〇6月12日(水)から定期考査1週間前で原則部活動停止期間となります。大会を控えている部活動については、部活動ごとの連絡を確認してください。

1月31日(水) 本日の給食

今日のメニュー

ごまごはん、いかのさらさ揚げ、みそドレッシング、かぼちゃのすいとん汁、牛乳

 2時間目からいかを揚げる匂いが廊下に立ち込め、食いしん坊たちのお腹を鳴らします。4時間目の授業終了後、早速給食へ、サクサクのいか揚げをごまごはんにのせていただきます。ごまといかの香ばしさが口一杯に広がってfantastic。ごまドレッシングのサラダは甘くこちらもhappinessです。若い先生にすいとんの話をするとunbelievable。給食以外では食べたことがないとのこと、ベテランの先生から「昔はメリケン粉を練ってつくったんだ」とのお話。「メリケン粉って何ですか?」との言葉が出て、ベテランの先生たちは固まってしまいました。松尾芭蕉が「月日は百代の過客」と奥の細道で書いていますが、我々ベテランも月日は百代の過客だということをお昼の給食で感じてしまいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

証明書

年間行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

小学6年生へ

基本方針

SHAKUJII PLAN

ギャラリー

進学状況

生活指導

時程表

1年生年間指導計画

2年生年間指導計画

3年生年間指導計画

給食レシピ