☆ 2月の予定 ☆          3日(月)「あいさつ運動(年)」「朝礼」「安全指導」     4日(火)「専門委員会」《F組 特別支援学校普通科入学相談日》     5日(水)<3年生 都立一次・前期 出願(終)>◇区中研 研究発表会     6日(木)「2年生 百人一首大会」「中央委員会」     8日(土)「土曜授業日(授業参観)」「道徳授業地区公開講座」「新入生 入学説明会」◇学校評議員会     10日(月)「あいさつ運動(年)」<3年生 私立一般入試(始)>     11日(火)『建国記念の日』     12日(水)<都立一次・前期 取下げ>◇職員会議     13日(木)「避難訓練」<都立一次・前期 再提出>     17日(月)「あいさつ運動(年)」「生徒朝礼」     18日(火)「F組 スキー移動教室前健診」※学年末考査一週間前     19日(水)◇学年会     21日(金)<3年生 都立一次・前期 入試>     22日(土)〜24日(月)▲校内ワックスがけ     23日(日)『天皇誕生日』     24日(月)『振替休日』     25日(火)「あいさつ運動(年)」「学年末考査(1日目:理科・英語)」     26日(水)「学年末考査(2日目:数学・国語・社会)」「F組 スキー移動教室(1日目)」     27日(木)「1・2年生 学年末考査(3日目:保体・音楽・技術)」「3年生 午前授業」「F組 スキー移動教室(2日目)」     28日(金)「F組 スキー移動教室(3日目)」          … と続きます。

7月20日(火)「1学期 終業式」

 1学期も新型コロナウィルス感染症の影響で、思うような活動ができ
ない状況が続きました。限られた時間と制限内の範囲で練習を重ね、技
術を高めてきました。秋の大会に向けてできる限りの努力を続けていき
ます。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日(火)「1学期 終業式」

 今日は「1学期 終業式」でした。はじめに、校長先生から今学期の
振り返りと夏休みに取り組んでほしいことについてお話がありました。
終業式が終わると学活で通知表が渡されます。新学習指導要領になって
初めての通知表です。すぐに"評定"が気になる人もいると思いますが、
ぜひ先生方の"所見"を良く読んでください。自分自身を高めるためのヒ
ントがたくさん隠されています。「自律」というキーワードを意識しな
がら自ら考え主体的に行動する人に少しでも近づけるよう有意義な夏休
みを過ごしてください。
続いて夏季総体で優勝し、都大会ベスト8まで進出した男子バスケット
ボール部、都大会の出場権を手にした剣道部、陸上競技部の表彰があり
ました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(月) 「重点清掃」

 今日は“重点清掃”です。4月から生活してきた教室や校舎をきれいに
します。毎日使うのが当たり前になっている教室です。今日は感謝の意
味も込めて磨き上げます。生活環境を美しく保つことはとても大切で、
気持ちも穏やかになりますし、学習効果も高めてくれます。2学期以降
充実した学校生活を送るためにもきれいな状態で学期の最後をしめくく
りたいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(土) 「道徳授業地区公開講座」

 今日は“道徳授業地区公開講座”が行われました。小説家の「ドリアン
助川」様にお招きして「小説“あん”について」と題し、ご講演いただき
ました。
ハンセン病の歴史や背景、今もなお根強く残る偏見や差別の現状に関す
るお話は身につまされるものがありました。小説を書くことになった経
緯や多くの人との出会いなど、私たちの心に訴えかける内容で深く考え
させられました。私たちは決して自分一人だけで生きて行くことはでき
ません。すべては「関係性」の中にあるというお話に深い感銘を受けま
した。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(月) 「生徒朝礼」

 1学期最後の「生徒朝礼」です。4度目の緊急事態宣言が発令される
こととなり、各教室をオンラインで結んで行われました。
 生徒会長の話に続き、いつも通り専門委員長から6月の活動反省とF
組の活動報告の発表がありました。
 続いて選挙管理委員長から9月に行われる生徒会役員選挙の公示があ
りました。
 最後に10月に実施予定の運動会に向けて、各クラスの動会実行委員
の紹介、実行委員長の話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

給食だより

献立表

学校経営計画

学校評価

校舎平面図

相談室だより