6月10日給食・ごはん ・いわしの蒲焼き ・はりはり漬け ・田舎汁 ・牛乳 でした。 今年の6月10日は入梅でした。 入梅とは、暦の上での梅雨入りのことで、 実際の梅雨入りとは日にちがずれることが多いようです。 天気予報がなかった昔、この入梅を目安に田植えをしていました。 この時期に水揚げされるイワシは入梅イワシと呼ばれていて、 1年の中でも特に脂がのって美味しいといわれています。 旬の美味しさを味わって食べてもらいたいです。 6月7日給食・ごはん ・さばの味噌煮 ・おひたし ・沢煮椀 ・牛乳 でした。 今回の給食は、さばの味噌煮です。 サバは、あじやさんまと同じ青魚と呼ばれる種類の魚で、 頭の働きをよくするDHAという油がたくさん含まれています。 このDHAには、血液をサラサラにする力もあります。 ご家庭でもぜひ積極的に青魚を食べてもらいたいです。 6月6日給食・豆わかご飯 ・チキンチキンごぼう ・けんちん汁 ・牛乳 でした。 今回の給食は豆わかご飯です。 豆はたんぱく質などの栄養が豊富です。 しかし、最近は昔に比べて家庭で豆料理が食べられなくなっています。 そこで、豆を食べる習慣をつけてもらうために、 給食では豆料理を頻繁に出しています。 豆が苦手な人も少しずつ豆料理に慣れてもらえれば嬉しいです。 6月5日給食・ナン ・カレーポークビーンズ ・キャロットソースサラダ ・牛乳 でした。 今回の給食はナンです。 ナンは、中近東やインドなどの地域でよく食べられているパンです。 生地を手のひらで薄く伸ばして、 タンドールと呼ばれる窯の内側に貼り付けて焼きます。 給食では珍しいナンはど生徒たちからも大人気で、 カレーポークビーンズも含め、どのクラスも完食でした。 6月4日給食・たくあん入りご飯 ・かみかみつくね ・根菜汁 ・牛乳 でした。 6月4日から10日は、歯と口の健康週間です。 今回の給食は噛み応えのある食材を集めたかみかみ給食です。 よく噛むと、だ液がたくさん出るので、 虫歯や歯周病の予防につながります。 日頃からよく噛んで食べることを意識しましょう。 【石神井西中学校】運動会 無事終了いたしました。
ご多用の中、本校の運動会にご参観いただきありがとうございます。
天気に恵まれ、素晴らしい発表ができたことに、感謝いたします。 追って、学年便りや学級通信などで、お知らせいたしますので楽しみにしていてください。 令和6年度 石神井西中学校運動会 開催します。
本日の運動会は、予定通り行います。
お弁当や水筒、ハチマキ等忘れないように登校してください。 5月30日給食・ごはん ・ししゃもの石垣フライ ・豚肉の三州煮 ・牛乳 でした。 5月30日は、ごみゼロの日です。 本来食べられるのに捨ててしまう食品のことを食品ロスといいます。 皆さんも、食べ残したり、 買ったのに食べずに捨ててしまった経験はありませんか? ごみゼロを目指し、自分の出来ることから行動を起こしてみましょう。 |
|