旭丘小学校のホームページへようこそ !

6年生 短歌教室

1月20日(木)と2月18日(金)の2回に渡り、歌人の佐佐木頼綱先生にご来校いただき、6年生が短歌教室を行いました。これは、オリンピックパラリンピック教育の伝統文化体験に位置付けれている学習です。1度目の学習では、子供たちが15首程度の中から1番心に響いた歌を選び、それらの歌について解説していただきました。その後、自分自身で短歌を詠む(短歌を作る)ことを行いました。2度目の学習では、クラス歌会を行いました。一人一人が豊かで表現ある短歌を詠み、短歌の楽しさを味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者の皆様へ 新型コロナウィルス感染拡大防止に向けたお願い

音楽鑑賞教室

2月17日(木)、パーカッショングループ フラワービートより山本晶子さんをはじめ3名のプロの奏者の方にお越しいただき、音楽鑑賞教室を分散開催いたしました。奏でるハーモニーの美しさと、音の響きに皆、感動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 琴体験教室

2月9日(水)、近隣にお住まいの石井先生にお越しいただき、4年生が琴体験教室を行いました。オリンピックパラリンピック教育 文化プログラム・学校連携事業に位置付けられた学習です。琴の音色を楽しんだり、さくらさくらの演奏をしたりして、琴という伝統楽器のよさに触れる機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3.4年生 パラバトミントン特別授業

2月3日(木)、日本パラバトミントン連盟より島田務選手にお越しいただき、3.4年生がパラバトミントン体験会を行いました。パラスポーツに親しみ、互いを認め合い、共に生きる社会向け、心のバリアフリーについて感じる、考える機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 児童館見学

1月24日(月)、栄町児童館見学に2年生が行ってきました。感染予防対策のため、館内の見学は見合わせましたが、館長さんに屋上でたくさんの質問に答えていただきました。質問タイム後は、広い屋上で、特別に遊ばせてもらいました。栄町児童館は、1972年1月に建てられたそうです。50さい、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界の伝統楽器ミニコンサート

1月19日(水)、20日(木)に、「特定非営利活動法人芸術家と子どもたち」よりアーティストの石坂亥士さんをお招きし、世界の伝統楽器ミニコンサートを行いました。これは、オリンピック・パラリンピック教育、文化プログラム・学校連携事業として、行ったものです。様々な世界の民族楽器の演奏を鑑賞したあと、児童も民族楽器を手に取り自由に演奏し、音楽を楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.6年生 車椅子バスケットボール特別授業(オリンピック・パラリンピック教育)

1月14日(金)5校時に元車いすバスケットボール選手の上村知佳さんによる体験学習と講演会を行いました。初めにバスケットボールと車いすバスケットボールのルールの違いや車椅子の操作の手本を見せていただきました。続いて、車いす操作やシュートの体験、代表者による5対5のゲームを行いました。最後のご講演では、ご自身の生い立ちや障害を負ってからの苦悩や考え方の変化を話してくださいました。そして子供たちに、これからの人生、当たり前を疑って「工夫する」「自分で決める」「違いを知る」「考える」の4つのことを考えていってほしいと伝えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさひ学級、2、3年生 大根掘り

1月14日(金)、練馬エコアドバイザーの方々にご指導いただきながら、あさひ学級、2年1組、3年1組の子供たちは、大根掘りを行いました。立派に育った「練馬大根」は、ずっしりと重みがあり、ぐっと力を入れて、土の中から抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3〜6年生 書き初め教室

12月16日(木)に5.6年生が、23日(木)に3.4年生が、小竹書道教室より松岡先生にお越しいただき、書き初め教室を行いました。これは、オリンピック・パラリンピック教育の伝統文化体験として位置付けられている学習です。子供たちは、一筆一筆心を込めて書き上げ、すがすがしい表情をしていました。(写真は、6年生の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 理科プログラミングキャラバン

12月14日(火)5・6校時に理科プログラムキャラバンを行いました。理科「電気の利用」の単元に関連付けた学習で、MESH(身近なものとセンサーやスイッチなどの機能を組み合わせ、プログラミングすることで、様々なアイデアを形にできるツール)を使って、操作方法に慣れたり、「今後あったらいいな」と思う機器を考えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

授業改善プラン

安全・防災関連

小中一貫教育