今年度最初の学校公開があります。・・・5月17日(土) 3校時まで、全学級の授業を公開いたします。
カテゴリ
TOP
子ども達の学校生活
お知らせ
給食
校長室より
緊急連絡
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
5月13日(火)
たてわり班会議
グリンピースのさやむき(2年生)
5月13日の給食
5月12日(月) その2
5月12日の給食
5月12日(月) その1
5月9日(金)
体育朝会(大なわ)
学校探検(1,2年生)
5月9日の給食
租税教室(6年生)
5月8日(木)
5月8日の給食
5月7日(水)
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
配布文書一覧
お知らせ
【練馬区教育委員会】いじめ等対応支援チームからのお願い
【練馬区教育委員会】自然災害について
学校だより
学校だより5月号
学校だより4月号
保健だより
保健だよりNo,1
相談室だより
相談室だより4,5月号
給食だより
給食だより5月号
給食だより4月号
献立表
献立表5月号
献立表4月号
証明書
給食停止に係るお知らせ
あさひっこ友の会
あさひっこ友の会 運営方針
北地区区民館
R7.5月号
南地区区民館
R7.5月号
R7.4月号
タブレット関連
児童生徒用タブレットの利用に関するガイドライン(令和7年4月版)
第六地区委員会
自転車交通安全教室募集案内
SNSルール
SNS 練馬区ルール
SNS 旭町小ルール
カラフルーム
カラフルーム登録フォーム
カラフルーム(校内別室支援ルーム)お知らせ
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2025年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/21
クラブ
5/22
定期健康診断終
児童集会
5/27
AED体験(5・6)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
教育関連リンク
練馬区教育委員会
文部科学省
東京都教育委員会
練馬区役所
【練馬区ホームページ】
【いじめ】いじめの相談(電話・メール)
【虐待】児童虐待SOS(電話)
【東京都ホームページ】
【なんでも】教育相談一般(電話24時間)
【いじめ・なんでも】東京都いじめ相談ホットライン(電話24時間)
【なんでも】TOKYOほっとメッセージチャンネル(電話)
【SNS】こどものネット・スマホのトラブル相談!こたエール(電話・メール)
【性暴力】児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口(電話・メール)
【文部科学省】
【いじめ・友達】子供のSOSの相談窓口(電話24時間)
【法務省】
【なんでも】子どもの人権110番(電話・メール)
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
【練馬区教育委員会】いじめ等対応支援チームからのお願い
【練馬区教育委員会】自然災害について
学校だより
学校だより5月号
学校だより4月号
保健だより
保健だよりNo,1
相談室だより
相談室だより4,5月号
給食だより
給食だより5月号
給食だより4月号
献立表
献立表5月号
献立表4月号
証明書
給食停止に係るお知らせ
登校届
【参考】出席停止基準表
学校経営方針
令和7年度 学校経営計画
学力向上を図るための全体計画
学力向上を図るための全体計画
きまり・週時程
週時程表(生活時程表)
あさひっこ友の会
あさひっこ友の会 運営方針
北地区区民館
R7.5月号
R7.4月号
南地区区民館
R7.5月号
R7.4月号
相談窓口
性暴力防止第三者相談窓口
【児童生徒向け】専用相談窓口
【保護者向け】専用相談窓口
タブレット関連
児童生徒用タブレットの利用に関するガイドライン(令和7年4月版)
タブレット付属品(AC アダプタ・LTE ドングル)の 修理・購入時における費用負担について
タブレット_Wi-Fi接続・削除方法
タブレットのつかいかた
【1年生用】はじめてのタブレット
第六地区委員会
自転車交通安全教室募集案内
Sigfy関連
sigfy兄弟姉妹の登録方法
sigfyご利用登録のお願い
SNSルール
SNS 練馬区ルール
SNS 旭町小ルール
カラフルーム
カラフルーム登録フォーム
カラフルーム(校内別室支援ルーム)お知らせ