6月20日(火)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・麦ごはん
・ふりかけ
・焼きほっけ
・みそドレサラダ
・かきたま汁
・牛乳



 今日の給食には今が旬の「ほっけ」が登場しました。
今日のほっけは油がのっており、とてもおいしくいただきました。
 

<今日の食材産地>
きゅうり : 群馬県 にんじん : 熊本県
もやし  : 栃木県 じゃがいも: 長崎県
ながねぎ : 茨城県 小松菜  : 埼玉県
キャベツ : 東京都

6月19日(月)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・高菜チャーハン
・太平燕
・粉ふきいも
・水ようかん
・牛乳




 毎月19日は食育の日です。今日は熊本県の郷土料理「太平燕」を紹介しました。
太平燕はえびやいか、うずらの卵が入った中華丼の具のような春雨スープです。もともとは中国の料理でしたが、明治に日本に伝わってきたと言われています。

 デザートには今年初の「水ようかん」が登場しました。
今日はちょうどプール開きもあり、水泳の授業をした学年の児童から「今日はプールにも入って、水ようかんも食べられてまさに夏ですね!」と声を掛けられました。水ようかんはなめらかな舌触りをしているので、食欲が落ちやすい暑い日でもとても食べやすいです。給食室ではなめらかな仕上がりになるように、冷やした時に分離しないように丁寧に作っていました。

※食材の関係によりポテトのおかか和えから粉ふきいもに変更になりました。


<今日の食材産地>
ながねぎ : 茨城県 にんじん : 和歌山県
しょうが : 高知県 たまねぎ : 群馬県
たけのこ : 福岡県 にんにく : 青森県
じゃがいも: 長崎県 キャベツ : 東京都

6月16日(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
・梅しょうがご飯
・筑前煮
・茹でそらまめ
・白ごまプリン
・牛乳


 今日の給食に登場した「そらまめ」は1時間目に1年生がさやをむいてくれたものです。
前日にそらまめについて勉強した1年生。「どうして“そらまめ”という名前がついたと思いますか?」と聞くと、「空のようにきらきらしているから!」「空にある雲の形に似ているから!」とたくさん想像して発表していました。
「そらまめくんのベッド」の読み聞かせでは、そらまめのさやがふわふわしていることを知った子供たち。実際にむいてみると「本当にふわふわしている!」「少ししめった感じ!」とよく観察していました。
子供たちが一生懸命むいたそらまめを、給食室で愛情を込めて茹でました。
むいたそらまめを調理員さんに渡す際「いってらっしゃい!」と声を掛け、給食時間に台車が来ると「おかえいりなさい!」と元気よく迎えていました。
“いただきます”をするとまっさきにそらまめに手をのばして食べていました。自分たちでむいたそらまめは格別だったようです。1年生は食缶が空っぽでした。他の学年の子供たちも「今日で苦手なそらまめを克服!」「おいしくたべられました!」と教えてくれました。

6月15日(木)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・セサミトースト
・バジルポテト
・コーンシチュー
・牛乳




 
<今日の食材産地>
にんにく : 青森県 たまねぎ : 群馬県
にんじん : 千葉県 じゃがいも: 長崎県
パセリ  : 茨城県

6月14日(水)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ポークカレー
・アーモンドドレッシングサラダ
・牛乳






<今日の食材産地>
しょうが : 高知県 にんにく : 青森県
たまねぎ : 群馬県 にんじん : 千葉県
じゃがいも: 長崎県 セロリー : 長野県
もやし  : 栃木県 きゅうり : 群馬県
キャベツ : 東京都練馬区

6月13日(火)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・麦ごはん
・鯖のみそ煮
・おひたし
・いものこ汁
・牛乳




 今日の給食に登場した「鯖のみそ煮」は、給食室にある大きな釜で朝早くから煮ています。時折味見をしながら「外の色はしっかりついているけど中まで味がしみていない」「中まで味がしみてきたけどもう一声!」「味噌だれもとろっと仕上がって、味がしみている!よし!」とベストなおいしさに仕上げました。

 子供たちは「ごはんと合う!」とおいしそうに食べていました。中には一緒に煮たしょうががおいしいという意見の児童もいました。愛情を込めて作った給食を子供たちがしっかりと食べてくれるのはとても嬉しいことです。


<今日の食材産地>
しょうが : 高知県 ながねぎ : 茨城県
キャベツ : 埼玉県 もやし  : 栃木県
にんじん : 千葉県 ぶなしめじ: 長野県
さといも : 埼玉県 じゃがいも: 長崎県
だいこん : 青森県 キャベツ : 東京都練馬区

6月12日(月)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・みそラーメン
・うずらの煮卵
・棒々鶏サラダ
・牛乳





 今日の給食にはみそラーメンと相性抜群な「うずらの煮卵」が登場しました。うずら卵も給食室で味がしみるように煮て作っています。

 棒々鶏サラダは暑い日にピッタリのサラダです。サラダに入る鶏肉はしっとりとやわらかく仕上がるように、茹でた後はゆで汁と一緒に冷ましています。


<今日の食材産地>
にんにく : 青森県 しょうが : 高知県
にんじん : 千葉県 ながねぎ : 茨城県
もやし  : 栃木県 きゅうり : 群馬県
キャベツ : 東京都練馬区

6月9日(金)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・季節野菜のピラフ
・パリパリサラダ
・ビーンズスープ
・あじさいゼリー
・牛乳




 6月11日は「入梅」です。
入梅とは暦の上で梅雨の時期に入る日のことをいいます。
今日は入梅にちなみ「あじさいゼリー」が登場しました。
あじさいゼリーはカルピス寒天の上にぶどう寒天であじさいの花をイメージして作りました。子供たちはサンプルを見に来て「わぁ!きれい!」「今日はこれが一番楽しみ!」とうきうきした様子でした。中には「入梅って梅を使うのかと思ってました!」と漢字から食材を想像している児童もいました。

 今週一週間は歯と口の健康習慣でした。
給食では噛むことの大切さを2つ教えてきました。一つはむし歯予防、二つ目は力が発揮できることです。今日は3つめを紹介しました。3つめは味覚の発達です。よく噛んで味わうことにより、食べ物の味がよくわかります。今日のピラフには今が旬の食材がたくさん入っているので、よく噛めるように放送で歌に合わせながら食べました。
よく噛むこととも大切ですが、子供たちにとっては歌がおもしろかったようです。
給食時間が楽しくなるような環境作りも続けていきたいと思います。


<今日の食材産地>
たまねぎ : 群馬県 ズッキーニ: 群馬県
赤ピーパン: 茨城県 黄ピーマン: 茨城県
小松菜  : 埼玉県 キャベツ : 東京都
にんにく : 青森県 にんじん : 千葉県
えのきたけ: 長野県 セロリー : 長野県

6月8日(木)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ひじきごはん
・ししゃもの磯辺揚げ
・五目汁
・くだもの
・牛乳




 今日の給食には山形県から届いた“紅さやか”というさくらんぼが登場しました。
大きな実で、真っ赤な色が特徴的でした。

 ひじきごはんは調理員さんが愛情を込めて作っていました。たっぷりのひじきに大豆や油揚げ、にんじんなどさまざま具が入っています。ひじきや大豆は和食ならではの食材なので、子供たちには食べ慣れてもらいたい料理の一つです。
苦手な食べ物も一口は頑張って食べている子供たち。「一口頑張った!」「意外とおいしかった!」「まだまだ苦手だ」と素直に感想を教えてくれます。
子供たちの一口の積み重ねから残さずに食べる気持ちが少しずつでも育ったらと思います。


<今日の食材産地>
にんじん : 徳島県 ぶなしめじ : 長野県
こまつな : 埼玉県 ながねぎ  : 千葉県
さくらんぼ: 山形県

6月7日(木)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・韓国風焼き肉丼
・茎わかめの中華サラダ
・ニラ玉スープ
・牛乳





 今日の給食には「韓国風焼き肉丼」が登場しました。
丼物は食べやすい反面、あまり噛まずに食べられてしまいます。
6月4日〜10日は歯と口の衛生週間です。今日の給食レターには噛むことはむし歯予防に効果があるだけではなく、力を発揮するために大切であることを書きました。
“一口30回噛む”ということを意識して食べてもらいたいと思います。


<今日の食材産地>
にんにく : 青森県 しょうが : 高知県
たまねぎ : 兵庫県 もやし  : 栃木県
長ねぎ  : 千葉県 にんじん : 徳島県
にら   : 栃木県 

6月6日(火)今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・バジルトースト
・チキンと豆のクリーム煮
・ツナサラダ
・牛乳





<今日の食材産地>
にんにく : 青森県 たまねぎ : 兵庫県
にんじん : 徳島県 じゃがいも: 長崎県
もやし  : 栃木県 キャベツ : 東京都
きゅうり : 東京都練馬区

6月5日(月)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・黒米入り枝豆ご飯
・豆腐の真砂揚げ
・キャベツのごま酢和え
・小松菜のみそ汁
・牛乳




 今日の給食には「豆腐の真砂揚げ」が登場しました。
真砂というのは細かい砂のことを言います。
この砂を表現するために食材を細かく切っています。

黒米入り枝豆ご飯は今の時期に咲く“あじさい”をイメージしています。


<今日の食材産地>
たまねぎ : 兵庫県 にんじん : 徳島県
えのきたけ: 長野県 長ねぎ  : 千葉県
小松菜  : 埼玉県 キャベツ : 東京都
きゅうり : 東京都練馬区

6月2日(金)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・小えびいり茶飯
・肉じゃが
・いかくんサラダ
・牛乳





 6月4日〜10日は「歯と口の衛生週間」です。
今日は6月4日のむし歯予防デーにちなみ“かみかみ献立”にしました。
いかくんサラダには噛みごたえのある“いかのくん製”を使っています。またご飯には歯を強くするカルシウムがたっぷりと含まれた“小えび”を入れました。

給食時間の放送で、噛むことはむし歯予防、歯周病予防になることをお話しました。
一口30回噛むことを子供たちに伝え、放送のかけ声と一緒に30回噛む練習をしました。子供たちから「30回噛んだらあごが疲れました〜。」という声が多くありました。あごが疲れたり、長いなと感じたりしたら、普段から噛む回数が足りていないかもしれません。
よく噛むことはむし歯予防だけでなく、肥満予防や味覚の発達、胃腸の働きを促進、言葉の発音がはっきりするなどの効果があります。
よく噛んで食べるように意識しましょう。


<今日の食材産地>
じゃがいも: 長崎県 にんじん  : 徳島県
たまねぎ : 兵庫県 さやいんげん: 千葉県
きゅうり : 群馬県 もやし   : 栃木県

6月1日(木)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・キャロットライス
・トビウオバーグトマトソース
・フレンチサラダ
・ポテトスープ





 今日の給食には「キャロットライス」が登場しました。
キャロットライスは鶏ガラで炊いたご飯に、バターで炒めた人参を合わせたシンプルな混ぜご飯です。炒め油をごま油にするなどアレンジがきくメニューです。

トビウオバーグトマトソースにはトビウオや豚肉、おからなどさまざまなたんぱく源が入っています。
「今日は久しぶりのトビウオですね!」と子供たちに声を掛けられました。トビウオは東京都八丈島でとれる食材です。地産地消、地場産物の使用に繋がるのでこれから食材として取り入れていきたいと思います。


<今日の食材産地>
にんじん : 徳島県 たまねぎ : 兵庫県
にんにく : 青森県 じゃがいも: 長崎県
小松菜  : 埼玉県 キャベツ : 東京都

5月31(水)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・キムチチャーハン
・ツナ春巻き
・トックスープ
・牛乳





 今日の給食には「ツナ春巻き」が登場しました。
春巻きは長さや太さを気にしながら巻いています。どれも形が整っていてきれいな仕上がりでした。

 教室を回っていると「よしっ!」と力強い声が聞こえてきました。気になって声を掛けると、「苦手な春巻きにも負けないように頑張って食べるんだ!」と張り切っていました。今日はクラスの中でも一人一人が頑張ってよく食べていました。給食後に「今日はほとんど完食です!」と笑顔で教えてくれました。


<今日の食材産地>
たまねぎ : 佐賀県 ピーマン : 茨城県
にんじん : 埼玉県 しめじ  : 長野県
チンゲン菜: 茨城県 キャベツ : 東京都練馬区

5月30日(火)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ジャージャー麺
・フルーツポンチ
・牛乳






 今日は天気がよく、とても暑い1日でした。
そんな日に今日の給食は子供たちにとってぴったりだったのではないでしょうか。
ジャージャー麺は子供たちに人気のあるメニューの一つです。「今日の給食楽しみにしていました!」「今日はジャージャー麺だ!」と喜ぶ声が聞こえてきました。

 フルーツポンチはいつもと缶詰の中身を変えてみました。今日はみかんにもも、りんご、洋なしの缶詰を使っています。
暑いと食欲が落ちがちになってしまいますが、しっかりと食べられるといいですね。食事からとれる水分も、大切な補給源です。


<今日の食材産地>
もやし  : 栃木県 きゅうり : 埼玉県
しょうが : 高知県 にんじん : 埼玉県
ねぎ   : 茨城県 たまねぎ : 佐賀県
にんにく : 青森県

5月29日(月)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ごはん
・ひじきコロッケ
・おひたし
・さつま汁
・牛乳




 今日の給食には「ひじきコロッケ」が登場しました。
いつもおいしい給食をなんでも作ってくださる調理員さんに「一番大変なメニューは何ですか?」と聞いたところ“コロッケ”とお返事が返ってきました。今日はコロッケの具だけで90kgもあります。コロッケはじゃがいもをつぶしたり、形を整えて衣をつけたりなどとても手間のかかる作業です。調理員さんは一つ一つの形が揃うように、丁寧に心を込めて作ってくださいました。


<今日の食材産地>
たまねぎ : 佐賀県 にんじん : 埼玉県
じゃがいも: 長崎県 きゅうり : 埼玉県
もやし  : 栃木県 だいこん : 千葉県 
ねぎ   : 茨城県 キャベツ : 東京都練馬区

5月26日(金)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・麦ごはん
・肉豆腐
・オレンジ
・牛乳





 今日の給食には「肉豆腐」が登場しました。
昨日遠足に行ってきた2年生が「今日の肉豆腐楽しみにしていました!」と声を掛けてくれました。昨日の給食が食べられなくて残念だったとのことです。しかし「昨日の遠足は1年生の子と一緒にお弁当が食べられたから嬉しかった!」と言っていました。遠足では給食とは異なり、他学年の友達と一緒に食べられるから素敵ですね。遠足先で楽しい食事の環境についても感じてもらえたのかなと思います。

 デザートには“カラマンダリン”という柑橘をスマイルカットにして出しました。「これってスマイルカットですよね!」とこの前紹介した“スマイルカット”という切り方を覚えていた児童も多く、両端を引っ張り器用に食べていました。


<今日の食材産地>
にんじん : 埼玉県 たまねぎ : 香川県
ねぎ   : 茨城県 小松菜  : 東京都足立区
キャベツ : 東京都練馬区石神井

5月25日(木)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ピリ辛みそうどん
・キャベツのごま酢和え
・じゃがまるくん
・牛乳





 今日の給食には「ピリ辛みそうどん」が登場しました。
ラー油が入っているので、料理名の通りピリッとした辛さがアクセントになっているみそうどんです。汁には人参やたまねぎ、たけのこ、しいたけ、ねぎ、こまつなに鶏肉が入っておりとても具だくさんに仕上がりました。

 うどんは子供たちが配膳する頃にはくっついて配りにくくなってしまいます。そのため栄養士がうどんをほぐす用に、かつお節でとっただし汁を配りに教室を回っていきました。子供たちは「お湯かと思ったけどいいにおいがする!」「なんだかおいしそうな香り!」と興味津々。高学年になると「この香りはかつお節のだしだ!」「家庭科で習った!」とより深い話をしてくれました。

 じゃがまるくんは、小さいじゃがいもに衣をつけて油で揚げた新メニューです。
おかわりじゃんけんの声が職員室まで聞こえてきました。


<今日の食材産地>
しょうが : 高知県 たまねぎ : 佐賀県
にんじん : 千葉県 ねぎ   : 茨城県
じゃがいも: 静岡県 キャベツ : 埼玉県
小松菜  : 東京都足立区

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校経営方針

授業改善・学力向上計画

学校評価

学校要覧