【5年】開校90周年記念運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度は開校90周年記念運動会です。子供たちは、この日に向けて練習を積み重ねてきました。5年生は来年度鼓笛行進に取り組むため、表現運動を行う運動会は今年で最後になります。
 今回の表現「RISING〜私たちの時代〜」の見どころは、学級ごとに違う、特色あるダンスパートです。子供たちがダンスリーダー中心となって自分たちで振り付けの構成を考え、一生懸命練習に取り組みました。
 また、高学年になって初めての100m走です。力いっぱい最後まで走りぬきます。
 一人ひとりが力を存分に発揮できる姿が見れることを期待しています。
 

【4年】明日は運動会!

画像1 画像1
いよいよ明日は運動会。
天気にも恵まれそうです。

自分たちで作った法被を、みんなで着るのは明日が最後です。
少し寂しい気もしますが、明日はキラキラと輝いている姿を
見せてくれると信じています。

【2年】運動会に向けて

運動会に向けてダンスや長縄の練習に取り組んでいます。表現では、ダンスリーダーを中心にお互いのダンスを見てアドバイスをし合ったり、良いところは真似をしてみたり、意欲的に取り組んでいます。長縄では長縄キャンペーンが終了した後も、クラスで練習をし記録をどんどん伸ばしています。長縄リーダーは、長縄の跳ぶ順番を決めたり、跳ぶタイミングが合うように声を掛けたり、クラスのために頑張っています。
 精一杯練習した成果を見るのが楽しみです。

画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】タイムカプセルを埋めました。

タイムカプセルに20年後の自分への手紙とクラスの集合写真を入れました。
初めて見るピカピカのタイムカプセルや歴史が詰まった校歴室にわくわくと少しの緊張した姿が見られました。校歴室では過去の記念誌や写真、昔に使われていたアイロンやこたつなど今とは違う様々な生活用品を見ました。学校や生活の歴史にふれ、改めて90年という時間の長さを感じることができました。
20年後はどんな素敵な大人になっているのでしょう。みなさんの未来がとても楽しみです。

画像1 画像1 画像2 画像2

【4年】リーフレット作りに向けて

画像1 画像1
 ゴミスリム大作戦の集大成であるリーフレット作りに向けて、子供たちは町の人に伝えたいことをホワイトボードにまとめました。それを町会長さんに見ていただき、アドバイスをしていただきました。子供たちはメモを取りながら真剣に町会長さんのお話を聞き、よりよいリーフレットになりそうだと胸を弾ませていました。

【6年】90周年記念式典に参加しました!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
9月10日(土)に行われた90周年記念式典に在校生代表として、参加しました。
式典では、呼びかけにおいて、開三小の今までの歴史やこれからの思いを堂々と語っていました。
開三小の伝統でもある鼓笛行進を第46代鼓笛隊として、立派に披露しました。次は運動会での披露に向けて、学年一丸となって「唯一無二の126/126」をスローガンに頑張っていきます。

【4年】夏休みの自由研究

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今、教室のロッカーの上には、夏休みの自由研究が並んでいます。どの作品も創意と工夫にあふれていて、充実した夏休みを過ごしていたことが伝わってきます。また、その研究の内容から、普段学校では見ることのできない子供の新しい一面を知ることができました。

発表の時間では研究の成果を、楽しそうにクラスの友達に説明していました。


生活科「公園探検」

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科「わくわくたんけんみんなのばしょ」で、公園探検を行いました。
学校の近くにあるいくつかの公園を探検し、遊具や看板などを見てまわりました。
看板に公園の使い方が書いてあることや、遊具に遊び方が書いてあることに気付くことができました。

【3年】総合的な学習の時間

画像1 画像1
総合的な学習の時間では、昔の町の様子を知るために、ゲストティーチャーをお招きし、お話を伺いました。
昔は近所の人が協力し合い、生活していたことや、お店の雰囲気の違いなど詳しく聞くことができました。
今と昔の様子の違いに気付き、この町のことについてもっと知りたいという思いをもちました。これからの活動で、町のよさをもっと知るためにどのようなことができるのか考え、活動していきます。

【2年】生活科「つくって ためして」

「つくって ためして」の学習では、動くおもちゃを作って遊ぶ活動を通して、素材のもつ特徴や不思議さに気付いたり、動きを工夫したり、みんなと楽しみながら遊びを創り出したりしていきます。
 第1回目の授業では、輪ゴムや磁石、テープの芯や、ビニール袋などの身近なものを使って、素材の特徴を生かした遊びをしました。
 来週からはいよいよ、動きのあるおもちゃ作りを行います。保護者の方には、おもちゃの材料のご協力をいただき、ありがとうございました。子供たちがどんな風におもちゃを改良していくのか、今後が楽しみです。

画像1 画像1 画像2 画像2

【6年】90周年記念式典練習

画像1 画像1
9月10日に行われる90周年記念式典に、児童代表として6年生が参加します。
2学期に入り、呼びかけや鼓笛演奏などの練習に励んでいます。
どんどん気持ちが高まっていく様子が、日々の練習から伝わります!
当日が楽しみです!!!

【5学年】岩井移動教室 最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨のやみ間もあり、マザー牧場ではお弁当をまきばで食べました。
全員、たくさんの思い出を宝物にして帰ります。

【5年】岩井移動教室 1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
雨が小降りでやみ間のある中、鋸山を登りました。
地獄のぞきもにも登りました。
その後、大山千枚田に行き、日本の地形を生かした棚田を見ました。
全員元気です。

【5学年】岩井移動教室2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
大房岬で磯の観察、地層を見ました。
鴨川シーワールドでは、シャチやベルーガのショーを見ました。
キャンプファイヤーは、天候を予想し昨日行いました。
今日はこのあと、室内レクをします。
全員元気です。

【4年】清掃工場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
7月6日に光が丘清掃工場へ行き、ごみの処理の仕方や工夫について学習しました。大きな機械やモニターがたくさんある管理室を見て、目を輝かせていました。特にごみをつかむ大きなクレーンの迫力に夢中になっていました。「家族にも清掃工場のすごさを教えたいな。」「また清掃工場行って勉強したい。」と主体的に学習に取り組みました。

城北中央公園 生活科見学(夏)

画像1 画像1 画像2 画像2
城北中央公園に生活科見学に行きました。
春の公園との違いを感じつつ、虫を探したり、花を摘んだりして楽しく活動しました。
アサガオを育てたり、モルモットと触れ合ったり、公園で自然を感じたりしながら、自然にに親しみながら生活できるように取り組んでいます。

【6年】音楽委員会 朝のトーンチャイム発表

画像1 画像1
画像2 画像2
7月6日(水)と7日(木)の2日間、朝の登校時間に、音楽委員会によるトーンチャイム演奏会が行われました。

演奏曲は「たなばたさま」と「パプリカ」です。
季節にちなんだ曲と、「あっ、パプリカだ。知っているよ。」という声が聞こえてきそうな曲。選曲もとてもステキでした♪

多くの子供たちが足を止めて、一時、きれいな音色に耳を傾けていました。

7日(木)の七夕に向けて、多くの人が自分の願いごとを短冊などに書いたことでしょう。
それぞれの願いが叶いますように。
また、叶うように努力する子供たちに成長できますように。

YOU CAN DO IT !

【3年】交通安全教室

 交通安全教室「安全な自転車の乗り方」について、警察の方から話を聞き、実際に自転車に乗って、指導していただきました。歩行者のことを考えた自転車の正しい乗り方や、横断歩道を渡るときは、「右・左・右」を確認してから渡ることを教えてもらいました。
 登下校の時は広がって歩かないことや、放課後や休みの日に自転車を使うときのことについて、引き続き指導していきます。

 

画像1 画像1

【3年】社会科「区役所見学」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科「わたしたちのまち」の学習では、区役所見学に行きました。これまでに学習した練馬区の土地、交通、建物の様子を、実際に20階の展望台から確かめました。「家やビルが多いね。」「車がたくさん走っているな。」「人がたくさん住んでいるんだろうな。」と自分たちが住む練馬区についての知識を深めました。

【4年】町会の方に、インタビューをさせていただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
総合的な学習の時間において町会の方々にご協力いただき、地域のごみに関してインタビューしました。

町会の存在は知っていても、実際に町会の方々にお会いするのは初めてで、子供たちはとても緊張した様子でした。

事前に調べたことや聞きたいことなど、子供たちは大変意欲的に活動をしていました。帰校後、子供たちの表情は達成感にあふれ、とても有意義な学習の時間になったことが伝わってきました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

保健だより

献立表

学校経営方針

学力向上計画

学力調査結果

一年生のお知らせ

二年生のお知らせ

三年生のお知らせ

四年生のお知らせ

五年生のお知らせ

六年生のお知らせ

学校いじめ対策基本方針

学力調査・体力調査

学校のきまり

令和4年度 学校だより