保護者会があります。24日(月)…低学年、25日(火)…中学年、27日(木)…高学年 ご参加をお待ちしております。

3月24日(木) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8時20分から、Zoomを使って修了式を行いました。
 各クラスの代表児童が会議室に集まり、1年1組から順に修了証の授与を行いました。(写真上・中)
 次に、校長の話として、次のようなことを伝えました。
・・・令和3年度の学校生活のしめくくりとなる修了式の日を迎えました。今年度一年間を振り返ってみると、新型コロナウイルスは、学校生活にも大きな影響を与えたことが分かります。1学期の始業式の後、すぐに緊急事態宣言が発令され、1学期のほとんどで感染症対応による学習、あるいは行事をしなければなりませんでした。また、2学期に入ってからも感染状況が厳しく、9月は午前授業と午後のオンライン支援を続ける毎日になりました。しかしそのような中でも、旭町小の子ども達は、毎日明るく、元気よく生活をしていました。
 そして、10月からはようやく緊急事態宣言が解除され、全校遠足や体育発表会、たてわり班活動、音楽発表会などを行うことができました。他にも、5,6年生の調理実習が行えるようになり、また6年生は1泊2日でしたが、下田移動教室に行くことができました。特に、旭町小ならではのたてわり班活動やたてわり清掃を通して、友達とのかかわりの大切さを感じました。3学期に入って、再び感染状況が厳しくなり、学級閉鎖などもありました。しかし、2月の初めには展覧会を開催することができました。全校児童のすばらしい作品が体育館いっぱいに展示され、みんなの心に残る行事になりました。
 このように考えてみると、感染症対策で様々な困難なことやできないことが多かった中でも、楽しい取り組みやがんばった行事がいろいろあったことが分かります。そして、そのどれにも旭町小の子ども達はしっかり取り組み、良い思い出にすることができました。さすがは旭町小の子ども達だなと思います。
 来年度の学校生活は、4月6日からスタートします。1つ学年が上がるということは、大きな勲章をもらうような感じです。6年生になったんだから…、5年生になったんだから…、あるいは2年生になったんだから…と、それぞれがんばることが今まで以上にたくさん待っています。1学期の始業式まで2週間ほどの春休みです。しっかり気持ちを切り替えて、今年度以上の力を精一杯出せるようにがんばりましょう。
 最後に、新型コロナウイルスの感染症対策についてお話しします。東京都に出されていたまん延防止等重点措置は解除されましたが、気を緩めることはできません。こまめな手洗いやマスクの着用など、今まで通りしっかり行っていきましょう。春休み中も、健康で安全な毎日を過ごし、4月6日にまた元気な姿で会いましょう。
 6年生の皆さんは、いよいよ中学校への進学です。明日の卒業式で、小学校最後の立派な姿を見せ、有終の美を飾りましょう。・・・
 続く児童代表の言葉は、1年生が担当しました。3学期になわとびのいろいろな技に挑戦してがんばったこと、さらに2年生になってからもなわとびをがんばっていきたいことを作文にして、しっかりと発表することができました。(写真下)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 新6年登校
春季休業日終
4/6 着任式・始業式
入学式

お知らせ

学校だより

保健だより

相談室だより

証明書

学力向上を図るための全体計画

きまり・週時程

北地区区民館

南地区区民館