7日3日(水)2校時(9時35分〜)に、体育館にて情報モラル教室があります。5,6年生への指導の様子を公開いたします。続けて保護者向けの講習会もあります。ぜひご参加ください。

わたしたちの東京都:青ヶ島について 出前授業(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、社会科「わたしたちの東京都」の学習に関連して、東京都の八丈島の生活について学習してきました。今日は、特別に八丈島からさらに65km南に行くとたどり着く、青ヶ島の生活についての出前授業を実施しました。本校の教員である藤間先生は、青ヶ島での教員経験をお持ちです。当時の経験を、子供たちに分かりやすくお話ししていただきました。
 青ヶ島は、二重カルデラ構造をもつ火山島です。人口は167人、小学校は1校で児童数は現在8名です。練馬区の人口約74万人、小学校の数は65校と学んできた4年生にとって、同じ東京都として青ヶ島に関する学習は驚きの情報がつまっていたようです。生活、産業、自然について、八丈島の学習と関連するところも見つかりました。
 学習は今後、「世界とつながる大田区」に続いていきます。東京都のまたちがった一面を学習していきます。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/24 保護者会(1,2年)
2/25 学校説明会(15:30〜)

お知らせ

学校だより

保健だより

相談室だより

証明書

学力向上を図るための全体計画

きまり・週時程