校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

平成26年度修了式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3/25(水)平成26年度の修了式をおこないました。今年も1年間がんばった生徒の代表に修了証が手渡され、1年間を振り返り、新年度に向けて校長先生からお話しがありました。その後生徒会長からの話があり、全校生徒で校歌を歌って式を終了しました。その後、教室に戻り学活。担任から最後の話があり、通知表が手渡されて1年の学校生活が終了しました。保護者の皆さん1年間本校の教育活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございました。引き続き4月から始まる新年度の教育活動へもご理解・ご協力をお願いいたします。

第66回 卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3/20(金)平成26年度卒業式をおこないました。当日は9:30に吹奏楽部の演奏で卒業生が入場。証書授与・校長先生の式辞・練馬区長・PTA会長よりお祝いの言葉をいただき、卒業生が本校を巣立っていきました。式の終わりには卒業生の別れの言葉と歌が披露され、在校生からも送る言葉と歌が送られました。とても厳粛で感動的な卒業式となりました。卒業していった皆さんのこれからの活躍を期待しています。体に気を付けて自分の才能を伸ばしてほしいと思っています。ご出席いただいた保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。皆様のご多幸をこれからもお祈りいたしております。

卒業式の予行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3/16(月)2・3時間目に全校生徒で卒業式の予行をおこないました。式の流れを確認し、歌の練習と続けておこないました。式の後は各種表彰をおこない、3年生からは体育優良生・産業教育奨励生徒が表彰され、盛大な拍手を受けていました。20日(金)の本番に向けて3年生は引き続き練習をしていきます。すばらしい合唱を楽しみにしていてください。

3月11日の黙祷

画像1 画像1
 今年も3月11日がやってきました。あれから4年、アッという間に時間が過ぎてしまいました。4年前のその日、本校では2年生の保護者会が開かれていました。大きな揺れで、体育館にいらした保護者の皆さんやグランドで部活動中だった生徒たちはグランド中央に避難し、保護者の皆さんがさかんに安否確認の電話をしていて、繋がらず、困っていたことを思い出します。2万人近い死者・行方不明者が出て、日本が凍りついたあの日。今年は2時46分に全校生徒で黙祷を捧げました。1日も早い被災地の復興をお祈りしています。

3年生留学生の話を聞く会

画像1 画像1
 2/27(金)の午後、今年も留学生を招いてお話を聞く、国際理解教育をおこないました。今年は6か国から日本へ来られている留学生からそれぞれの国のこと、日本に来て驚いたことなど楽しいお話を聞くことができました。中にはお国の民族衣装を持ってきて、生徒に着せてくれる方もいて、とても楽しい時間を過ごすことができました。生徒の中にはお話を聞いた国へぜひ行ってみたいと思った人や将来外国の方と仕事がしてみたいなどいろいろな思いを持った人もいたようです。その様子をギャラリーに載せましたのでご覧ください。

    ↓

留学生の話を聞く会(3年生)

3年生のクラスマッチ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3/4(月)の午前中は、3年生のクラスマッチがおこなわれました。この日は朝まで雨が降っていたので、グランドコンディションが悪く、体育館でドッチボールをおこないました。最後のクラスマッチということで男子はとても白熱した試合が、女子は和気藹々とした試合がおこなわれていました。大きなケガをする人もなく、楽しく試合をすることができました。

部活動時の避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 3/3(火)は16:30から下校時・部活動時に地震があったことを想定しての避難訓練をおこないました。終学活で下校時の避難訓練について説明し、16:30に各家庭でどのような避難行動を取ったのかをプリントに記入し、翌日提出してもらう形を取りました。また非常時どこに避難をするのか各家庭で確認していることを報告してもらいました。

石神井西小学校での出前授業

 2/26(木)本校の2年生担当の先生たちが石西小へ出かけ出前授業をおこなってきました。国語・英語・数学・理科・社会の5教科で、石西小の5・6年生に受けたい教科を選んでもらい、その授業を受けてもらいました。小学生も先生たちも最初は少し緊張気味でしたが、段々慣れてくると活発に意見が出て、とても楽しい授業になりました。また一緒に勉強しましょうね。

授業の様子はこちらから

     ↓

石神井西小学校での出前授業の様子
画像1 画像1 画像2 画像2

関町小学校への出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 2/24(火)に本校の3年担当の先生方が関町小学校へ出かけて出前授業をおこないました。これは練馬区でおこなっている小中連携授業の一つで、立野小学校に続いて2回目の授業です。英語・国語・社会・理科の4教科でおこないました。小学生も普段とは違う先生たちに教わり、少し緊張しながら楽しそうに授業を受けていました。この後石神井西小学校でも2/26(金)におこなう予定です。


下をクリックすると授業の様子を写した写真を見ることができます。
    ↓
関町小への出前授業

実技教科の作品展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2/16〜17の2日間、昼休みを利用して美術・家庭科・技術科の作品展をおこなっています。授業で製作し、練馬区の作品展に出品できなかった作品を中心に視聴覚室に展示しました。16日もたくさんの生徒が見学に来ていました。

書初めの表彰

画像1 画像1
 1月24日(土)〜25日(日)の2日間、練馬美術館で開催された中学生の書初め展に出展された人たちの表彰が16日(月)の朝礼でおこなわれました。一人一人に校長先生から賞状が手渡されました。

新入生保護者会

 2/14(土)公開授業の後14:00〜新入生保護者会をおこないました。当日250席を用意しておりましたが、座席がなくなるほどの保護者の皆さんにご出席いただき、うれしい悲鳴を上げさせていただきました。最初に校長から学校の概要について声明させていただき、続いて教務・生活・部活・給食・事務の担当よりお話をさせていただき、最後にPTAの役員さんよりPTA活動についてお話をさせていただきました。皆さん真剣にお話を聞いていただき、とてもうれしく思いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学力調査委員会報告会と研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月におこなわれた、練馬区内中学2年生を対象とする学力調査。その結果がまとまり、分析に基づく研究授業と報告会が2/13(金)本校でおこなわれました。近隣からたくさんの先生たちが来校され、研究授業がおこなわれた2年生の授業を参観されていきました。その後、体育館で参加者を集めての報告会がおこなわれ、1年近くに渡って行われた学力調査のまとめがおこなわれました。その時の様子をお知らせしますので下の文章をクリックしてください。

     ↓

学力調査委員会報告会と研究授業の様子


スキー教室の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 2/3〜6にかけておこなわれた2年生のスキー教室。ようやくその様子がまとまりましたので、ご紹介します。


下の↓をクリックしてください。


スキー教室の様子

中学生「東京駅伝」大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月8日(日)味の素スタジアムで第6回中学生「東京駅伝」大会が開催され、練馬区からは、補欠を含む男女各21名の中学2年生代表生徒が出場しました。結果は、女子初優勝、男子準優勝、総合優勝という素晴らしいものでした。本校からは、9区に2年F組「木澤七海さん」12区に2年C組「吉田百花さん」が選ばれ、小雨が混じる中を力走し、素晴らしいタイムで優勝に貢献しました。

スキー移動教室最終日昼食

画像1 画像1
予定通り、昼食を食べ、出発をします。

スキー移動教室最終日午前

画像1 画像1
ベルデ武石での閉校式を終え、バスに乗り東京へ戻ります。

スキー移動教室(閉校式)

画像1 画像1
スキー実習も終了し、閉校式を行いました。

スキー移動教室(3日目)午後実習

画像1 画像1 画像2 画像2
スキー移動教室(3日目) 昼食を食べ、午後の実習に入りました。

スキー移動教室3日目午前

画像1 画像1
3日目のスキー実習が始まりました。今日は雪です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

相談室だより

図書だより

月別行事予定表

年間行事予定表

学力向上計画

学校経営方針

グランドデザイン

本校の教育課程

年間指導計画

学校評価

時程表

授業時数

ギャラリー

PTA