7月10日(木)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・冬瓜のスープ ・ココア豆 7月9日(水)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・かつおのさっぱり揚げ ・練馬味噌の味噌汁 ・かぼちゃの煮物 7月8日(火)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・ひじきのピリッとサラダ 7月7日(月)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・七夕汁 ・ピリピリしらたき ・メロン 4年生 芸術鑑賞教室
7月4日(金)芸術鑑賞教室がありました。
劇団四季によるミュージカル『ジャック・オー・ランド 〜ユーリと魔物の笛〜』を鑑賞しました。 本作品は「信じる心」や「友情」をテーマとした、小学生向けの心温まる舞台です。子どもたちは迫力ある演技や音楽に引き込まれ、真剣なまなざしで鑑賞していました。鑑賞後には、登場人物の気持ちや作品から学んだことについて、意見を交わす姿も見られました。 本物の舞台芸術にふれる貴重な機会となり、豊かな心を育む時間となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(金)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・蒸しとうもろこし ・アップルゼリー 7月3日(木)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・焼きのり ・ほっけの塩麹焼き ・呉汁 ・もやしの和えもの 7月2日(水)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・ABCスープ ・ポテトベーコンソテー 7月1日(火)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・ゆで枝豆 ・水ようかん 6月30日(月)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・かつおの酢豚風 ・中華サラダ ・冷凍パイン 6月27日(金)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・カリカリ油揚げのサラダ ・冷凍みかん 6月26日(木)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・青のり大豆ポテト 4年 下水道教室
6月25日(水)下水道教室がありました。
東京都下水道局の方から直接お話を聞くことができました。 社会科の学習できれいな水を苦労して作っていること、水の大切さについて学んでいました。自分たちが流した汚れた水がどのように処理をされ、またきれいな水として循環しているのか、社会科の学びがより深まりました。 実験を通して、水がきれいになる様子を実感していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月25日(水)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・サーモンのホワイトシチュー ・野菜ソテー 6月24日(火)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・揚げぎょうざ ・トックスープ 6月23日(月)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・たこのおとし揚げ ・麸の味噌汁 ・野菜の辛子和え 4年 本の探検ラリー
6月13日(金)本の探検ラリーを行いました。
本の探検ラリーとは、ミッションカードに書かれたクイズの答えを本の中から探す活動です。 子供たちは、読んだことのないたくさんの本に触れることができ、新たにこの本読んでみよう!この絵本面白いな!という感想をもちました。友達と協力して答えを探す様子も見られました。 大泉図書館と保護者の方のご協力のもと楽しい活動をすることができました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日(木)の給食![]() ![]() ・乳酸菌飲料 ・シーフードサラダ ・レモンケーキ 6月18日(水)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・鯵フライ ・かぼちゃの味噌汁 ・土佐きゅうり 6月17日(火)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・ツナサラダ |
|