3学期が始まりました。1年間のまとめをしっかりやります。

11月30日給食

画像1 画像1
牛乳

五目うどん
ちくわの磯部揚げ
すりおろしリンゴゼリー

五目うどんの汁はこんぶと煮干しからだしをとっています。ほかにも野菜やかまぼこ、肉などからたくさんのうまみが出たおいしい汁に仕上がりました。

11月27日給食

画像1 画像1
牛乳

チキンライス
鮭のベシャメルソース
ABCスープ

11月26日給食

画像1 画像1
牛乳

大豆入りひじきのご飯
根菜と厚揚げの煮物
うぐいすきなこのだんご

11月25日給食

画像1 画像1
牛乳

フレンチトースト
シータのシチュー
小松菜のにんにくソテー

11月24日給食

画像1 画像1
牛乳

五穀わかめごはん
さといものすき焼きコロッケ
豆乳仕立ての野菜汁

4年生 仲町表現発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月14日(土)に仲町表現発表会がありました。
WANIMAの「ともに」と、映画グレイテスト・ショーマンの「The Greatest Show」に合わせて踊りました。
各クラスでダンスリーダーを決めて、そのダンスリーダーが中心になって踊りを覚えてきました。
練習した成果を発揮し、かっこよくメリハリを付けて踊ることができました。

11月20日給食

画像1 画像1
牛乳

さばそぼろ丼
じゃことおかかのあえもの

さばの脂肪はDHAやEPAという生活習慣病予防に効果的な不飽和脂肪酸を多く含みます。とりわけDHAは脳の栄養素ともいわれ、成長期に積極的に取りたい成分です。

11月19日給食

画像1 画像1
牛乳

こぎつねずし
鶏肉のから揚げ
チンゲン菜のしょうが炒め
りんご

鶏肉のから揚げは大人気メニューです。から揚げと知った瞬間、子供たちが全身で喜びを表している姿が見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

献立表

行事予定表

授業改善プラン

生活時程

学校応援団

休校中の課題