令和4・5年度 練馬区教育委員会 教育課題研究指定校 12月1日研究発表会

【4年生】八小祭り

6月20日(木)1〜3校時、開校30周年記念集会「八小祭り」がありました。
4年生は「八小まとあて」のお店を開きました。
「看板作成担当」「ルール説明担当」「的作成担当」に分かれて準備しました。
的は、6種類の的を作りました。
前半はお客さんが少なかったのですが、後半は賑わっていて忙しそうに店番をしていました。
店番ではない時には、他のお店で楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【4年生】警察署見学

6月14日(金)5・6校時に警察署見学に行ってきました。
雨と暑さを心配しておりましたが、それほど暑くならなくてよかったです。
学校から近い、光が丘警察署を見学させていただきました。
前半は講堂で、警察官の方の話をうかがいました。
警察官の装備品(手錠・警棒・無線機・拳銃)など説明がありました。
拳銃は犯人を傷つけるものではなく、犯人の動きを止めるための道具と話がありました。
子供達からは「パトロールは何回しますか」「働いている警察官の人数は?」などと、たくさんの質問がありました。
後半は、中庭でパトカーや白バイに全員が乗せてもらいました。
最初と最後に4年生の代表が挨拶をしましたが、上手に挨拶ができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

授業改善プラン

常用

東京ベーシック・ドリル

PTA

学校だより2019