今週のめあて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月5日(火)
掃除の時間の様子
今週のめあてを意識して清掃活動を取り組んでいます。
テレビ台の上、先生の机の中、廊下の隅。
普段は気付かない場所でも、めあてをもって見ると
汚れているところに気付きます。

掃除の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
3月4日(月)
今週の生活目標は、「すみずみまできれいにしよう」です。
子供たちは、気付かないような細かい箇所(階段の角や
防火扉の下の部分)まで清掃しています。
あと3週間で今年度も終わりです。

送別球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
3月4日(月)
5年生6年生で送別球技大会を行いました。
バスケットボールとドッヂボール
5年生対6年生で試合をしました。
6年生は5年生に力の差を見せつけようと、1点も与えない
気概で臨みました。
5年生は、絶対に勝ち、来年を安心して任せてもらおうとの
気持ちで臨みました。
同じ高学年でもやはり1年の差は大きいです。
体力、技能、チームワーク、作戦 
全ての面で6年生が5年生を圧倒しました。

卒業を祝う会

画像1 画像1
3月1日(金)
卒業を祝う会が行われました。
元担任の挨拶の後、
卒業生の出し物。6年間の振り返り。
質素な中にも、心のこもった
温かい会になりました。

2年生 回文

画像1 画像1
2年生は 国語で回文を作りました。
カードには挿絵も入れました。
「てんぐの ぐんて」「すなおなおなす」
「建物持てた」
想像すると笑ってしまいます。素直なナスってどんなナス?
とても長い文も作りました。
「今歌うキツツキ歌うまい」
つい、うまい!座布団1枚って叫びたくなります。

4年生理科の実験

画像1 画像1
4年生は、水を凍らせる実験をしています。
試験管の中の水を、氷を入れたビーカーの中に入れ
凍らせます。氷の中に入れただけでは凍りません。
氷の中に食塩を入れると・・・。
時間ごとにビーカーの中の水の温度を測ります。
すると、ビーカーの水の温度が、マイナスに。
試験管の中の水がだんだん凍ってきます。
時間ごとに、水温や、様子を観察していきます。
凍り始めたときには、歓声が上がりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

給食・食育だより

献立表

学校経営方針

特色ある教育活動

きまり・校則

生活指導だより

学校要覧

子供の作品