1月13日(金)の給食

画像1 画像1
ごまごはん
牛乳
鮭のゆず風味
にんじんサラダ
けんちん汁

1月12日(木)6年生 出前授業 金メダルから環境を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5時間目6時間目を使って

 国立研究開発法人 物質・材料研究機構 特命研究員 
 工学博士の原田幸明先生(真ん中の写真)と

 エコがみえる学校・三信加工 海老原誠治先生の授業を受けました。

昨日も、テレビに出演された原田先生に直接授業していただける貴重な機会でした。

2020年には、今日勉強したリサイクル金メダルがオリンピックのメダリストの首に下げられることでしょう。

金を見つけるにはとてつもない量の水や無駄がでることを実際に体験するために、ビーズを使用して各班ごとにあの手この手で金を探す体験をしました。

子供たちは、今回の授業の中で携帯電話から金を取り出すところや金を探す大変さから

・家にある使えなくなった携帯電話やゲーム機はリサイクルする。
・使えなくなったものは自分で少し手を加えて別のものにする。
・エコバッグを持って買い物に行く。
・地球の資源を大切に使いリサイクルできるものはする。
・長く使えるものを買う。
・破けや物は繕って使う。
・詰め替えを買う
・3R運動をしてごみを減らす。
・ご飯を残さす食べて無駄にしない。食べ物に感謝する。
・自然を大切にする。
・電気はまめに消す。
・生き物の命を無駄にしない。
・資源を大切にする。
まだまだ、多くのことを子供たちは今日の授業で分かったようです。原田先生や海老原先生、ほかにも多くの先生方のお力をお借りしての授業は大成功でした。

来年も6年生の授業をしていただけるようなので、楽しみに待ちたいと思います。



 

1月12日(木)の給食

画像1 画像1
ごはん
牛乳
肉じゃが
わかめサラダ

1月音楽朝会

 寒〜い体育館でしたが、ジェンカを楽しく踊ってポカポカになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(水)の給食

画像1 画像1
 今日は、鏡開きです!

かやくごはん
牛乳
しらたま汁
小平ブルーベリーヨーグルト

 
しらたま汁には、鏡開きにちなんで白玉もちが入っています。
今日、子どもたちは鏡開きのいわれとしらたま汁に使われている伝統江戸野菜の
大蔵大根のことを学びました!

1月10日(火)の給食

画像1 画像1
 今日から給食がはじまります。

カレーライス
牛乳
コーンサラダ
みかん

 今日のカレーライスは、いつもとレシピが違うカレーライスです!
みなさんは、どちらのカレーが好きですか?

 また、1年生から3年生と4年生から6年生ではカレーの辛さを変えています!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

授業改善推進プラン

学校評価