鰯はかば焼きが人気鰯や鯵は苦手だという人もいますが、この青魚に含まれるDHAとEPAは体にいいものです。コマーシャルで流れているのをみたことがある人も多いはずです。このほかには、カルシウム! 中学生の成長期には必要不可欠な栄養素です。 職場体験の様子33日目の体験では、畑で育てた作物の収穫をしたり、商品の品出しをしたりしている生徒の様子を見ることができました。暑い1日でしたが、生徒はみな、生き生きと仕事に取り組んでおりました。 来週は、職場体験の事後学習をします。職場体験で行ったことや感じたことを、是非ご家庭でも話を聞いていただければと思います。 2学期の取組2学期に入り、2年生は3日間の職場体験があり、学校内で職場体験をする生徒もいます。10/9の合唱コンクールに向けて音楽の授業では、パート毎に課題曲や自由曲の練習が始まっています。 また、生徒会役員選挙に向けて立候補者が、朝学活時に各教室を回って演説を行っています。一生懸命な1年生の候補者の演説ももちろんですが、真剣に聞く3年生の姿も印象的でした。 始業式誓いの言葉
始業式では、1年生の代表生徒が2学期での誓いの言葉を発表しました。紹介します。
1学期振り返ると良いところがありました。それは、授業中の発言が多いところ、時間を見て行動するところ、最後に元気が良いところです。しかし、改善しなければいけないところが2つあります。 1つ目は、授業中のメリハリが足りないところです。メリハリは、中学だけでなく、高校、大学、社会生活でも必要なものになってきます。 2つ目は教室内に落ちている、ストローやティッシュなどのゴミです。ゴミをゴミ箱に捨てることは、普段の生活から意識すれば良くなると思います。声かけなどをして、少しでも落ちているゴミを減らして学習に集中できる環境にしていきたいです。 最後に2学期には合唱コンクールなどの大きな行事があります。特に僕は合唱コンクールを頑張りたいです。1学期で深めた仲で合唱コンクールを成功させたいです。 職場体験の様子2保育園で体験をしている生徒は、園児たちの活動を見守りしたり、一緒に活動して園児たちを楽しませたりしている姿が見られました。また、スポーツクラブで体験している生徒は、様々なスポーツ活動に参加したり、インストラクターの先生と連携して作業したりしている姿が見られました。 総合的な学習の時間の取り組み保健委員会掲示9/14(土)の学校公開日には、ぜひ、ご覧になってください。 フライドポテト職場体験の様子
今日の職場体験の様子です。
生徒たちは、担当者の指示を聞きながら楽しそうに仕事に取り組む様子が見られました。 残り2日間、実りある体験にしていけたらと思います。 ゴマの風味が食欲を・・・一定の時間になると「今日の給食は何かな・・・」と食欲をそそられます。今日は、和食。おいしく頂きました。 職場体験の取り組み5
今日から職場体験です。
生徒たちはそれぞれの体験先で、仕事のやり方や礼儀作法を学んでいることと思います。 昨日の集会では、それぞれの体験先の班長から、職場体験の意気込みを語りました。 職場体験に向けてワクワクした様子や緊張している様子が見られました。 ココア揚げパンココアの程よい甘みとカリッとした部分の調和が絶妙で、皆さんのリクエスト給食だということも納得です。 都立高等学校合同説明会職場体験の取り組み4
昨日の総合学習では、職業講話で「サポートエンジニア」と「農業」の仕事について学びました。
生徒たちはメモを取りながら、仕事の内容ややりがいを学ぶ様子が見られました。また、講話をしてくれたお礼状も書くことができました。 2学期が始まりました!
昨日から2学期が始まりました。
2学期は、職場体験や音楽鑑賞会、都内巡り、スキー教室など行事がたくさんあります。学年で一致団結して、よりよい2学期にしていきましょう! また、昨日から新しい仲間が2人加わりました。困ってる様子があったら、積極的に手助けしてあげてください。 2学期も美味しく頂きましょう。美味しかったです。2️学期もたくさん食べて健康に過ごしていきましょう。 2学期の始まり!2学期始業式始業式では、校歌合唱、校長の話、1年生代表生徒による2学期の抱負、生活指導主任の話をしました。 2年生はすぐ職場体験が始まります。また、10/9には文化発表会があります。充実した2学期になるよう取り組んでいきます。 「愛着って、なんだろう 愛着と子育ての秘訣」講習会のお知らせ学力補充教室本校の卒業生がサポートスタッフ(地域未来塾)として 後輩たちに教えてくれました。 夏休みもあとわずかとなりましたが、 参加した生徒たちの表情から、真剣に取り組んだ様子がうかがえました。 |
|