保護者会があります。24日(月)…低学年、25日(火)…中学年、27日(木)…高学年 ご参加をお待ちしております。

3月10日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、校庭の体育の時間に「フラッグフットボール」を行っています。フラッグフットボールは、アメリカンフットボールを起源として生まれたスポーツです。アメリカンフットボールの戦略性をそのまま取り入れ、少人数かつ少スペースで、しかも安全に楽しむことができるように開発されました。
 フットボールにつきものの「タックル」の代わりに、プレーヤーの両腰に付けた「フラッグ」を取るルールになっています。そのことから「フラッグフットボール」という名前になりました。フラッグフットボールは、サッカーのフリーキックのような「セットプレー」を繰り返して得点を競い合うゲームです。ボールを持って運ぶ「ラン」か、投げてキャッチする「パス」で、いかに相手の陣地の奥までボールを運べるかで得点が決まります。
 楕円形のボールを使用する点や、フラッグを腰に付ける点でタグラグビーに似ていますが、ゲームの内容は大きく違っています。タグラグビーは決められた時間の中で動き続けるのに対して、フラッグフットボールは攻撃回数が決められていて、攻撃が終わると攻守が入れ替わります。プレー前に毎回作戦会議を行うことも大きな特徴となっています。(写真上)
 3校時に、「おはなしコンチェルト たんぽぽの会」の皆さんによる絵本の読み聞かせと生演奏の公演がありました。たんぽぽの会は、洗足学園音楽大学の公認サークルです。毎年、川崎市や東京都を中心に、いろいろな学校をまわって絵本の世界の楽しさを伝えるための活動をしています。
 当初は、2月に全校児童を対象に行う予定でした。3学期に入り、異学年での集まりができなくなったため、3月に延期しました。さらにまん延防止…が延長となり、「今年は中止か」とあきらめかけていたところ、1学年のためだけでも来ていただけることになりました。そこで、卒業を前にした6年生に向けの公演をお願いしました。
 おはなしコンチェルトは、体育館のスクリーンに絵本のさし絵を映し、朗読をするとともに生演奏が加わります。音楽大学の学生で構成されているので、それぞれの専門分野を生かした楽器が使われます。ピアノにファゴット、トロンボーン(2本)、打楽器類、そして顧問をされている先生のチェロも加わり、すてきな音楽に包まれた絵本の世界に引き込まれていきました。(写真中)
 プログラムは、「きょうはなんのひ?」、「スイミー」、「ラチとらいおん」の3つのお話でした。たんぽぽの会は、音楽だけでなく、朗読もとても上手です。大学に「声優アニメソングコース」という専攻があり、今日は声優をめざしている学生が参加して朗読を担当していました。
 会の最後に、大学生一人ずつから話をしてもらいました。6年生は、国語の時間に「今、わたしは、ぼくは」で将来の自分についてスピーチをする学習をしています。それに合わせて、6年生と10歳ほどしか違わない大学生が、今どのような夢を抱いて生活しているのか、子ども達の前で一人ずつ語ってもらいました。
 「自分の専門の楽器を演奏することで、音楽活動をさらに広げていきたい」と話した学生もいれば、「大きなホールにお客さんをいっぱいに入れて演奏してみたい」、「誰でも気軽に演奏を楽しめるカフェを開いてみたい」、「学校の先生か役者になりたい」…どの学生の目もキラキラと輝いていました。目の前の6年生に向けて、「自分のやりたいことをめざしてがんばって!」という励ましの声もありました。若者が自分の夢を語る姿はすてきだなと思います。もうすぐ小学校を巣立つ6年生の心に、しっかりと響いたようです。
 4年生の理科「すがたをかえる水」の学習では、水を温める実験をしてきました。今度は、水を冷やした場合の変化を調べています。「水を冷やし続けると、水の温度と様子はどのようになるのだろうか?」というテーマで実験を行いました。
 大きなビーカーに氷水と食塩を入れ、試験管の中の水を冷やしていきます。棒温度計の目盛りを2分おきに読みながら、同時に試験管の中の変化も観察していきました。
 実験すると、今まで学習してきた水が沸騰する時の温度変化によく似ていることが分かりました。沸騰する時は、約100度まで上昇すると、そのまま一定の温度が続きました。水を冷やした時は0度近くまで下がり、同じようにそのまま一定の温度が続きます。ただ、沸騰の場合と違うのは、しばらくすると(水が氷に変わると)さらに温度が下がっていくということでした。マイナス10度近くまで下がり、みんなびっくりしていました。(写真下)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 5年 社会科見学

お知らせ

学校だより

保健だより

相談室だより

証明書

学力向上を図るための全体計画

きまり・週時程

北地区区民館

南地区区民館