつ運動(3年)」「生徒朝礼」「避難訓練」     11日(火)※期末考査一週間前 □PTA会費集金     12日(水)◇校内委員会     14日(金)※漢字検定     15日(土)■電気設備点検     17日(月)「F組移動教室(始)」「あいさつ運動(1年)」     18日(火)「F組移動教室(2日目)」「期末考査(1日目:英語、国語、美術)」     19日(水)「F組移動教室(終)」「期末考査(2日目:理科、技家、音楽)」     20日(木)「期末考査(3日目:数学、社会、保体)」     24日(月)「あいさつ運動(2年)」◆少人数授業視察     26日(水)◇区中研優先日     27日(木)「イングリッシュキャンプ説明会(1年)」     28日(金)◇校区別協議会          … と続きます。

4月22日(月)「生徒集会」

画像1 画像1 画像2 画像2
     <委員認証式>       <運動会実行委員長の話>

4月22日(月)「生徒集会」
 今日は、全校朝礼のあと「生徒集会」がありました。生徒による専門
員会の委員認証、委嘱状の伝達が行われました。
 引き続き、運動会実行委員長の話と実行委員の紹介がありました。

4月19日(金)「離任式」

画像1 画像1 画像2 画像2
4月19日(金)「離任式」
 今日はこの4月に異動された先生方をお迎えして「離任式」が行われ
ました。長年にわたり谷原中を支えてくださった先生方に感謝の気持ち
をメッセージにこめて記念のお花とともにお渡ししました。その後、先
生方からお言葉をいただき、最後に全員で校歌を歌い式は終了しました。
先生方ありがとうございました。

4月10日(水)「生徒会オリエンテーション」

画像1 画像1 画像2 画像2
4月10日(水)「生徒会オリエンテーション」
生徒会役員が中心となり、新入生を迎えるイベントを企画・運営しまし
た。学校生活や委員会・係活動、部活動の紹介、新入生歓迎セレモニー
と和やかな雰囲気で会が進行していきました。
先輩たちも新入生が一日も早く学校生活に慣れてくれることを願ってい
ます。

4月9日(火)「入学式」

画像1 画像1 画像2 画像2
4月9日(火)「入学式」
前日の雨も上がり、さわやかな晴天のもと「第43回 入学式」が行われ
ました。
真新しい標準服に身をつつみ、不安と期待を胸に中学校生活の第一歩を
踏み出しました。
今年は148名の新入生を迎え、今日から全学年の生徒がそろいました。
一人一人の生徒が自分の夢に向かい、充実した生活が送れるよう願って
います。

4月8日(月)「着任式・始業式」

画像1 画像1
4月8日(月)「着任式」
始業式の前に今年度谷原中に着任された先生方をお迎えしました。
新たに6名の先生方と新設される特別支援教室の専門員の方においでい
ただくことになりました。よろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校経営計画

学校評価

授業改善推進プラン

課題改善カリキュラム