7日3日(水)2校時(9時35分〜)に、体育館にて情報モラル教室があります。5,6年生への指導の様子を公開いたします。続けて保護者向けの講習会もあります。ぜひご参加ください。

3月8日の給食

画像1 画像1
献立名           大豆入りひじきご飯
              揚げ魚と野菜の炒め煮
              中華スープ
              いちご
              牛乳


一口メモ

 いちごは、春の果物です。甘みがあるため果物として位置づけられることが多いですが、草本性の植物であるので、野菜として扱われることもあります。子供から大人まで大人気のいちごは、日本では江戸時代末期から食べられていたと言われています。そして、今では約300種もの品種があります。
 いちごには、風邪を予防するビタミンCがたっぷりと含まれています。また、「葉酸」という貧血を予防する栄養素も豊富に含まれています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 5年 社会科見学

お知らせ

学校だより

保健だより

相談室だより

証明書

学力向上を図るための全体計画

きまり・週時程

北地区区民館

南地区区民館