3学期が始まりました。1年間のまとめをしっかりやります。

1月22日(月)の給食

画像1 画像1
わかめごはん
白身魚の南蛮漬け
じゃがいもの甘辛煮
豆乳仕立て野菜汁

2年生 おもちゃ作り

画像1 画像1
2年生は、2学期に引き続き3学期もおもちゃ作りをしています。今回は「1年生に楽しんでもらえるようなおもちゃを作ろう」と話し合い、作っています。どんなおもちゃができあがるのか、また1年生に楽しんでもらえるか、楽しみです。

5年生「美しい日本語の話し方教室」

画像1 画像1
 1月13日(土)の公開日には、多くの方にご参観いただきましてありがとうございました。
 劇団四季の俳優さんたちを講師にお招きして、日本語を正しく美しく話す学習をしました。前半は、母音を大切に話すことで、相手が聞き取りやすくなることが実感できました。後半は、歌詞を大切にして、歌詞の意味が正しく伝わるように「友だちはいいもんだ」を歌いました。輪になって友達の顔を見ながら歌い、絆が強まったように感じられました。
 学んだことを、日常の生活や学習の中で生かしていってほしいと思います。
 
画像2 画像2

学級のわくを越えて

画像1 画像1
1時間目に学年集会を行いました。普段は学級で動くことが多いので、他学級の友達と触れ合う機会を設けたいと思い、体を動かし交流しました。
写真はボール運びの様子です。他学級でペアを作り、体と体の間にボールをはさみ、落とさず走ります。どのチームも協力しながら楽しむ姿が見られました。

1月19日(金)の給食

画像1 画像1
世界の料理 〜ロシア編〜
プロフ
ボルシチ
シャルロートカ

1月18日(木)の給食

画像1 画像1
視線みそ豆腐丼
ツナのワンタン包み揚げ
あっさりわかめスープ

6年生 学年レク

画像1 画像1
1/13(土)の2校時に学年レクリエーションを行いました。今回は保護者の方にも参加をしていただき、ドッジボールを行いました。ルールは正方形を4つに区切り、各クラス(1〜3組)と保護者のチームがそれぞれのコートに入ります。ボールは隣り合う面どちらに投げても構いません。最終的に当てられた数の少ないチームの勝ちとなります。さすが保護者の皆さん、大人の力強さを見せてくれました。子供たちも負けずに頑張っていました。楽しい一時を過ごすことができました。

1月17日(水)の給食

画像1 画像1
大豆入りひじきごはん
わかさぎの甘露煮
冬野菜のお切り込み
いちご

1月16日(火)の給食

画像1 画像1
ソースカツ丼
じゃこ入りごまあえ
みそ汁

1年生 親子授業『むかしあそび』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月13日(土)の学校公開で、1年生親子授業『むかしあそび』を行いました。

こま、けんだま、わなげ、たけうま、あやとり、おはじき、はねつきに分かれて保護者の方と一緒に楽しみました。

普段、なかなかやることのない遊びに子供たちは興味津々。繰り返し遊びに挑戦する子供や保護者の方に教わりながら楽しむ子供など、それぞれ楽しい時間を過ごしました。
ご協力くださった保護者の方々、どうもありがとうございました。

1月15日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳
あずきごはん
ブリのゆうあん焼き
いりなます
みそ汁

校内書きぞめ展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
13日(土)から、校内書きぞめ展を行っております。1,2年生は硬筆。3〜6年は毛筆です。「お手本をよく見て、ていねいに」「心を込めて」一生懸命書きました。

展覧会鑑賞6年ブース

画像1 画像1
展覧会3日目の6年生のギャラリートークの様子です。

展覧会鑑賞5年ブース

画像1 画像1
展覧会3日目の6年生のギャラリートークの様子です。

展覧会鑑賞3年ブース

画像1 画像1
展覧会3日目の6年生のギャラリートークの様子です。

展覧会鑑賞2年ブース

画像1 画像1
展覧会3日目の6年生のギャラリートークの様子です。

展覧会鑑賞1年・4年ブース

画像1 画像1
展覧会3日目の6年生のギャラリートークの様子です。

展覧会共同作品3年・4年

画像1 画像1
3年・4年 「NAKAMACHI FLAG」
  学年が近く仲がよい3年生と4年生が、形も大きさも様々な円を描
 き、『WA・和・輪』の世界を表現しました。ダイナミックに円を重ね
 ている旗やきれいに円が彩られている旗など、それぞれの旗が個性的
 にできあがりました。

展覧会共同作品2年・5年

画像1 画像1
2年・5年 「キラキラ世界」
  テーマや『宇宙』です。どんな形の星がいいかな、どんな遊びをして
 みたい、なぞの生物や宇宙人もいるかもしれない・・・など、想像しな
 がら楽しく作りました。2年生と5年生が力を合わせ、大きな大きな宇
 宙空間を作り上げました。

展覧会共同作品1年・6年

画像1 画像1
1年・6年 「光のカーテン」
  テーマは『やさしさとあこがれ』です。最高学年の6年生と小学校生
 活1年目の1年生が協力して作品を作り上げました。ステンドグラスに
 見立てた黒い画用紙に隙間を空け、様々な色のセロハンを貼り、光のカ
 ーテンを作りました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価