平成24年度修了式
3月22日。1年間をしめくくる修了式でした。クラスの代表児童が舞台にあがり、校長先生から修了証を授与されました。校長先生から、1年間を振り返ってのお話があり、全校児童に向けて1年間のがんばりをたくさん褒めていただきました。
【できごと】 2013-03-22 19:41 up!
クラス対抗長縄記録会
体育朝会で長縄記録会を実施しました。この日を迎えるまで、各クラスともに、練習を重ねてきました。絶対に負けられない6年生。そして、6年生の記録を超えようと練習してきた在校生。5分間の回数勝負。結果は6年1組の427回がトップでした。続いて6年2組の357回。惜しくも1回差で3位になってしまった2年2組の356回。4位は256回の3年2組。そして4年1組の206回となりました。どのクラスも、この一ヶ月間の上達が見られ、新記録がでました。とても白熱した記録会となりました。
【できごと】 2013-03-15 13:16 up!
健康朝会(活性酸素・サポニン)
今年度最後の健康朝会。。1つは「みそ汁のすすめ」1つは「活性酸素をおさえるはたらきのある食べ物」1つは「腸の話」でした。おなじみとなった教職員のユーモアあふれる演技で全校児童に3つのことについて伝えました。
【できごと】 2013-03-14 15:15 up!
3学年 総合 地域学習発表会
これまでに学習してきた地域の学習をグループで模造紙にまとめ、発表会を行いました。ゲストとして、この1年間、地域の学習でお世話になってきた、南田中の町を考える会のみなさんを招待し、講評をいただきました。どのグループも上手な発表で、代表の下河さんからも、たくさん褒めていただきました。
【できごと】 2013-03-11 08:14 up!
お別れ会食会
6年生が在校生の教室に訪れ、一緒に給食を食べました。各学級では、様々な方法で6年生を招待し、楽しいひと時を過ごしました。6年生からの在校生へのメッセージがとても感動的で、最高学年としての立派な姿を見ることができました。
【できごと】 2013-03-11 08:14 up!
クラブ発表
和太鼓クラブとダンスクラブが、1年間の取り組みの成果を発表しました。どちらのクラブも真剣な表情で取り組み、大きな拍手をもらいました。
【できごと】 2013-03-11 08:13 up!
6年生を送る会part7
6年生から、在校生に校旗が手渡されました。南田中小学校をよりよい学校にしていってほしいという6年生からの思いと、引き継いでいきたいという5年生の思いが重なり合う瞬間でした。
【できごと】 2013-03-06 17:12 up!
6年生を送る会part6
会の途中で、じゃんけんゲーム大会で盛り上がりました。6年生はこのためにメッセージカードを用意してくれました。たくさんのカードをもらってうれしそうにしている在校生が微笑ましかったです。6年生からは、琴を交えた合奏とオーハッピーデーの合唱をしました。難しい曲でしたが、在校生へのよいお手本となる合奏と合唱でした。
【できごと】 2013-03-06 17:11 up!
6年生を送る会part5
5年生は、6年生とともに運動会で表現した組体操に挑戦しました。自分たちも6年生のようにりっぱな6年生になりたいという思いが伝わってきました。
【できごと】 2013-03-06 17:11 up!
6年生を送る会part4
4年生は、ワールドオーダーのロボットダンスを披露しました。春の運動会のときよりも難易度の高い動きを見せてくれました。
【できごと】 2013-03-06 17:10 up!
6年生を送る会part3
みなみん学級はフラダンスを披露してくれました。6年生もリズムに合わせて一緒に踊ってくれました。
【できごと】 2013-03-06 17:10 up!
6年生を送る会part2
さらに2年生は8の字とびの連続とびを披露し、6年生並みのスピードに会場から大きな拍手がでました。3年生は、6年生へのはなむけの言葉を「当たり前体操」と「ダンス」で表現し、伝えました。
【できごと】 2013-03-06 17:10 up!
6年生を送る会part1
卒業間近の6年生をお祝いし、6年生を送る会を実施しました。各学年ともに6年生への感謝の気持ちを込めて披露してくれました。1年生は6年生一人一人に向けて、6年生の将来の夢をメッセージにして発表しました。2年生は、かわいらしいお面をかぶり、歌を披露してくれました。
【できごと】 2013-03-06 17:10 up!
お楽しみ集会
児童集会でピンポン玉運びゲームを行いました。男女ペアで次のペアにピンポン玉を渡していきました。6年生にとっては、卒業前の最後の児童集会でした。各クラスともに白熱したレースとなりました。
【できごと】 2013-02-27 17:46 up!
お別れ球技大会
卒業をひかえた6年生と5年生とで、お別れ球技大会を実施しました。校庭では男女別学年対抗でサッカーを行い、体育館ではバスケットボールを行いました。当日を迎えるまでの間、各クラスともに総合優勝を目指して、練習をしてきました。5年生が司会運営を務めながら会を盛り上げ、真剣勝負を繰り広げ、大声援が響き渡りました。結果は6年生チームの圧勝でした。さらに、体育館では、6年生がドリームチームを結成し教員チームと対戦をし、白熱した試合を繰り広げました。6年生にとって卒業前の楽しい思い出となりました。
【できごと】 2013-02-27 17:46 up!
3年 そろばん学習
南が丘数理学院の加山和男先生をお招きし、そろばん教室を開催しました。そろばんの歴史から、そろばんの指使い、たし算、ひき算の計算の仕方を丁寧に教えてくださいました。
【できごと】 2013-02-20 10:08 up!
長縄週間
体力ぐんぐんアップ週間として、長縄週間が始まりました。各クラスとも5分間の八の字とびで回数を競い合いました。第1回目の結果は6年生378回が第1位でした。2年生が222回をとび、大健闘しました。次回の開催は、3月14日です。1か月後の上達ぶりに期待をしていきたいと思います。
【できごと】 2013-02-20 10:08 up!
平成24年度 道徳授業地区公開講座
2時間目に全学級で道徳の授業を公開しました。授業後、早稲田大学人間科学学術院教授「菅野 純」先生を講師にお招きし、保護者や地域の皆様を対象に「子どもの心の基礎づくり」という演題で講演会を開催しました。児童がプラスの変身体験を重ねながら成長し、自分の力を発揮し活躍するために、いかに「心の土台」【1≪人間のよさ≫体験 2心のエネルギー(やる気のもと)3社会的能力『ア自己表現力 イ自己コントロール力 ウ状況判断力 エ問題解決力 オ親和的能力 カ思いやり』】づくりが大切か分かりやすくお話をしていただきました。参加された皆さんは。家に帰ってから子どもと接する際、講演の内容を実践したいと互いにお話ししていました。親の役割を振り返るよい機会となったことと思います。
【できごと】 2013-02-12 18:04 up!
ユニセフ募金
2月6日〜9日までユニセフ募金を実施しています。みなみ委員会の代表児童が全校に向けて、ユニセフ募金について詳しく説明してくれました。朝8時になると、登校してくる児童の前で募金活動をし、一生懸命呼びかけていました。
【できごと】 2013-02-07 12:50 up!
児童集会(すごろくゲーム)
校庭のトラックにすごろくボードを描き、全校ですごろくゲームをしました。各担任の先生が合図と同時にサイコロを振り、出た目の数だけ進みました。止まったところには、「ものまねをする」「変な顔をする」などの指示が書かれていて、大変盛り上がりました。
【できごと】 2013-02-01 11:27 up!