ようこそ 中村小学校 ホームページへ!  

全国学力・学習状況調査(6年)

4月18日(火)
 全国学力・学習状況調査が行われました。シーンとした6年生の教室には集中している子供たちの姿がありました。
画像1 画像1

タブレットを使って 2(3年)

4月18日(木)
 学校では、学習効果を高めるための道具としてタブレットを使います。しっかりと守らなければならないルールがあります。写真は、画面をロックする機能について先生が説明している様子です。話を聞くときは聞く、タブレットを使う時は使うなど、学習の約束について確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

タブレットを使って(1年2年)

4月17日(水)18日(木)
 校庭や中庭で「春を感じるもの」を見付けて、それを描いています。タブレットの撮影機能も活用して学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

4月17日(水)
 今年度最初のクラブ活動です。はじめに自己紹介をしたり、クラブ長、副クラブ長、書記を決めたりしました。その後、1年間の計画を立てるなど、見通しをもつための話合いをしました。クラブ活動の時間は60分あるので、後半の時間は各クラブ独自の活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育(3年)

4月17日(水)18日(木)
 3年生が体つくり運動という領域の「多様な動きをつくる運動(体を移動する運動)」の学習をしています。走る、歩く、這うなど、いろいろな動きを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水)

画像1 画像1
4月17日(水)
今日の給食
・牛乳
・ごはん
・鮭の黄金焼き
・五目汁
・春キャベツのおひたし
 「春キャベツのおひたし」に使われているキャベツは、主に春と冬に収穫される野菜です。春にとれるキャベツは、葉の巻きがゆるいことがとくちょうです。
 葉がやわらかくてみずみずしいので、サラダやおひたしなどの料理に向いています。今日は、この時期にしか食べられない、キャベツの食感を楽しんでくださいね。

外国語活動(3年)

4月17日(水)
 3年生は担任の先生とALTの先生の指導で外国語活動の学習をしています。ALTの先生が英語で自己紹介をしています。「質問はありますか。英語でも日本語でもいいですよ」と担任の先生が尋ねると、たくさん質問が出ました。英語で質問する子も何人もいました。
画像1 画像1

4月16日(火)

画像1 画像1
4月16日(火)
今日の給食
・牛乳
・ピザトースト
・ポトフ
・りんごゼリー
 肉と野菜をじっくり煮込んで作る「ポトフ」は、フランスの家庭料理です。味付けは、塩、こしょうだけですが、野菜やお肉のうまみがスープにたっぷりとけこんでいます。ゆっくり味わってくださいね。
 「りんごゼリー」は、りんごジュースを使って、給食室で手作りしました。ゼリー液を作り、一つ一つカップに注いだ後、冷蔵庫に入れて冷やし固めます。

道徳(3年)

4月16日(火)
 「あいさつ名人」という教材を読んで話し合っている3年生の様子です。話し合いのルールを確認した後、感じたことや考えたことを発表していました。
画像1 画像1

算数(3年)

4月16日(火)
 3年生から少人数指導を行っています。写真は第一算数室で学習する3年生の様子です。
画像1 画像1

国語(1年)

4月16日(火)
 入学して1週間余りの1年生もしっかりと座って先生の話をよく聞いて学習しています。この時間は、ひらがな「く」を丁寧に書いていました。
画像1 画像1

委員会活動3

4月15日(月)
 芝生委員会の子供たちは、NGK(中村小グリーンキーパーズ)の方に教わりながら雑草抜きをしました。分かりやすく教えていただけるので、みんな張り切って活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動2

4月15日(月)
 計画や役割分担が決まったら早速動き始めた委員会がたくさんありました。写真は放送委員会の活動の様子です。放送機器の使い方をしっかりと学んでいます。
画像1 画像1

委員会活動1

4月15日(月)
 今年度最初の委員会活動がありました。はじめに自己紹介をしたり、委員長、副委員長、書記を決めたりしました。立候補する子がたくさんいました。その後、1年間の計画を立てるなどして見通しをもちました。どの委員会も子供たちのやる気が感じられました。中村小学校みんなのための活動、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(月)

画像1 画像1
4月15日(月)
今日の給食
・牛乳
・麻婆豆腐丼
・春雨サラダ
 「麻婆豆腐丼」は、中村小の人気メニューです。入ってる食材は、にんにく、しょうが、豚肉、干ししいたけ、にんじん、にら、ねぎ、グリンピース、豆腐です。鶏がらスープで材料を煮込んでいるので、うまみとコクのある仕上がりになりました。
 「春雨サラダ」に入ってる春雨は、ツルツルした食感がとくちょうです。ドレッシングがよくしみこむので、おいしく食べることができます。

体育(6年生)

4月15日(月)
 体ほぐしの運動の様子です。体ほぐしの運動は、手軽な運動で体を動かす楽しさや心地よさを味わうことを通して、自己や仲間の心と体の状態に気付いたり、仲間と豊かに関わり合ったりすることをねらいとしています。子供たちの楽しそうな笑顔がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽(4年生)

4月15日(月)
 4年生が音楽の授業で琴の学習をしています。音が出る仕組みや弾き方を学んで挑戦しています。
画像1 画像1

外国語活動(3年生)

4月15日(月)
 英語で挨拶をする学習です。楽しい音楽のリズムに乗ってなごやかな雰囲気で行われています。
画像1 画像1

1年生を迎える会

4月15日(月)
 校庭で1年生を迎える会を行いました。初夏を思わせる日差しなので、全員校帽をかぶっての実施です。1年生は中村小クイズに参加したり、元気に歌ったりして、中村小学校への仲間入りをしました。最後に6年生のお兄さん、お姉さんと一緒に花のアーチをくぐって退場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者会

4月12日(金)
 年度初めの保護者会が始まりました。今日は5年生、6年生の保護者会です。どちらの学年の担任も「落ち着いた上向きな1週間でした。子供たちの意欲を強く感じています」と話しました。体育館で学年の全体会をした後、それぞれの教室で学級ごとの保護者会を行いました。参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

食育だより

献立表

保健だより

学校経営方針

学力向上計画