早寝・早起き・朝ごはん 規則正しい生活で健康に気を付けて、楽しい学校生活を送りましょう

6月30日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「あんかけチャーハン」「豆入りごぼうチップス」「牛乳」でした。「豆入りごぼうチップス」は、大豆と薄くスライスしたごぼうに、でんぷんをまぶして、油で揚げた料理です。少しだけ塩をふりました。歯ごたえがあり、しっかりかんで食べると、素材の味を感じることができました。

6月29日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「ジャージャーめん」「くだもの(小玉すいか)」「牛乳」でした。「ジャージャーめん」は豊玉南小学校の人気メニューです。前々から楽しみにしていた子もたくさんいたようです。味のポイントは、肉と野菜のうまみ、赤みそと八丁みその味、そして豚骨スープです。教室では、おかわりをしている子の姿がたくさん見られました。

6月28日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「じゃことごまのごはん」「じゃがいもと凍り豆腐のうま煮」「みそドレッシングサラダ」「牛乳」でした。「じゃがいもと凍り豆腐のうま煮」は、豚肉、たまねぎ、にんじん、こんにゃく、じゃがいも、凍り豆腐、いんげんを使って作りました。具材にしっかり味がしみるように、丁寧に煮込んでいきました。「凍り豆腐を噛むと、味がしみ出てくる!」と話してくれた子がいました。凍り豆腐のおいしさを感じてくれたようでうれしかったです。

6月27日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「ごはん」「鮭の香味焼き」「野菜のみそ汁」「五目きんぴら」「牛乳」でした。「鮭の香味焼き」は、鮭に、にんにく、しょうが、酒、しょうゆで下味をつけて焼いた後に、ねぎの入りのしょうゆダレをかけた一品です。香味野菜のおかげで、魚のにおいが消えて、食べやすくなりました。給食後に「お魚がおいしかった!」と話してくれた子がいて、うれしくなりました。

6月27日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「鶏ごぼうピラフ」「お米のポタージュ」「ガーリックポテト」「牛乳」でした。「鶏ごぼうピラフ」は、具材に、鶏肉、にんじん、ごぼう、さやいんげんを使いました。バターをきかせ、洋風の味付けに仕上げました。バターの香りがよく、ごぼうが苦手な子にも食べやすかったようです。

6月23日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「シシジューシー(沖縄風炊き込みごはん)」「イナムドゥチ(沖縄風豚汁)」「サーターアンダギー」「牛乳」でした。今日は沖縄慰霊の日に合わせて、沖縄料理を出しました。「イナムドゥチ(沖縄風豚汁)」は、豚骨とかつお削りの2種類を使ってスープをとりました。香りとコクのある、おいしい汁に仕上がりました。

6月22日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「丸パン」「ベーコンとポテトのキッシュ」「ミネストローネ」「冷凍みかん」「牛乳」でした。「ベーコンとポテトのキッシュ」は、ベーコンでうまみを出し、牛乳・生クリーム・ピザチーズを加えて、コクのある味に仕上げました。ふわふわのキッシュができあがりました。

6月21日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「わかめごはん」「さばの照り焼き」「すまし汁」「糸寒天サラダ」「牛乳」でした。「糸寒天サラダ」は東京都伊豆諸島産の糸寒天を使って作りました。寒天のつるっとした食感と、独特の歯ごたえが、野菜とよく合っていました。

6月20日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「たくあんごはん」「肉豆腐」「おひたし」「牛乳」でした。「たくあんごはん」は、せん切りのたくあんと、ちりめんじゃこが混ぜ込んであるごはん。きざみのりをかけていただきます。のりの香りと、たくあんとじゃこの歯ごたえのある食感が特徴です。「のりがたくさんほしい!」「もっとのりをかけたい!」という子もいたようです。

6月17日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「ごまごはん」「五目うま煮」「大根サラダ」「牛乳」でした。「大根サラダ」には、だいこん、きゅうり、にんじん、わかめを使いました。給食室で手作りした和風ドレッシングをかけていただきます。さっぱりしたドレッシングが野菜とよく合い、子供たちもしっかりと食べていました。

6月16日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「セルフフィッシュサンド」「白いんげん豆と野菜のスープ」「牛乳」でした。「セルフフィッシュサンド」は、魚のフライとボイルキャベツをパンにはさんで食べる献立です。初めてのセルフサンドに挑戦する1年生も、とても上手に具をはさみ、おいしそうに食べていました。

6月15日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「チキンカレー」「フレンチサラダ」「牛乳」でした。「チキンカレー」は給食室でルーから全て手作りしました。たまねぎは、あめ色になるまでじっくり炒めて甘みを出しています。手間暇かけて作り上げたカレーは、とてもおいしく仕上がりました。教室では、おかわりの列ができていました。

6月14日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「上海焼きそば」「フルーツヨーグルト」「牛乳」でした。「フルーツヨーグルト」は、みかん、パイン、黄桃、りんごの缶詰をヨーグルトで和えた、子供たちに人気のデザートです。教室では、おかわりをする子の姿や、食缶に残った分を丁寧に集めて食べている様子が見られました。喜んで食べてもらえたようでうれしいです。

6月13日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「豚肉とごぼうのごはん」「ししゃもの甘酢漬け」「かきたま汁」「牛乳」でした。「豚肉とごぼうのごはん」は豚肉、ごぼう、にんじん、昆布を使った和風の混ぜごはんです。素材の味と香りを感じられるよう、味付けに工夫をしました。いろどりのよいごはんができあがりました。

6月10日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「ゆかりごはん」「かじきのねぎみそ焼き」「のっぺい汁」「野菜のからしじょうゆがけ」「牛乳」でした。「かじきのねぎみそ焼き」はオーブンで焼いたかじきに、給食室特製のねぎみそをかけた献立です。ねぎみその材料は、にんにく、赤みそ、酒、みりん、ごま油、砂糖、しょうゆ、ねぎです。香りがよく、ほんのり甘いねぎみそがかじきとよく合っていました。

6月9日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「大豆入りひじきごはん」「野菜チップ」「じゃがいものみそ汁」「牛乳」でした。「野菜チップ」は豊玉南小学校の人気メニュー。使った野菜は、かぼちゃ、れんこん、ごぼうです。時間をかけて、全ての材料を手で切りました。少量ずつ油に入れて揚げていくのが調理のポイントです。パリパリと歯ごたえよく仕上がり、子供たちは喜んで食べていました。

6月8日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「バジルトースト」「クリームシチュー」「コーンサラダ」「牛乳」でした。「バジルトースト」は、バター・にんにく・バジル(粉)を合わせたものを、食パンにぬり、オーブンで焼いて作りました。給食室からは、にんにくとバジルのいい香りがただよっていました。

6月7日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は「プルコギ丼」「ナムル」「あじさいゼリー」「牛乳」でした。「あじさいゼリー」は、あじさいの花の色をイメージし、カルピスとぶどうの2種類のゼリーを重ねて作りました。子供たちは、ゼリーのきれいな色と味を楽しんで食べていたようです。
 梅雨の時期です。しっかり給食を食べて、元気に過ごしていきたいですね。

6月6日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「シーフードピラフ」「豆腐入りハンバーグ」「ベーコンと白菜のスープ」「牛乳」でした。「豆腐入りハンバーグ」は給食室で生地をこね、一つ一つ手作りした献立です。大量の生地をこねるのは大変でしたが、時間をかけて丁寧に作業しました。豊玉南小の子供たちは、ハンバーグが大好きです。どのクラスもよく食べていました。

6月3日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「ごはん」「かみかみ佃煮」「いかのしょうが風味焼き」「豆腐とわかめのみそ汁」「くだもの(でこぽん)」「牛乳」でした。6月4日〜10日は「歯と口の健康週間」です。それにちなんで、かみごたえのある「かみかみ佃煮」を作りました。材料は、ちりめんじゃこ、削り節、昆布、ごま、です。よくかんで食べることは、歯の健康にもつながります。毎日しっかり噛んで食事がとれるといいですね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

保健だより

学力向上計画

みなみ学級

PTA広報「たいさんぼく」

★お知らせ

地域との連携

おひさまマーチ

平成27年度みなみ学級だより

いじめ防止基本方針