第5学年 体育的授業公開練習「ソーラン節」
体育授業公開の練習が始まりました。
パワーポイントやソーラン節の動画、学習カードを活用しながら練習に励んでいます。 第5学年 稲のネット
稲にお米が実ってきました。お米を狙って鳥がやってくるようになりました。
校庭のバックネットの後ろに鳥除けのネットを設置してバケツ稲を置きました。 鳥対策をしつつ、成長を見守っていきます。 社会科見学へ行ってきましたJAあおばの方のお話を聞きました育てている野菜の種類や、おいしい野菜の作り方、JAは何をしている所かなど、説明していただきました。 子供たちからも、「今はどんな野菜が一番育ちますか」や「野菜の値段はどうやって決めていますか」、「ミニトマトはどうやって育てればいいですか」など、たくさん質問が出ました。それぞれの質問に分かりやすく、答えていただき多くの事を学びました。 学んだことを生かして、生活科で野菜を育てていきます。 1年生 「ありがとう6年生!」
もうすぐ夏休みを迎える1年生。学習に運動、たくさんできるようになったことがあります。また友達と遊んだり、けんかして仲直りしたりと、生活の中でもたくさん学んで、体も心もたくさん成長してきました。
でも、その成長の裏には、6年生という大きな存在がありました。4月から、朝の支度のお手伝いをしてくれたり、給食の片付けの仕方や掃除の仕方を教えてくれたりもしました。さらには、体力テストでペアを組み補助をしてくれました。 様々な場面で1年生を助けてくれた6年生に、感謝の気持ちを込めて手紙を書きました。 「あさのしたくのおてつだいをしてくれてありがとう。おかげで、いまははやくできるようになりました。」 「いつもあそんでくれてありがとう。6ねんせいがだいすきです。」 「そうじのしかた、きゅうしょくのかたづけかたをおしえてくれてありがとう。」 「たいりょくてすとでかぞえてくれてありがとう。おうえんしてくれてありがとう。」 それぞれが、6年生に「ありがとう」を伝えることができました。 4年生 初めてのペア学年遊び当日の遊びでも、2年生が来る前に椅子を並べて準備をしたり、ルールを分かりやすく説明したりと本当に兄学年として頑張っていました。2年生に「楽しかった!」と言われて大満足のペア学年遊びになりました。 第5学年「情報モラル講習会(ネット安全教室)」
5校時に情報モラル講習会を行いました。
保護者の方にも参加いただきました。ありがとうございました。 インターネットの危険や注意点など、動画も交えながらわかりやすく教えていただきました。 3年生 10mってどのくらいかな1年生・さくら学級 交通安全教室
6月28日(火)に石神井警察署の方を招いて、交通安全教室を行いました。道路での歩き方や信号や横断歩道を渡る時に気を付けることを教えていただいた後、実際にグループで信号や遮蔽物のある道の歩き方の練習を行いました。横断歩道から少し離れて待つこと、右左をよく見てから手を挙げて渡ることなどたくさんのことを教えていただきましたので、お家でもお子さんと歩き方について話してみてください。
さくら学級と1年生の音楽交流会
6月22日(水)に1・2組、29日(水)に3・4組がさくら学級と音楽交流会を行いました。さくら学級からは太鼓の演奏、1・2組からは「さんぽ」の合唱、3・4組からは「勇気100%」の合唱を行いました。お互いに音楽でどのようなことをしているか発表した後、音楽に合わせて歩いたり、ウサギになったりと体を動かしながら音楽に触れることができました。またいろいろな機会を通して交流を行っていきたいと思います。
4年生 セーフティー教室 6月24日
石神井警察の方に来ていただいて、インターネットの正しい使い方や危険についてお話を伺いました。
DVDを見ながら、個人情報はちょっとしたことで次々と知られてしまうことがあるということや、見えないけれど、世界中のたくさんの人がインターネットでつながっているということを知りました。 インターネットは便利なものです。ルールをしっかり守って快適に使っていきたいものです。 5年軽井沢移動教室 帰校式5年軽井沢移動教室 昼食3日目5年軽井沢移動教室 自然史博物館5年軽井沢移動教室 閉校式5年軽井沢移動教室 ベルデ軽井沢オリエンテーリング5年軽井沢移動教室 朝食3日目5年軽井沢移動教室 朝会3日目5年軽井沢移動教室 キャンプファイヤー5年軽井沢移動教室 夕食2日目 |
|