【3年】スーパーマーケットの秘密写真はお店の裏側の貴重な映像を見せていただいたり、クイズに挑戦している様子です。子供たちからの多くの質問にも答えてくださり、楽しみながら学習に取り組んでいる様子が見られました。 生活科見学で城北公園に行きました。【4年】体育のリレーこれまでもリレーをしたことはありますが、筒状のバトンを使ったリレーをあまりやったことがありませんでした。 バトンを落としてしまったり、渡す人が分からなくなってしまうという失敗もありますが、各チームが少しでも速いタイムでゴールすることができるように、話し合いや練習を重ねています。 【5年】外国語の授業Unit5では、町にある施設を英語で表現することに慣れ、leftやright、straightなどを用いて道をたずねたり、道案内をしたりする学習をします。 ぐんぐんタイムでは「書く活動」にも取り組み、力を高めています。 まちたんけんセーフティ教室(情報モラル講習会)例年、マルチパーパスに学年で集まって、講師の先生にお話しいただいていましたが、今年度は、コロナウィルス感染対策もあり、Zoomをつかっての実施となりました。 各教室の大型画面に、いろいろな資料などが提示されながら、講師の先生のお話を聞きくという形式でした。 今回は、『スマートフォンやSNSとの付き合い方について』です。 スマートフォンやSNSを利用する際の危険性や気を付けることなどを学びました。 いろいろな図をつかっての説明があったり、クイズ形式での説明もあったり、とてもわかりやすい内容でした。 子供たちは、とても意欲的で真剣に話を聞いており、分かったことや気を付けることをたくさんメモしていました。 スマートフォンやSNSはとても便利なツールです。子供たちが生活の中で利用することは増えていきます。子供に任せきりにするのではなく、正しい使い方を教え、確認することが大人の役目です。 |
|