9/19 全校昼会
昔の暦では7月から9月が秋、真ん中の8月が「中秋」、そして昔の8月は現代の9月。おとといは中秋の名月を楽しめましたか。実は十五夜の月よりも、十六日目の月の方が美しいと昔から言われ、「十六夜いざよい」という名前を女の子につけたこともあったそうです。
下校時に、あずきロードを通っていますか。校庭の真ん中を突っ切っていませんか。遊びの約束、登下校の約束、みんなで守りましょう。 9/19 6年 連合水泳記録会記録証
7月に行った練馬区連合水泳記録会の記録証を、代表児童が受け取りました。6年間取り組んだ集大成、よく頑張りました。6年生全員に拍手!
9/19 2年 えのぐをたらしたかたちから・・・2
絵の具をたらして画用紙を動かしたら、海、待ち、ロボット、いろいろな形に見えてきました。クレヨンや色鉛筆で飾りを付けています。
9/19 2年 校庭体育
気温が上がってきました。これから体育授業の2年生、休憩を挟み、水分を採りながら運動をしていきます。
9/19 2年 ひっ算のしかたを考えよう
繰り下がりのひき算をどうやって計算するか。まずは一人で考え、その後全員で発表し合っています。難しい考え方、踏ん張りどころです。
9/19 おはようございます!
少し涼しくなりましたが、まだまだ蒸し暑い朝。でも子供たちは元気です。6年生、当番が校旗を揚げてくれています。
9/18 さようなら!
楽しい一日だったかな? 雨が降る前に帰ってね。また明日!
9/18 明日の献立
給食委員会の担当が、明日の献立の栄養素を掲示しています。さあ、明日はどんなメニューかな?
9/18 2年 書いたら、見直そう
文を声に出して読み、正しい位置に句読点を入れ、文を書き直す学習。みんなの意見が分かれて、どれが正しいのか悩んでいます。
9/18 1年 しらせたいな、見せたいな
くりりんで見つけた葉っぱや実など、見て気が付いた特徴を友達に紹介します。貼った写真の回りに気づいたことを書き込んでいきます。
9月18日(水)今日の給食・ガーリックトースト ・マトウダイのチーズパン粉揚げ ・ポークビーンズ ≪ランチタイム≫ 英語で、にんにくのことを「garlic」と言います。今日は、にんにく・バター・パセリを混ぜたオイルを、コッペパンにぬって焼きました。にんにくには、食べると元気になる成分があります。 9/18 5年 朝の会
1分間スピーチ。しんとした中で堂々と話。温かい拍手。話を終えて高学年らしい質問と答え。立派です。
9/18 4年 朝の会
明日の予定を連絡帳に写したり、ノートを返してもらったり。朝の時間を生かして学習準備をしています。
9/17 たてわり班
昼休みはたてわり班遊びでした。教室では「なんでもバスケット」「共通点をさがせ!」、体育館では「だるまさんが転んだ」、校庭では「おにごっこ」など、1〜6年生の班ごとに遊びました。それぞれの班の6年生が、班のみんなで仲良く遊べるよう工夫してリードしていました。
9月17日(火)今日の給食・牛乳 ・ねぎ塩豚丼 ・さといものみそ汁 ・お月見だんご ≪ランチタイム≫ 今日は十五夜です。他の言い方で「中秋の名月」とも言います。きれいなお月様を見ながら、お酒を飲んだり、おだんごを食べたりする文化があります。今日は月をイメージした、「お月見だんご」を手作りしました! 9/17 6年 筆順と点画のつながり
文字は「友情」。筆順を正しく書き、つながりの位置を考えて字形を整えています。
9/17 6年 文章を推敲しよう
文章をよりよくするために、推敲に取り組みます。どこをどう直すとよいのか、これから意見を出し合って考えていきます。
9/17 5年 He can run fast.2
英語の歌で心をほぐした後、ヒントクイズで楽しむ準備をしています。うまくヒントを出せているかな?
9/17 放送朝会
今朝は、気持ちよくあいさつを交わせましたか。今週4日間、笑顔で明るくあいさつをしていきましょう。
9/17 おはようございます!
連休明け、子供たちは元気です。今週も友達と仲良く過ごしましょう!
|
|