メキシカンライス

画像1 画像1
メキシカンライス 牛乳
鶏肉のバーベキューソース
ABCスープ
630キロカロリー


 メキシカンライスはメキシコの料理です。トマトや野菜をいためてご飯と混ぜます。ほんのりスパイスもきいていて、野菜たっぷりのピラフです。







【6年】連合水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月6日(水)に連合水泳記録会を行いました。今までの水泳学習の集大成として、自分が選んだ泳ぎ方の記録を計りました。小学校では、コロナ禍の影響で、満足のいく水泳学習を行うことができませんでした。記録会で、みんなの前で頑張ったことを力に、中学校でも水泳学習に取り組んでほしいと思います。泳いでいる友達を応援する姿は、最高学年としての立派な姿を見せてくれました。

【全学年】防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月9日(土)に防災訓練を行いました。1年生、2年生は紙芝居で、地震について。3年生は、煙体験。4年生は、消火訓練。5,6年生はAED体験。どの学年も、実際に災害が起きたときのことを考えて、講師の先生の話を聞いたり、体験をしたりしていました。この訓練を通して防災や減災についてご家庭でも話し合ってみてください。

みんなの下水道【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月8日(金)に下水道の出前授業を実施しました。砂の沈殿実験では、水がきれいになる過程を学びました。また、トイレットペーパーとティッシュペーパーをそれぞれ水に溶かす実験を通して、ティッシュペーパーは水に溶けにくいことを改めて学び、水を汚さないために自分たちができることについて考えることができました。

重陽の節句

画像1 画像1
とうもろこしごはん 牛乳 菊花蒸し
野菜椀
537キロカロリー


 9月9日は「重陽の節句」です。昔、中国で奇数は縁起のよい数字と言われ、9月9日は大変おめでたい日とされお祝いしました。日本では「菊の節句」といわれています。病気になりませんように・しあわせになれますようにとお願いをします。今日の給食はひらひらした菊の花をイメージしたしゅうまいの菊花蒸しです。







きんぴら

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 さばのねぎみそがけ
野菜きんぴら かきたまきのこ汁
580キロカロリー


 きんぴらは、和食の代表的なおかずです。細く切った野菜を砂糖やしょうゆで甘辛くいためたものです。ごぼうやにんじん、れんこんでよく作られますが、どんな野菜でつくっても美味しいです。







コロンビアの料理

画像1 画像1
ギザド・デ・ポーヨ(コロンビア)牛乳
アヒアッコ(コロンビア)
583キロカロリー


 コロンビアは南アメリカにある、自然豊かな国です。アマゾンやアンデス山脈があります。お花やコーヒーが有名なものです。いろいろな国に囲まれているのでいろいろな種類の料理があります。今日は肉や野菜をトマトと煮込んだ「ギザドデポーヨ」と、とうもろこしのスープ「アヒアッコ」です。







給食開始

画像1 画像1
なすとトマトのスパゲティ 牛乳
パリパリサラダ
622キロカロリー


 今日から2学期の給食が始まりましす。
夏休みは元気にすごせましたか?2学期も
早寝・早起き・朝ごはんを心掛け、おいしい
給食をしっかり食べて元気にすごしましょう。

職員研修 不審者対応訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏季休業中に、職員は様々な研修に取り組みます。この日は、学校に不審者が侵入した場合に備えて、不審者対応訓練を行いました。スクールサポーターの方をお招きしてご講話をいただいたり、実際にさすまたを用いてロールプレイを行ったりと、入念な対策をすることができました。

1学期最後の給食

画像1 画像1
夏野菜カレー 牛乳
ごまドレサラダ
576キロカロリー


 いよいよ一学期が終わり夏休みに入ります。一学期最後の給食は夏野菜カレーです。夏休みも「早寝・早起き・朝ごはん」を心がけ、元気に過ごしましょう。







ジャージャー麺

画像1 画像1
ジャージャー麵 牛乳
小玉すいか
537キロカロリー


 ジャージャー麺は中国の料理です。ひき肉と細かく切ったたけのこや野菜を味噌をつかって味つけしたものをめんにかけて食べます。もやしやきゅうりも一緒にたべると野菜もたっぷり食べられる料理です。





バケツ稲 【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、「総合的な学習の時間」でバケツで稲を育てています。土作りから代掻きを行い、芽出しをした種を植えました。自分が植えた稲が大きくなることを想像しながら、大切に育てています。

調理実習 【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月7日(金)に調理実習を行いました。5年生から始まった家庭科で、子供たちが楽しみにしていた授業の一つです。ほうれん草とジャガイモをゆでるという実習を、班のみんなで協力して取り組むことができました。自分たちが作った料理を、おいしく食べることができました。

着衣泳 【6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
7月14日(金)3、4校時に着衣泳を行いました。落水時に、命を守るために必要なことを学びました。友達とペアを組んで、背浮きを行ったり、自分たちで用意したペットボトルを使って浮いたりしました。普段の水泳学習とは違った貴重な体験をすることができました。

タイ料理

画像1 画像1
ガパオライス(タイ料理) 牛乳
ニラともやしのスープ ピーチゼリー
596キロカロリー


 ガパオライスはタイでよく食べられている料理です。ガパオはバジルといういみです。甘辛く味つけしたひき肉に、バジルをいれた具をご飯の上にのせてたべます。よく混ぜてたべましょう。ナンプラーというタイの調味料もつかわれています。






えだまめ

画像1 画像1
枝豆ご飯 牛乳 小魚の南蛮漬
空知汁(北海道空知地方)
610キロカロリー


 枝豆は大豆を青い間に収穫したものです。その名の通り、枝付きのまま茹でて食べたことからそう呼ばれるようになりました。夏が旬の食べ物です。






地産地消

画像1 画像1
焼き肉ガーリックライス 牛乳
トマトスープ
582キロカロリー


 今日は学校のおとなりの森屋さんの畑でとれたじゃがいもとたまねぎをつかったトマトスープです。自分たちの住んでいる町でとれたものを自分たちで食べることを「地産地消」といいます。新鮮でおいしく、栄養もたっぷりです。






高野豆腐のからあげ

画像1 画像1
ご飯 牛乳 高野豆腐の唐揚げ
くきわかめのサラダ 夏野菜の味噌汁
590キロカロリー


 高野豆腐はとうふを凍らせて乾燥させた保存食品です。水で戻したあと煮物にすることがおおいです。今日はだし汁で戻した高野豆腐に味をつけ、粉をつけて油で揚げました。






【6年】移動教室発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月8日(土)3時間目に、武石移動教室で学んだことの発表会を行いました。各班ごとに、事前に調べた内容と、行って感じたこと体験したことをスライドにまとめました。どの班も、自分たちが作ったものを相手に伝わるように発表することができました。

ユニバーサルデザイン出前授業[4年生]

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月8日にユニバーサルデザインの出前授業を行いました。イラストから困っている人を探すワークなどを通して、ユニバーサルデザインには、「困っている人が過ごしやすい環境にしようという心」が大切なことに気づく授業になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校経営方針

きまり

ことばの教室

学力調査

学年だより

体力テスト