5年軽井沢移動教室 夕食2日目
今日の夕食はカレーライス(カツ付き)でした。たくさんおかわりをする子がいるのかなと思っていました、今日は少なかったです。
【できごと】 2022-06-23 18:51 up!
5年軽井沢移動教室
ベルデに戻り、荷物整理や入浴、次の時間の準備をしている間にお土産を買いました。あっさり決める子もいれば、悩みに悩んでやっと決めている子もいました。
【できごと】 2022-06-23 17:44 up!
5年軽井沢移動教室 鬼押出し園
行動班ごとに分かれて、時間差をつけ、オリエンテーリングをしました。標高が1500mもあり、霧が出てきて、だんだん寒くなってきましたが、みんな元気にゴールをすることができました。
【できごと】 2022-06-23 17:40 up!
5年軽井沢移動教室
昼食後、嬬恋郷土資料館に向かいました。資料館では浅間山の噴火の様子を知ることができました。また、ボランティアのガイドさんの説明もしっかりと聞くことができました。
【できごと】 2022-06-23 17:35 up!
5年軽井沢移動教室 昼食2日目
二日目の昼食は浅間牧場でお弁当を食べました。食後はソフトクリームです。気温も上がってきて、おいしくいただきました。(お弁当を撮り忘れました。ごめんなさい)
【できごと】 2022-06-23 17:30 up!
軽井沢アイスパーク
午前中はカーリング体験です。パークに着き、インストラクターの先生の説明を聞きまし。その後、厚着をし、靴を借りてリンクに出ました。リンクの上でも説明から入り、転ぶ練習をしてから、実際に投げてみました。みんなだんだんと上手になっていきました。
【できごと】 2022-06-23 17:20 up!
5年軽井沢移動教室 朝食2日目
2日目の朝食です。結構おかずの種類が豊富です。一番右の写真は今日使う水筒です。前日にこのようにまとめて置いておくと、翌朝担当の先生が用意してくれるのです。
【できごと】 2022-06-23 17:14 up!
5年軽井沢移動教室 朝会2日目
おはようございます。2日目のスタートです。6時起床、6時30分朝会です。あいにくの雨のため、体育館で行いました。お話を聞いた後、みんなでラジオ体操です。
雨が上がってくれると活動がしやすいのですが・・・。
【できごと】 2022-06-23 06:52 up!
5年軽井沢移動教室 星空のお話
こちらもキャンプファイヤーの後に、手水さんから、中庭で空を眺めながら星座観察をする予定でしたが、急遽体育館で30分間、お話をうかがいました。地球と月、地球と太陽の距離のお話、太陽系や銀河のお話など、とても楽しい30分間でした。
【できごと】 2022-06-22 21:52 up!
5年軽井沢移動教室 体育館レク
残念ながら、5時くらいから雨が降り始め、予定していたキャンプファイヤーができなくなってしまいました。そこで、二日目に行う予定だった体育館レクと入れ替えました。約1時間近く楽しみました。
【できごと】 2022-06-22 21:46 up!
調理実習
6年生は、調理実習で野菜炒めを作りました。安全に気を付けながら友達と協力して取り組むことができました。野菜に熱を加えて食べるメリットは、かさを減らして一度にたくさんの量の野菜を食べられることや、野菜は熱を加えると柔らかくなり、野菜本来が持っている味や香りが引き出されることを授業を通して知ることができました。
【できごと】 2022-06-22 18:54 up!
5年軽井沢移動教室 スポーツ大会
自然観察は2クラスずつ交代で行ったので、行っていないクラスは、体育館でスポーツ大会をしました。
【できごと】 2022-06-22 16:38 up!
5年軽井沢移動教室 自然観察トレッキング
午後からはベルデの森の観察に行きました。シカやクマが傷つけたという木や濃さの違う緑などを見せていただきました。
【できごと】 2022-06-22 16:31 up!
5年軽井沢移動教室 昼食1日目
【できごと】 2022-06-22 16:24 up!
5年軽井沢移動教室 林業体験
10時30分から、林業体験です。木材の話を聞いたり、間伐材の倒し方見学したりしました。最後にのこぎりを使って、コースターや写真立て等を作りました。
【できごと】 2022-06-22 16:19 up!
5年軽井沢移動教室 開校式
10時ごろ、無事にベルデ軽井沢に到着。すぐに開校式です。
【できごと】 2022-06-22 16:09 up!
5年軽井沢移動教室 出発式
軽井沢移動教室が始まりました。6時50分集合、7時出発式です。薄曇りでしたが、よいすたーとができました。
【できごと】 2022-06-22 13:59 up!
4年生 「理科 電池のはたらき」
4年生は理科の学習で、「電池のはたらき」について学習しました。
学習の終わりには、実験キットを組み立てて、電池で動く車を作りました。
2つの電池を直列つなぎにするのか、並列つなぎにするのか…。
また、モーターカーにするのか、プロペラカーや豆電球モーターカーにするのかなど、車の組み立て方を子どもたちに選ばせました。
組み立ても、学習の総まとめとして、自分たちで考えてやりました。つなぎ方に悩んでいた子どももいましたが、友達と教え合って作っている人もいました。
車が完成したら、別の教室へ移動して、車を走らせました。
子ども達で、せーので車を走らせたり、円になって走らせたり、とても楽しい学習でした。
【できごと】 2022-06-17 18:36 up!
1年生 プール開き
6月13日(月)、プール開きが行われました。
1・3組は13日(月)、2・4組は17日(金)に、大東小初めてのプールの授業を行いました。初めてのプールだったので、入水したのはほんの短い時間でしたが、これから徐々に入水時間を長くしていきます。
まだ水が冷たかったようですが、楽しそうな1年生でした。
【できごと】 2022-06-17 18:36 up!
4年生 自転車安全教室 6月17日
石神井警察署の方に来ていただいて、安全な自転車の乗り方について教わりました。まずは、DVDでを見ながら、自転車走行での危険個所をさがしました。自転車は基本は車道を走ること、左側通行や一時停止をすること、などを再確認しました。次に、自転車点検の大切さ、『ブタハシャベル』を教わりました。そして、自転車についているベルは、「一時停止をして自分はここから出ますよ」という合図として鳴らすことを教えてもらいました。
これから、自転車免許証をもらって、事故に気を付けて、安全運転をしていきます。
【できごと】 2022-06-17 18:36 up!