学校公開日兼道徳授業地区公開講座(6)学校公開日兼道徳授業地区公開講座(6) 写真は2年生の校外学習のまとめと職業調べのようす。 学校公開日兼道徳授業地区公開講座(5)学校公開日兼道徳授業地区公開講座(5) 公開日に合わせて展示した作品、3年生の修学旅行の作品と美術の作品。 学校公開日兼道徳授業地区公開講座(4)学校公開日兼道徳授業地区公開講座(4) 公開日に合わせて生徒作品も展示しました。写真は3年生の修学旅行の作品です。 学校公開日兼道徳授業地区公開講座(3)学校公開日兼道徳授業地区公開講座(3) 写真は1年生の授業風景 学校公開日兼道徳授業地区公開講座(2)学校公開日兼道徳授業地区公開講座(2) 写真は2年生の道徳授業風景 学校公開日兼道徳授業地区公開講座(1)本日の学校公開日は、2校時に道徳授業地区公開講座を実施しました。全校一斉の道徳授業を実施しました。1年生は『公徳心、社会連帯、よりよい社会の実現』、2年生は『働く意味を考える』、3年生は『人間の弱さの克服、人間の気高さ、人類の幸福への貢献』を主題に授業を実施しました。 写真やワークシート、音楽等を活用するとともに、個人で意見を述べたり、各班ごとに意見をまとめて発表したりしながら授業が進められました。 写真は3年生の授業風景 9月9日重陽の節句献立 菊花寿司 菊花焼売 菊花汁 菊花ミカン 牛乳 9月8日豚ゴボウご飯 竹輪の青のりとカレー味の天ぷら 枝豆 じゃが芋の味噌汁 牛乳 9月7日麦ご飯 ししゃもの南蛮漬け ゴーヤ入りフレンチサラダ けんちん汁 牛乳 9月6日萩ご飯(秋の七草の萩の花をイメージしたごはんです。) 秋鮭の塩焼き 筑前煮 いりこの佃煮 牛乳 9月5日ドライカレー (ターメリックライス ドライカレーの具) バミセリスープ りんご 牛乳 2年生福祉講演会本日第5校時に、大泉桜高校の先生をお招きし、2年生の職場(福祉)体験学習の事前学習として福祉講演会を実施しました。 会の中で大泉桜高校の先生より特に、福祉施設等でのお年寄りや障害のある方との接し方について大変貴重なお話しを伺いました。 耳が遠い方との話し方、笑顔での交流、車いすに乗っている方との接し方など、実際に体験学習ですぐに活用できることをお話しいただきました。2年生の職場(福祉)体験学習は今月の15日、16日の2日間、区内の各施設で実施される予定です。 9月2日麦ご飯 鶏肉の照り焼き ゴーヤ入りゴマ和え(ゴーヤは 大泉学園中の給食委員が水やりして育てました) 沢煮碗 牛乳 2学期始業式本日より本格的に2学期がスタートしました。長かった夏休みも終了し、元気な姿で全校生徒が登校しました。 始業式後の第1校時は学級活動。担任の先生の話の後に、夏休みの課題を提出しました。今日からさっそく給食もスタートし、ごまだれ冷やし中華を皆さん美味しそうに食べていました。 海外派遣 解団式
8月26日、練馬区立生涯学習センターで、今年度の海外派遣の解団式が行われました。
式では、代表生徒による「生徒体験発表」が行われました。学園中の2名は、イプスウィッチ・ステイト・ハイスクールで学校生活を送った派遣生の代表として、学校生活の様子や、そこで学んだことについて、画像を紹介しながら、日本語、英語を織り交ぜて発表しました。 堂々とした発表態度、また英語も大変聞き取りやすく、イプスウィッチでの体験がよく伝わってくる発表となっていました。 現在2人は学校での発表会、近隣小学校6年生向けの紹介に向けて準備を進めています。 吹奏楽部コンクールに向けたリハーサル演奏(2)吹奏楽部コンクールに向けたリハーサル演奏(2) 猛暑の中、生徒達は気合いの入った演奏を保護者、生徒、先生方の前で披露してくれました。 吹奏楽部コンクールに向けてリハーサル本日体育館で、本校の吹奏楽部が8/7の東京都吹奏楽コンクールに向けてリハーサル演奏を行いました。 この夏一番の暑さとなる中で、生徒達はコンクールに向けて全力で演奏を行っていました。どうか本番での悔いのない演奏を期待しています。頑張れ学園中生。 28 岩井臨海学校(14)岩井臨海学校最終日、閉校式のようす。楽しかった3泊4日の臨海学校も終了。子どもたちに少し疲れた様子が見えました。 28 岩井臨海学校(13)8/1、3日目の夕食のようす。 28 岩井臨海学校(12)8/1、遠泳を終えて宿舎での最後の夕飯。皆さん、表情が明るいです。 |
|